ゲーム本体
蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環 (ダウンロード版)
ゲーム本編。
いずれのハードも、同一シリーズのハード複数台で共有して遊べる。
いずれのハードも、同一シリーズのハード複数台で共有して遊べる。
ハードウェア | Nintendo Switch PlayStation 4, 5 Xbox One, Series X/S Steam(PC) |
販売形式 | ダウンロード |
容量 | 約2.9GB |
ジャンル | ライトノベル2Dアクション |
レーティング | CERO B |
発売日 | Switch:2022年7月28日 PS:2022年12月15日 Xbox:2022年8月2日 Steam:2022年10月13日 |
価格 | 3,980円(込) |
公式サイト | http://gunvolt.com/GV3/ |
蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環 (パッケージ版)
ハードウェア | Nintendo Switch PlayStation 4 |
販売形式 | パッケージ |
ジャンル | ライトノベル2Dアクション |
レーティング | CERO B |
通常版同梱物 | ゲームメディア |
限定版同梱物 | 通常版同梱物 フルカラー設定資料集 サウンドトラックCD (2枚組) “わんボルト”アクリルキーホルダー |
発売日 | Switch:2022年7月28日 PS:2022年12月15日 |
価格 | 通常版:5,280円(込) 限定版:9,980円(込) |
無料アップデート
Ver.2.0.1(2022年12月16日配信)
追加シナリオ:アフターエピソードATEMS編
本編で真エンドを見ることで解放される。タイトル画面から選択可能。
本編で敵対したZEDΩ.をプレイヤーが操作し、彼やアテムスナイツ達のその後を描いた物語を楽しめる。
本編で敵対したZEDΩ.をプレイヤーが操作し、彼やアテムスナイツ達のその後を描いた物語を楽しめる。
オンラインランキング
追加モード「トライアルモード」にオンラインランキングが実装され、全国のプレイヤーたちとベストタイム・ハイスコアを競い合うことができる。
その他重要な変更点
- トライアルモードのタイマー表示のデザインを見やすいように調整。
Ver.1.4.0(2022年11月17日配信)
追加ボス:アシモフ
特定のミッション攻略中に条件を満たすことで分岐し、戦えるようになる新たなボス。
ガンヴォルト1のボス「アシモフ」が、どこかで見た攻撃方法で襲い掛かる。
ガンヴォルト1のボス「アシモフ」が、どこかで見た攻撃方法で襲い掛かる。
その他重要な変更点
- ライブノベル詳細設定に「オーバーラップ時透過」の項目を追加。キャラがウィンドウと被った際にウィンドウ濃度が自動調整されるようになった。
- 2022年12月22日より、Steam版のガンヴォルト1・爪にも同じ仕様が導入された。
- 演出設定に「イマージュパルス獲得演出」の項目を追加。OFFにするとパルス獲得の演出を省略できる。主にRTA用に。
- スペシャルミッション解放時に追加ボスのVSミッションの項目だけを追加。実際に挑戦できるまでは出現条件のヒントを確認可能。
Ver.1.3.0(2022年10月27日配信)
追加ボス:紫電
特定のミッション攻略中に条件を満たすことで分岐し、戦えるようになる新たなボス。
ガンヴォルト1のボス「紫電」が、新たな第七波動で襲い掛かる。
ガンヴォルト1のボス「紫電」が、新たな第七波動で襲い掛かる。
物語終盤の演出追加
アップデート適用後、特定の演出が変更される。
なお、パッシブ型イマージュパルス「GV?」を装備することで、本来の演出に戻すことができる。
なお、パッシブ型イマージュパルス「GV?」を装備することで、本来の演出に戻すことができる。
Ver.1.2.0(2022年9月22日配信)
