護符撃封ち -強-
クリスマスの街をクリアすると修得。
Y(護符撃封ち)を少し長押ししてから離す。
少し威力の上がった(通常の護符撃封ちの2倍)黄色の護符を投げる。
その他の性能は護符撃封ちと同じ。護符の消費枚数も1枚のまま。
長押しが足りていない状態でYを離すと通常の護符撃封ちになる。
特にデメリットは無いので手が開いてるときは常にチャージしておくといい。
少し威力の上がった(通常の護符撃封ちの2倍)黄色の護符を投げる。
その他の性能は護符撃封ちと同じ。護符の消費枚数も1枚のまま。
長押しが足りていない状態でYを離すと通常の護符撃封ちになる。
特にデメリットは無いので手が開いてるときは常にチャージしておくといい。
(ver1.11で修正。不具合だった模様。)
護符撃封ち -真-
密林地帯をクリアすると修得。
Y(護符撃封ち)をしばらく長押ししてから離す。
威力の上がった(通常の護符撃封ちの3倍)白色の護符を投げる。
その他の性能は護符撃封ち-強-と同じ。
威力の上がった(通常の護符撃封ちの3倍)白色の護符を投げる。
その他の性能は護符撃封ち-強-と同じ。
天昇刃
地上で↑を押しながらR(スラッシュ)。
スラッシュの硬直をキャンセルして繰り出せる。
空中スラッシュや烈旋刃に繋げられる。
スラッシュの硬直をキャンセルして繰り出せる。
空中スラッシュや烈旋刃に繋げられる。
天昇刃-空駆 -
物流メガフロート“ワタツミ”をクリアすると修得。
空中で↑を押しながらR(スラッシュ)。空中版の天昇刃。
天昇刃の後は出せないが、雷霆煉鎖をする度に繰り出せるようになる。
空中ジャンプとしても使える。
天昇刃の後は出せないが、雷霆煉鎖をする度に繰り出せるようになる。
空中ジャンプとしても使える。
烈旋刃
電脳九龍街をクリアすると修得。
空中で↓を押しながらR(スラッシュ)。
空中スラッシュや天昇刃から繋げられる。
着地直後に↓R(スラッシュ)で疾走一閃へと繋げることも可能。
空中スラッシュや天昇刃から繋げられる。
着地直後に↓R(スラッシュ)で疾走一閃へと繋げることも可能。
発動後は左右に若干動かせるものの着地するまで身動きを取れなくなってしまう。
雷霆煉鎖や空中ジャンプでキャンセル可能。
雷霆煉鎖や空中ジャンプでキャンセル可能。
烈旋刃-断空-
砂丘の国防基地をクリアすると修得。
烈旋刃の後に続けてR(スラッシュ)。
烈旋刃より素早く降下できる。
烈旋刃より素早く降下できる。
疾走一閃
嵐のメガフロートをクリアすると修得。
↓↓(護符の回収)で構えの姿勢を取ってからR(スラッシュ)。
↓を押し続けて構えを維持しなくても発動可能。
構えを維持しない場合はR(スラッシュ)連打すると発動しやすい。
移動中は無敵になり、回避にも利用可能。
↓を押し続けて構えを維持しなくても発動可能。
構えを維持しない場合はR(スラッシュ)連打すると発動しやすい。
移動中は無敵になり、回避にも利用可能。
スラッシュや天昇刃に繋げられる。
烈旋刃の着地直後に↓R(スラッシュ)でも発動でき、この場合は通常より素早く発動可能。
疾走一閃-白波-を修得後はそちらが優先して発動する模様。
烈旋刃の着地直後に↓R(スラッシュ)でも発動でき、この場合は通常より素早く発動可能。
疾走一閃-白波-を修得後はそちらが優先して発動する模様。
疾走一閃-白波-
ロストコンビナートをクリアすると修得。
↓↓(護符の回収)で構えの姿勢を取った後、そのまま少し待ってからR(スラッシュ)。