atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki | Switch版Xbox版Steam版発売中・PS版12月15日発売
  • ラスボス@ハード

5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki

ラスボス@ハード

最終更新:2023年02月11日 17:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ラスボス

※最終ステージのボスの情報です。ネタバレ注意!













































メビウスの世界


MEVIUS

破滅のチカラに誘われ、運命の龍は目を覚ます
———世界の命運は、此処で護らねばならない
宿命を背負いし龍王は、鎖環の巫女と対峙する


  • ラスボス
  • メビウスの世界
  • キャラクター解説
  • 攻撃解説
    • 1ゲージ目から使用
      • 熱波攻撃
      • ロックオン攻撃
      • レーザー
      • レーザー掃射
      • 大型エネルギー弾
    • 2ゲージ目から使用
      • ブラックホール攻撃
    • 3ゲージ目から使用
      • SPスキル:存在抹消(ダムナティオメモリアエ)
    • 攻撃案(仮)

キャラクター解説


最終ステージのボス。
生まれながらの暴龍の王にして未来の可能性を観測して選択できる「無限の星詠み」の能力者。

あらゆる未来でGVが世界を滅ぼすことが確定しているため、明るい未来を求めて戦いを挑んできていると思われる。
寝起きで必死に戦っていると考えると中々健気ではある。

バリアで守られているため周囲の宝玉を破壊しないとダメージが通らない。
宝玉のHPは50で護符1枚相当。天昇刃空駆だと微妙に足りないが烈旋刃なら一撃で破壊できる。
3回攻撃する度にバリアを再展開する。

本体のHPは5500程度?クードス量は与ダメの1/2。

メビウスを撃破した時点で一度スコアが清算される。
ハイスコア狙いならメビウスも真面目に倒しておこう。

攻撃解説

攻撃の名称は全て(仮)。

1ゲージ目から使用

熱波攻撃

バリアを再展開のタイミングまでに解除できなかった場合に発動。
画面全体攻撃を行った後に残っている宝玉を全て破壊してバリアを再展開する。

基本的に見ることは無い。

ロックオン攻撃

きりんの位置をめがけてロックオン攻撃を連続で繰り出す。

着弾箇所で初めて判定が出るため歩いているだけで当たらない。
持続は長いので大きく動くほど厄介なことになる。

歩いて画面端に着いたらダッシュジャンプで切り返せる。
煉鎖を使う場合は硬直をジャンプでキャンセルしないと当たりがち。

レーザー

予告線を出してからレーザーを格子状に発生させる。
レーザーの見た目は派手だが、判定があるのは中心のみでほぼ予告線通りになっている。

パターンは縦横の格子と斜めになった格子2つで計3種類。
いずれも煉鎖してるだけで当たらないのでダメージを稼ぎやすい。

レーザー掃射

予告線を出して上から順番に垂直水平のレーザーを掃射してくる。

メビウス本体に煉鎖して避けるのが安定する。
この場合だと煉鎖の位置で垂直方向のレーザーは当たらないので水平方向の高さだけ見ていれば良い。
メビウスの上側で接線になっているレーザーが消えれば煉鎖できる。

大型エネルギー弾

バリアを構成する玉から大きなエネルギー弾を真下に向けて発射する。地面に着弾するとプレイヤーの方向に追尾してくる。
攻撃範囲が広く、地上・空中ともに動きが制限されるため回避困難。

順番は玉の配置には依存してないっぽい?プレイヤーの位置には対応してるような気がする。
判定が出た後にプレイヤーと反対側の壁際にある玉をロックオンして煉鎖すると大体避けられる?

細かい所は調査中。

2ゲージ目から使用

ブラックホール攻撃

プレイヤーを吸引するブラックホールを連続で4つ発生させる。ブラックホールはしばらくするとエネルギー弾に変化し、全て変化すると十字や斜め十字に爆風を飛ばす。
ブラックホールは雷霆煉鎖以外にもダッシュや烈旋刃で抜けられる。

爆風の方向は発生順で決まっており、奇数が十字で偶数が斜め十字になっている。
回避する場合は地上で軸を揃えるのが良い。

3ゲージ目から使用

SPスキル:存在抹消(ダムナティオメモリアエ)

RD・・OG・・>E
6・QT・・62・T
Q0・A・3-P・・

存在抹消(ダムナティオメモリアエ)

メビウスが上空から極太レーザーを発射し、接触すると長めの演出と共にダメージを受ける。相変わらず即死はしない。
メビウス本体にダメージを与えると攻撃を終了し、画面がホワイトアウトした後でプレイヤーとメビウスの位置が所定の位置に移される。
移動後は5秒程度震えているだけになるので攻撃のチャンス。