トライアルモード
特定条件を満たすことで解放される(条件はD-nizerと同じ)。
タイトル画面から選択可能。特定のステージを駆け抜け、ベストタイム・ハイスコアを目指すモード。
全ステージを連続で踏破する「オールミッション」も用意されている。
極力運要素が排除されており、公平な条件で挑戦できるやり込みモードとなっている。クリア報酬はない。
タイトル画面から選択可能。特定のステージを駆け抜け、ベストタイム・ハイスコアを目指すモード。
全ステージを連続で踏破する「オールミッション」も用意されている。
極力運要素が排除されており、公平な条件で挑戦できるやり込みモードとなっている。クリア報酬はない。
追加ボス:メラク&テセオ
特定のミッション攻略中に条件を満たすことで分岐し、戦えるようになる新たなボス。
ガンヴォルト1のボス「メラク」と、ガンヴォルト爪のボス「テセオ」がなぜかタッグを組んで襲いかかる。
ガンヴォルト1のボス「メラク」と、ガンヴォルト爪のボス「テセオ」がなぜかタッグを組んで襲いかかる。
その他重要な変更点
- シャッターを通過時、GVの合流を待たずに先へ進めるように調整
Ver.1.1.0(2022年8月25日配信)
きりんXX
本編で真エンドを見ることで解放される。ミッション開始時に「XXトリガー」をONにすることで使用可能。
きりんの性能が「白き鋼鉄のX2」準拠のものに強化される。代わりにパッシブ型パルスが無効化されてしまうため、スコアアタック難易度は高くなる。
きりんの性能が「白き鋼鉄のX2」準拠のものに強化される。代わりにパッシブ型パルスが無効化されてしまうため、スコアアタック難易度は高くなる。
D-nizer
真エンドクリア後に解放されるGV単独プレイで、特定条件を満たすことで解放される。
タイトル画面から選択可能。GV単独プレイで、ステージを連続で駆け抜ける上級者モード。
GVは任意のタイミングでソングオブディーヴァを発動可能。ただしゲームオーバーの可能性もあるため、使いどころは慎重に。
タイトル画面から選択可能。GV単独プレイで、ステージを連続で駆け抜ける上級者モード。
GVは任意のタイミングでソングオブディーヴァを発動可能。ただしゲームオーバーの可能性もあるため、使いどころは慎重に。
その他重要な変更点
- リザルト画面に難易度表示を追加
- イマージュパルス獲得時、入手可能のうち未取得のパルスが必ず一個以上出現
- ベリーハードでパッシブ型パルス「カレラ」「“欲深き磁界拳”カレラ」が有効化
DLC
第五弾 EXイマージュパルス:カレラ&ジブリール&ニムロドパック
EXイマージュパルス:カレラ&ジブリール&ニムロドパック | |
---|---|
発売日 | 2022年11月24日 (欧州版Switch版は別日時) |
価格 | 200円(込) ※2022年12月7日まで無料配布 ※Steam(PC)版は無料配布の対象外 |
第四弾 EXイマージュパルス:紫電&ニケーパック
EXイマージュパルス:紫電&ニケーパック | |
---|---|
発売日 | 2022年11月11日 |
価格 | 200円(込) ※2022年11月24日まで無料配布 ※Steam(PC)版は無料配布の対象外 |
第三弾 EXイマージュパルス:メラク&テセオパック
EXイマージュパルス:メラク&テセオパック | |
---|---|
発売日 | 2022年9月30日 |
価格 | 200円(込) ※2022年10月13日まで無料配布 |
第二弾 EXイマージュパルス:エリーゼ&アスロックパック
EXイマージュパルス:エリーゼ&アスロックパック | |
---|---|
発売日 | 2022年9月2日 |
価格 | 200円(込) ※2022年9月15日まで無料配布 |
第一弾 EXイマージュパルス:ストラトス&ガウリパック
EXイマージュパルス:ストラトス&ガウリパック | |
---|---|
発売日 | 2022年8月12日 |
価格 | 200円(込) ※2022年8月25日まで無料配布 |