※このページは本編ラスボスの名前を含みます。最低でも最終ステージをクリアしてから閲覧することを強く推奨。
イマージュパルス
GVの過去の記憶を鎖環で固着し、具現化したもの。装備することできりん・GVに固有の能力を与える。
スキル型とパッシブ型の2種類がある。
スキル型とパッシブ型の2種類がある。
攻略に役立つイマージュパルスの抜粋は有用なイマージュパルスを参照。
入手方法
ステージ中に隠されている「イマージュジップ」を回収すると、ミッションクリア後にイマージュパルスを入手する。
入手数はジップ2枚につき1つを入手可能。端数は切り捨てだが、ジップを全回収した場合は入手数が+1される。
またミッション中のボスが復活した場合、入手数が+1される。(複数のボスが復活した場合でも入手数増加は+1のみ)
入手数はジップ2枚につき1つを入手可能。端数は切り捨てだが、ジップを全回収した場合は入手数が+1される。
またミッション中のボスが復活した場合、入手数が+1される。(複数のボスが復活した場合でも入手数増加は+1のみ)
入手できるパルスは各ミッション・難易度ごとにドロップリストが用意されており、その中から自動で抽選される。
Ver.1.1.0より、パルス抽選時に未取得のパルスが必ず1つ以上入手できるようになった。
また、ハード・ベリーハードモードでは、各ミッションの初回クリア時に確定入手できるパルスが設定されている。
すでに持っているパルスを入手した場合は自動でクレジットに換金される。換金レートは☆1が5000MG、☆3が10000MG。
Ver.1.1.0より、パルス抽選時に未取得のパルスが必ず1つ以上入手できるようになった。
また、ハード・ベリーハードモードでは、各ミッションの初回クリア時に確定入手できるパルスが設定されている。
すでに持っているパルスを入手した場合は自動でクレジットに換金される。換金レートは☆1が5000MG、☆3が10000MG。
強化
☆3のパルスの多くは、クレジットを消費して3段階まで強化できる。
Lv MAXまで強化すると同系統の☆1パルスの効果を越えるほか、特有の効果を発揮するものもある。
強化に必要な金額はパルスによって異なる。
Lv MAXまで強化すると同系統の☆1パルスの効果を越えるほか、特有の効果を発揮するものもある。
強化に必要な金額はパルスによって異なる。
スキル型イマージュパルス
最大4つまで装備可能。Rスティックを上下左右に倒すことで発動する。
スキル型イマージュパルスは使用するとしばらく再使用不可になるが、CT が経過することで再使用可能になる。
一部のイマージュパルスは説明欄にCTが「-」と書かれており、これらはミッション中に一度しか使用できない。(リトライ時は再使用可能)
一部のイマージュパルスは説明欄にCTが「-」と書かれており、これらはミッション中に一度しか使用できない。(リトライ時は再使用可能)
ミッション中にパルスの付け替えは可能だが、使用後にCTが発生しているパルスはCT完了まで付け替え不可となる。
名称 | レアリティ | 効果 | 獲得可能ミッション | 初回抽選時確定ミッション |
---|---|---|---|---|
B.B. | ☆1 | サンタの如くプレゼントをばら撒いて去っていく。 | クリスマスの街(ノーマル) | - |
死霊の能力者B.B. | ☆3 | 上空から下にいる敵にゴーストビットを飛ばす。 | クリスマスの街(ノーマル/ハード/ベリーハード) | - |
“死と踊る霊翼” B.B. | ☆1 | 死神の鎌で画面内の敵全てに攻撃する。 | クリスマスの街(ハード) 太陽宮2(ハード) |
- |
“デスプロセッション” B.B. | ☆3 | ペイルライダーで敵をなぎ倒しながら走り抜ける。 | クリスマスの街(ベリーハード) | クリスマスの街(ベリーハード) |
シロン | ☆1 | きりんを守護する二つのオーブを展開する。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ノーマル/ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) |
- |
超速演算の能力者シロン | ☆3 | HPを少し回復しつつ、自動回復の効果を付与する。 | 電脳九龍街(ノーマル/ハード/ベリーハード) | - |
“超速演算の魔術師” シロン | ☆1 | オーブの偏光率を操作し、レーザーで薙ぎ払う。 | 電脳九龍街(ハード) 太陽宮2(ハード) |
- |
“マジシャンズゲート” シロン | ☆3 | 魔法陣を展開し、周囲を爆破する。 | 電脳九龍街(ベリーハード) | 電脳九龍街(ベリーハード) |
レクサス | ☆1 | 跳ね回る大きなガラクタを飛ばす。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ノーマル/ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) |
- |
振子の能力者レクサス | ☆3 | 波のようにガラクタを次々に飛ばして攻撃する。 | 嵐のメガフロート(ノーマル/ハード/ベリーハード) | - |
“空虚に揺れる道化” レクサス | ☆1 | ガラクタを撒き上げながらレクサスが突進する。 | 嵐のメガフロート(ハード) 太陽宮1(ハード) |
- |
“サテライトペンデュラム” レクサス | ☆3 | 巨大なガラクタを上下に出して挟むように動かし攻撃する。 | 嵐のメガフロート(ベリーハード) | 嵐のメガフロート(ベリーハード) |
カミオム | ☆1 | 地上を走る衝撃波で攻撃する。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
喧嘩上等の能力者カミオム | ☆3 | 猛烈な勢いで拳を叩きつけ、大地を割る。 | 弐陸府寺院(ノーマル/ハード/ベリーハード) | - |
“鉄拳番長” カミオム | ☆1 | 一時的に攻撃力と防御力を大幅に上げる。 | 弐陸府寺院(ハード) 太陽宮1(ハード) |
- |
“紅蓮の昇り竜” カミオム | ☆3 | 強烈なアッパーから飛び蹴りを放つ。 | 弐陸府寺院(ベリーハード) | 弐陸府寺院(ベリーハード) |
