ガンヴォルト爪のつづき?何年後?
ガンヴォルト爪の正当続編。時代は爪から数十年後。
きりんの護符が全て無くなって投げられない!
カゲロウで消費した護符は時間経過では戻ってこないという仕様がある。↓2回でこまめに回収しよう。
雷霆煉鎖が繋がらない!
基本的に雷霆煉鎖発動直後と空中ジャンプ直後は下方向への加速度が低いので、護符撃封ちを狙うならこのタイミング。天昇刃-空駆-も使ってみよう。
クードスを稼ぎたい!
ただ敵を倒すのではなく、ボーナスを狙うと多くのクードスを得られる。
QUICK | 地上で敵を同時に撃破 | +10(2体目以降全て) |
AERIAL | 空中で敵を撃破 | +15 |
QUICK AERIAL | 空中で敵を同時に撃破 | +20(2体目以降全て) |
Chain! | 着地せずに敵を連続して倒す | ×2~4 |
SKILL-FINISH | SPスキルで中ボスを撃破 | +500 |
SKILL-FINISH | SPスキルでボスを撃破 | +1000 |
※Chain!は2体目で「×3.0」、3体目以降で「×4.0」に変化。
※(QUICK)AERIALは2体目で「×2.0」、3体目で「×3.0」、4体目以降で「×4.0」のボーナスが追加。
※(QUICK)AERIALは2体目で「×2.0」、3体目で「×3.0」、4体目以降で「×4.0」のボーナスが追加。
マニュアルにもあるが、雷霆煉鎖-乱舞-で複数体の敵を倒してもChain/AERIALのボーナスは1体分しか加算されない。
QUICK AERIALに雷霆煉鎖-乱舞-は必須ではないため、空中スラッシュ(1体目)→雷霆煉鎖(2体目)等とするとChainを増やしつつQUICK分も稼げる。
天昇刃や烈旋刃等の技で薙ぎ倒しても良いので固まっている敵全てに護符を当てる必要はない。
天昇刃や烈旋刃等の技で薙ぎ倒しても良いので固まっている敵全てに護符を当てる必要はない。
素早くボスを倒したい!
装備するイマージュパルスを見直してみよう。
パッシブなら剣の攻撃力を上げる絶冷剣テンジアンやカゲロウ発動時の護符消費が少なくなる星3モルフォがおすすめ。
スキルならボスの弱点を突けるものや、男性ボスに絶大なダメージを与えられる変態のオジサンロメオ、アキュラのグリードスナッチャーを当てても良いだろう。
パッシブなら剣の攻撃力を上げる絶冷剣テンジアンやカゲロウ発動時の護符消費が少なくなる星3モルフォがおすすめ。
スキルならボスの弱点を突けるものや、男性ボスに絶大なダメージを与えられる
ちなみにロメオ変態のオジサンの威力はボスに依って変動する。GVみたいなカワイイ子ショタ顔で全体的に少し筋肉が付き過ぎない位の方がダメージが大きい様だ。
弱点のスキル含めて2,3つ程度当ててSPスキルをたたき込めば大抵のボスは倒せる。暴走GVならボルティックバスターでラスボスすら一撃。
素早くボスを倒しつつクードスも稼ぎたい!(S++ランクを取りたい!)
パッシブの夢幻境パンテーラを付けて挑もう。絶冷剣テンジアンと同様に効果が重複するので2つ付ければ獲得クードスが2倍になる。
スキル型パルス及びSPスキルのダメージはクードスに換算されないのでSKILL FINISH以外での使用は避けたい。
イマージュパルスを縛りつつ素早くボスを倒しながら、クードスも稼ぎたい、S++ランクが欲しい!
ボスの攻撃や硬直を良く観察し、攻撃を回避しながら多くのダメージを与えられるパターンを組もう。
きりんの高効率でダメージを与える攻撃法を把握する事も重要。
きりんの高効率でダメージを与える攻撃法を把握する事も重要。
+ | 一例 |
雷霆煉鎖は連打するとボスに張り付きながら殴れるが与ダメージが少ないので、あくまで回避や接近の手段として考えるのが良い。
何度繰り返しても同じミッションで失敗してしまう場合は、一旦通しでプレイしてみるのがおすすめ。