ハードではレーザーの広がるスピードが速くなった。

宝玉の配置はノーマルと同じなので登り方は変わらない。
地上で左下の方から斜め撃ちすると2つ目までロックオンできるので覚えておくとちょっと楽になる。

ホワイトアウトから強制移動までの間は自由に行動できるので攻撃を加えたりもできる。
メビウスは上空にいるので煉鎖で高度を維持しつつガンガン叩こう。

攻撃案(仮)

+ ...
  • ロックオン攻撃
歩きつつ本体に護符を貼って清算の繰り返し。
時間がかかるのであまり出して欲しくない攻撃。

  • レーザー
どのパターンでも煉鎖の移動先が安置なのでそのまま1ゲージ削れる。
とても光速い。

  • レーザー掃射
予告が出てから割と猶予が長いので削りやすい。
たくさん削れると次の攻撃が厄介な物でも潰せたりするので頑張ろう。

  • 大型エネルギー弾
避けるにも長くて攻めるにも邪魔な攻撃。
発動するまで天昇刃→烈旋刃辺りを入れて、その後は回避に専念したい。

出されないように祈る。

  • ブラックホール攻撃
ブラックホールがエネルギー弾になるまでは無害なのでひたすら煉鎖。
エネルギー弾になる直前に反対側へ煉鎖して再度張り付ける。
1ゲージ削り切れるので爆風の事は考えなくて良い。

  • SPスキル:存在抹消(ダムナティオメモリアエ)
画面が白くなろうがひたすら煉鎖。
次のバリア展開までに簡単に削り切れて調整する猶予も十分ある。

限界まで削るなら登る前の空き時間でクードスから残HPを計算しておくと確実。


トライアルモードで夜叉砕き〆するとして速いパターンだと大体1分20秒、ロックオン攻撃等を出されると1分30秒程度で撃破可能。
GVカンストまでが長いのでこちらは手短に済ませよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラスボス@ハード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
記事メニュー
  • 編集時の注意

  • トップページ
  • 未整理

基本情報

  • ゲーム情報
  • 出演声優
  • よくある質問

  • TE版の変更点

ゲームシステム

  • システム@きりん
  • システム@GV
  • スキル@きりん
  • ダメージ表@きりん
  • クードス関連
  • 謡精の歌
  • イマージュパルス
    • 有用なイマージュパルス
  • 前作からの変更点
  • DLC

クリア後要素

+ ...
  • 隠し要素
  • 高難易度モード
  • GV単独プレイ

アップデート

  • システム@きりんXX
  • D-nizer
  • トライアルモード
  • アフターエピソードATEMS編
    • システム@ZEDΩ.

ミッション

+ ...
  • 皇神未来技術研究所
  • クリスマスの街
  • 電脳九龍街
  • 嵐のメガフロート
  • 弐陸府寺院
  • 五連弾道飛翔体群
  • 砂丘の国防基地
  • ロストコンビナート
  • 物流メガフロート“ワタツミ”
  • 密林地帯
  • 太陽宮1
  • 太陽宮2
  • 太陽宮3
  • 太陽宮玉座
  • 最終ステージ
  • スペシャルミッション

ボス

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス

アップデート追加ボス

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ボス(高難易度)

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス
  • 真のラスボス

アップデート追加ボス(高難易度)

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ミッション(ATEMS編)


ボス(ATEMS編)

+ ...
  • 皇神未来技術研究所のボス
  • ATEMS編のラスボス

コミュニティ

  • 雑談・質問

その他

  • トークルーム
    • トークルーム/ATEMS編
  • 用語集
  • 小ネタ・バグ

関連サイト

  • 公式サイト
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. イマージュパルス
  3. ラスボス@ハード
  4. D-nizer
  5. クードス
  6. DLC
  7. 有用なイマージュパルス
  8. よくある質問
  9. 真のラスボス@ハード
  10. システム@きりん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    TE版の変更点
  • 2時間前

    メニュー
  • 4日前

    システム@ZEDΩ.
  • 99日前

    システム@GV
  • 99日前

    太陽宮玉座のボス@ハード
  • 99日前

    太陽宮玉座のボス
  • 99日前

    五連弾道飛翔体群のボス@ハード
  • 99日前

    五連弾道飛翔体群のボス
  • 104日前

    DLC
  • 104日前

    イマージュパルス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. イマージュパルス
  3. ラスボス@ハード
  4. D-nizer
  5. クードス
  6. DLC
  7. 有用なイマージュパルス
  8. よくある質問
  9. 真のラスボス@ハード
  10. システム@きりん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    TE版の変更点
  • 2時間前

    メニュー
  • 4日前

    システム@ZEDΩ.
  • 99日前

    システム@GV
  • 99日前

    太陽宮玉座のボス@ハード
  • 99日前

    太陽宮玉座のボス
  • 99日前

    五連弾道飛翔体群のボス@ハード
  • 99日前

    五連弾道飛翔体群のボス
  • 104日前

    DLC
  • 104日前

    イマージュパルス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.