キャラクター解説
とかく動きが不規則で、下手なタイミングでの攻撃は事故に繋がりやすい。慣れないうちは相手の攻撃中を狙った方が安心。
小さなガラクタはスラッシュ1発で破壊できる。
小さなガラクタはスラッシュ1発で破壊できる。
行動パターンとしてはペンデュラムチャージ→ペンデュラムチャージ→その他攻撃の繰り返し。
ペンデュラムチャージの移動とその他攻撃に伴う移動を混同しないように注意。
ペンデュラムチャージの移動とその他攻撃に伴う移動を混同しないように注意。
移動先の位置によって次の行動が概ね把握できる。ザックリでも覚えておくと余裕をもって対応できるのでオススメ。
移動先は左右の壁でそれぞれ上中下段の計6か所で、攻撃に関わるものは上中下段のみ。
移動先は左右の壁でそれぞれ上中下段の計6か所で、攻撃に関わるものは上中下段のみ。
攻撃解説
1ゲージ目から使用
ペンデュラムチャージ
空中で軌道を変える不規則なジャンプ。見切るのは難しいが、基本的に画面中央に立っていれば当たらない。
画面中央の地上を移動するパターンはノーマルでは存在しないので安置。
移動先がランダムな上に横移動が強く、出がかりに予告が無いので直前に攻めるのはリスクが高い。
移動先がランダムな上に横移動が強く、出がかりに予告が無いので直前に攻めるのはリスクが高い。
バウンドデコイ
中段にいる場合に発動。
壁から壁へと弧を描くようにジャンプ。その途中で画面斜め下にダガーを投げ、着弾地点から跳ね回るガラクタを出現させる。
ガラクタは三段斬り、護符を2つ貼り付けてからの雷霆煉鎖/スラッシュなどで破壊できる。破壊しなくてもしばらくすれば自壊する。
ガラクタは三段斬り、護符を2つ貼り付けてからの雷霆煉鎖/スラッシュなどで破壊できる。破壊しなくてもしばらくすれば自壊する。
ガラクタが中央に来る辺りでレクサスが空中を移動する。軌道は2種類。
雷霆煉鎖のタイミングが悪いと接触するので注意。
地上では接触しない上にスラッシュの三段目が丁度当たる位置なのでガラクタと一緒に切ると良い。
雷霆煉鎖のタイミングが悪いと接触するので注意。
地上では接触しない上にスラッシュの三段目が丁度当たる位置なのでガラクタと一緒に切ると良い。
リバースアーチ
上段にいる場合に発動。
レクサスが天井をスライドして画面の斜め上に移動→画面中央を通って対角線上の斜め下に移動→天井からガラクタ攻撃。
ガラクタはレクサスに近い位置のものから飛び出し、弧を描いて天井に戻る。アーチの途中でレクサス本体も突撃してくる。
ガラクタはレクサスに近い位置のものから飛び出し、弧を描いて天井に戻る。アーチの途中でレクサス本体も突撃してくる。
ラピッドフォール
上段にいる場合に発動。
画面の広範囲を覆うガラクタ落下3連発。1度目と3度目はレクサスのそば、2度目はレクサスの反対側の画面端が安全地帯。
ガラクタの耐久力はやや高いが、壊す必要はない。
レクサスをロックオンし、2度目のガラクタを雷霆煉鎖で抜けるのも有効。
ガラクタの耐久力はやや高いが、壊す必要はない。
レクサスをロックオンし、2度目のガラクタを雷霆煉鎖で抜けるのも有効。
サイドアーチ
下段にいる場合に発動。
弧を描くガラクタ3連発。
弧を描くガラクタ3連発。
画面斜め上にレクサスがダガーを投げる→ガラクタが出現+レクサスが画面の端から端まで突進→
反対の画面斜め上からガラクタが出現+レクサスが画面反対にジャンプ→
ダガーが着弾した位置から再びガラクタが出現+レクサスが壁を伝って床に移動。
反対の画面斜め上からガラクタが出現+レクサスが画面反対にジャンプ→
ダガーが着弾した位置から再びガラクタが出現+レクサスが壁を伝って床に移動。
まず画面中央でレクサスを飛び越えるか煉鎖で交差し、次はレクサスと1つ目のガラクタの合間を縫うようにジャンプ。
2つ目のガラクタをレクサスの付近でかわせば、3つ目が当たらない位置でレクサスに攻撃を打ち込める。
2つ目のガラクタをレクサスの付近でかわせば、3つ目が当たらない位置でレクサスに攻撃を打ち込める。
2ゲージ目から使用
ウォールクロウラー
上段にいる場合に発動。
画面の斜め上から斜め上まで、壁・床を這うようにレクサスがスライド。レクサスの背後からはガラクタが飛び出す。
レクサスとガラクタをまとめて壁蹴りジャンプで飛び越えればOK。烈旋刃でガラクタを破壊しつつ着地しても良い。
レクサスとガラクタをまとめて壁蹴りジャンプで飛び越えればOK。烈旋刃でガラクタを破壊しつつ着地しても良い。
発生が比較的早いので上段に移動したらこれを警戒しておきたい。
リフレクトストライカー
下段か中段にいる場合に発動。
巨大なガラクタがレクサスの頭上から出現。しばらくの間画面を跳ね回る。
ガラクタは一定時間が経過すると大破し、周囲に破片をばらまく。真下には破片が落ちず、安全地帯となっている。
ガラクタは一定時間が経過すると大破し、周囲に破片をばらまく。真下には破片が落ちず、安全地帯となっている。
レクサスはガラクタが跳ね回っている最中に1回だけ大ジャンプするが、それ以外はほぼ無防備。大きなダメージチャンスとなる。
SPスキル
サテライトペンデュラム
朽ちたる亡骸の丘
昇りし双極の遊星
仇なす者を砕き屠れ
SATELLITE PENDULUM
レクサスが正面にダガーを発射→対角線上の画面斜め上に移動→その位置から正面にダガーを発射。
ダガーの着弾地点2つから超巨大なガラクタが現れ、画面を1周半する→ガラクタがきりんを押しつぶす様に移動し、大破。
ガラクタが画面を回っている間、レクサスも画面半分を駆け回る。
ダガーの着弾地点2つから超巨大なガラクタが現れ、画面を1周半する→ガラクタがきりんを押しつぶす様に移動し、大破。
ガラクタが画面を回っている間、レクサスも画面半分を駆け回る。
あらかじめレクサスに護符を当てておけば、雷霆煉鎖で最後の押しつぶしを回避できる。