きりんXX
様々な世界での戦いによって強力なスキルが覚醒した裏八雲の戦巫女。
どこかで見たことがあるような技を駆使して戦うことができるが、パッシブ型イマージュパルスの恩恵を受けることができない。
Ver.1.1.0以降、本編を真エンドクリアすることで解放。ミッション開始時に「XXトリガー」をONにすることで使用可能になる。
「白き鋼鉄のX2」に登場したDLC来訪ボス「きりん」の性能に準じた、特別なきりんで戦うことができる。
白き鋼鉄のX2のきりんについてはこちらを参照。
「白き鋼鉄のX2」に登場したDLC来訪ボス「きりん」の性能に準じた、特別なきりんで戦うことができる。
白き鋼鉄のX2のきりんについてはこちらを参照。
きりんXXの特徴
以下ゲームマニュアルの引用。
- パッシブイマージュパルスを装備しても、その効果を受けることができない。
- 護符を無限に投げることができる。
- 護符を一度に複数枚投げる。
- 空中斬りが回転斬り「羅刹断」になる。
- 烈旋刃-断空-が強化され「仏生斬」に派生する。
- 敵に触れる瞬間に構えを取ると「獄門閃」が出る。
- チャージショットを地形に当てた後に構えを取ると「星影祀り」になる。
- SPスキルが「八十八式・朧叢雲改」になる。 等
"絶冷剣"テンジアン等の与ダメージを上昇させるイマージュパルスを装備出来ない為、ボス戦では新たに新アクションである羅刹断、仏生斬、獄門閃をメインに立ち回って行く事になる。
星影祀りも4,5体全て当てた場合のダメージはそこそこ出るが、上記3モーションが強過ぎるせいかいまいち影が薄い。
護符散封ち
護符の枚数が無限なのもあって単体の相手にとりあえず当てる分には良いが、ステージ攻略やラスボス戦等においては、狙っていない敵にも当ててしまいやすい。
1枚当てる毎のゲージ量も真ん中と上下の護符でそれぞれ違っており、真ん中は通常きりんより多いが上下は少なくなっている。(ボス戦では違った結果になる?)
至近距離で投げても一度に3枚当てられるという事はない。
至近距離で投げても一度に3枚当てられるという事はない。
護符撃封ち -極-
護符の枚数が5枚に増え、威力も少し高くなっている模様。
星影祀り
護符が分身に変化し、近くの敵を攻撃する。
スキル扱いでは無い為クードスは獲得できるが地上でないと使えない為ステージ中にクードス稼ぐのには使えず、かといってボス戦でもわざわざ地上で足を止めて使う位なら羅刹断や仏生斬の方が与ダメージの観点から強いといういまいちかなしい扱い。
トドメを刺す前の残りゲージ調整に使おうにも速度が残像を残す割に音速いので当てる数も不安定、更に無駄にダメージを与えるせいでうっかり当てすぎるとそのまま倒してしまう上に、スキル扱いでは無い為ボーナスも入らないと踏んだり蹴ったりな扱いになってしまっている。
敢えて使うなら事前に溜め撃ちして雷霆煉鎖から仏生斬、隙消しに白波しつつ飛ばせる位か……?
羅刹断
空中斬り。
ボタン長押ししている間は攻撃し続ける。
ボタン長押ししている間は攻撃し続ける。
1発当たりのダメージは低いが連続して斬り続ければかなりのダメージソースになる上にhit音が気持ちいい。
モーションではなく操作にクセがあり、回転斬りをしている間ボタンを押しているかいないかで一定間隔で継続するか判定する仕様となっており、ボタンを離せばすぐ止めるという訳ではない。勝手が分からない内は余裕をもってボタンを離すタイミングを測ろう。ボタンちょい押しで3hit程度。
モーションではなく操作にクセがあり、回転斬りをしている間ボタンを押しているかいないかで一定間隔で継続するか判定する仕様となっており、ボタンを離せばすぐ止めるという訳ではない。勝手が分からない内は余裕をもってボタンを離すタイミングを測ろう。ボタンちょい押しで3hit程度。
仏生斬
刃と断空の当たり判定は別となっておりらきりんのすぐ傍から刃が発生する為同時に当てやすく、非常にダメージを稼ぎやすい。
↑R↓Rでループさせればお手軽に大ダメージを稼ぎつつ、↓Rの隙を白波でカバーできる為ボス戦では主に羅刹断と共に活躍する。
きりんの通常攻撃の中では非常に攻撃範囲が広く、実弾を弾く性能がある。
獄門閃
敵に触れる瞬間に構え(↓↓)を行う。
構えた際にピンク色の輪のエフェクトがおよそ40F程度発生し、その間に攻撃を受けた際に発動。攻撃した後およそ60F(1秒間)の無敵時間を得る。
敵と重なった状態で構えを行っても発動しないため、無敵時間が発生していない通常時に構えを行った上で敵と接触する必要がある。
敵との接触判定又は近接攻撃にのみ発動する。遠隔攻撃に対しては敵のすぐ近くで発動してもカウンターは成功しない。
きりんXXの攻撃の中ではスペシャルスキルを除いて最もダメージが高い為ボス戦では積極的に狙っていきたい。カウンターが空ぶった際は疾走一閃で回避する事も視野に入れよう。
SPスキル
織り連ねしは疾風の軌跡
時空放たるは神威剣閃
戦巫女が刃の矜持
八十八式・朧叢雲改