ランチャーXL (Rancher XL)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
オフロード |
デクラス |
ランチャー エックスエル |
牧場主 |
4ドア + 1バックドア |
4人 |
FAWD |
5速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
シボレー・サバーバン(7代目) シボレー・K5 ブレイザー ジープ・グランドワゴニア |
有り |
|
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オフライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
メイン/サブ |
オフロード |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オフライン |
オンライン |
オンライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
非売品 |
$9,000 |
$900 |
$5,400 |
$112 |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
PS4 / Xbox One / PC |
ステータス(無改造車)
|
公称値 |
実測値 |
Top Speed(最高速度) |
209km/h |
約150km/h |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
- |
秒 |
Braking(100-0km/h制動時間) |
秒 |
Weight(重量) |
2,381kg |
|
解説
『GTAⅣ』より引き続き登場する車両。
Ⅳでは2ドアだったが、今回は「XL」というグレードの通り4ドアになり全長が長くなっている。
「ランチャー」の名は『GTA:VC』からの登場であり、シリーズでは古参車両の一つ。
『GTA:VC/VCS』『GTA:SA』にはこのXLとほぼ同一の車両をベースとしたパトカーを「FBI(今作におけるFIB)」が使用していた。
最初のミッション「プロローグ」ではこの車の
ノースヤンクトン仕様を運転する事になり、
実質的に本作品を始めて一番最初に乗る車であるといえる。
同ミッションには他に
ポリス・ランチャーが存在していることと、名前の意味合いから察するに
グレンジャーの先代モデルに当たると思われる。
車両価格は$9,000と非常に安い。「プロローグ」の時点でも9年前なので、現在のロスサントスではかなりの旧式なのだろう。
「プロローグ」でマイケル達が使っている際に内部を写すシーンがあるためか、エンペラーやスピードーと同様、内装の作りがとても細かいのが特徴。
ダッシュボードとステアリングがしっかり色分けされ、インストルメント・パネルのメーターも見える。
足元には「Rancher」ロゴ入りのフロアマットが敷かれ、ドアアームレストの張り出しまでモデリングされている。
無骨な見た目の4WDで、オフロードもばりばり走ってくれる強さを持つものの、車体が延長されているので小回りは効かず、最高速もあまり高いとはいえない。
ノーマルでは加速性に難があるが、カスタムによる加速の伸びがよく、オフロードのみならず街乗りにも使える。
また、見た目通り耐久性もあり、多少ぶつけてもなかなか壊れない。
さらには
ダブスタのような安定性もあるので、4人乗り時のドライブバイは強力。
オンラインショップの解説文の通り、「タイヤ付きの鉄の塊」という言葉がピッタリ似合う車両である。
1980年代と90年代初頭に中型SUVのパイオニアとなった「ランチャー」は、
タイヤ付きの鉄の塊を車と呼べたシンプルな時代を思い起こさせます。
楽しいオフロード車を1万ドル以下で探しており、衝突実験のデータをあまり気にしないのなら、
うってつけの1台です。
(
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
- 出現率は普通。サンアンドレアス州全域で見かける。市街地中心部より郊外で出現しやすい。
- 空港の奥にある建物の端で固定出現する(アクマが置いてある場所の付近)
オンライン
- オフラインに同じ。
- オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入(Ver2.07 ビジネスアップデート以降、$9,000)。
- 「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、販売サイトから削除された。
- 「ダイヤモンドカジノ強盗」フィナーレの攻撃的ルート・隠密作戦ルートでドライバーにカリム・デンツを選んでいると、アーケードからカジノへの移動用車両として用意される。
改造費用
改造費用は比較的安価。
カラー以外に外見を変更することはできない。
メイン/サブ両方のカラーをマットのブラックにすれば、『GTA:SA』のFBIランチャーにも似せられる。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$250 |
$500 |
アーマー強化20% |
$1,250 |
$5,250 |
アーマー強化40% |
$3,125 |
$8,750 |
アーマー強化60% |
$5,000 |
$14,000 |
アーマー強化80% |
$8,750 |
$24,500 |
アーマー強化100% |
$12,500 |
$35,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$250 |
$500 |
ストリート・ブレーキ |
$5,000 |
$10,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$6,750 |
$13,500 |
レース・ブレーキ |
$8,750 |
$17,500 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$2,250 |
$4,500 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$3,125 |
$6,250 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$4,500 |
$9,000 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$8,375 |
$16,750 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$200 |
$400 |
HIDライト |
$1,000 |
$5,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$1,125 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$250 |
$500 |
ストリート・トランスミッション |
$7,375 |
$14,750 |
スポーツ・トランスミッション |
$8,125 |
$16,250 |
レース・トランスミッション |
$10,000 |
$20,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$1,250 |
$2,500 |
ターボチューニング |
$6,250 |
$35,000 |
※クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
PS3
フロント |
リア |
 |
 |
インテリア |
フロントの表記 |
 |
 |
リアの表記 (左) |
リアの表記 (右) |
 |
 |
デクラスのロゴ (フロントフェンダー) |
|
 |
PC
インテリア |
インテリア (一人称視点:運転席) |
 |
 |
インテリア (一人称視点:助手席) |
インテリア (一人称視点:後方) |
 |
 |
参考
モデル
シボレー・サバーバン / GMC・サバーバン(7代目)
シボレー・K5 ブレイザー
ジープ・グランドワゴニア
最終更新:2025年04月03日 00:59