“金色の黎明” ZEDΩ. | ☆1 | HP回復と、自動回復の効果を受け、翼を従える。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“紅翼の群像” ZEDΩ. | ☆3 | 朱く燃える小鳥たちに敵を襲わせる。 | 五連弾道飛翔体群(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“焼き尽くす光弓” ZEDΩ. | ☆1 | 光の弓を創り出し、全ての敵を滅する対軍攻撃。 | 太陽宮玉座(ハード) スペシャルミッション13(ハード) |
- |
“レクスカリバー” ZEDΩ. | ☆3 | 数多の光剣を振り下ろし、国家すらも地上から消し去る。 | 太陽宮玉座(ベリーハード) | 太陽宮玉座(ベリーハード) |
レイラ | ☆3 | HPを回復し、クレジットのドロップ率上昇効果を付与する。 | 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
サイバージーン | ☆3 | 麗しい歌の力できりんを一定時間無敵にする。 ※再使用不可 |
太陽宮2(ベリーハード) | 太陽宮2(ベリーハード) |
グラツィエ | ☆1 | 地上に沿って進むショベルを投げつける。 | 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード) | - |
剛砂の能力者グラツィエ | ☆3 | 一定時間きりんの防御力をあげ、更にショベルで援護する。 | 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“産土剛力神” グラツィエ | ☆1 | 巨大な岩石を投げつけて攻撃する。 | 砂丘の国防基地(ハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“シビラシニスター” グラツィエ | ☆3 | 巨大な竜巻を発生させて攻撃する。 | 砂丘の国防基地(ベリーハード) | 砂丘の国防基地(ベリーハード) |
システィナ | ☆1 | ある程度進むとワープし、再度敵へと向かう弾丸を撃つ。 | ロストコンビナート(ノーマル/ハード) | - |
魔弾の能力者システィナ | ☆3 | 全方位に弾丸を乱射する広範囲攻撃。 | ロストコンビナート(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
“導きの魔弾士” システィナ | ☆1 | 敵を狙って軌道が変化する弾丸を撃つ。 | ロストコンビナート(ハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“セクシャリカルバレット” システィナ | ☆3 | 巨大な弾丸を発射し、大爆発を起こす。 | ロストコンビナート(ベリーハード) | ロストコンビナート(ベリーハード) |
プラド | ☆1 | 斬り上げからシェルを放つ。向きによって見た目が変わる。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード) | - |
双劫の能力者プラド | ☆3 | 氷柱を発生させて攻撃する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
“双剣の麗騎士” プラド | ☆1 | 前後に火柱を発生させる。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“バイエレメンタルガーデン” プラド | ☆3 | 炎の剣と氷の剣を交互に振るい、敵を一掃する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ベリーハード) | 物流メガフロート“ワタツミ”(ベリーハード) |
サーペンタイン | ☆1 | テンタクルスカートで近くの敵を斬り刻む。 | 密林地帯(ノーマル/ハード) | - |
霧渡の能力者サーペンタイン | ☆3 | 笠に姿を隠し、画面内を乱れ飛ぶ。 | 密林地帯(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
“告死霧僧” サーペンタイン | ☆1 | 錫杖を勢いよく投げつけて攻撃する。 | 密林地帯(ハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“ヒドゥンパニッシャー” サーペンタイン | ☆3 | 幻影を生みだし、敵を襲わせる。 | 密林地帯(ベリーハード) | 密林地帯(ベリーハード) |
紫電 (※DLC第四弾) |
☆1 | 上空を滞空し、サイコボールで爆撃を行う。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 太陽宮玉座(ノーマル/ハード) |
- |
"高天の支配者"紫電 (※DLC第四弾) |
☆3 | 二つのしもべを従えて攻撃する。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
サイコキネシスの能力者紫電 (※DLC第四弾) |
☆1 | 敵の実体弾に反撃するバリアを展開する。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 太陽宮玉座(ノーマル/ハード) |
- |
"サイコフュージョン"紫電 (※DLC第四弾) |
☆3 | 巨大なサイコボールによる集中攻撃。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 太陽宮玉座(ノーマル/ハード) |
- |
デイトナ | ☆1 | 飛び蹴りから空中で反転して火球を蹴散らす。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) |
- |
爆炎の能力者デイトナ | ☆3 | 複数の火炎弾を前方に放つ。 | 嵐のメガフロート(ノーマル) | - |
“怒れる爆炎” デイトナ | ☆1 | 上空から灼熱のカカト落としを見舞う。 | クリスマスの街(ハード) 弐陸府寺院(ハード) 太陽宮2(ノーマル) |
- |
“サンシャインノヴァ” デイトナ | ☆3 | 大量の火球を全方位に飛ばして全てを燃やし尽くす。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
エリーゼ (※DLC第二弾) |
☆1 | 地形に着弾すると蛇に変化する手裏剣を投げる。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 太陽宮2(ノーマル/ハード) |
- |
生命輪廻の能力者エリーゼ (※DLC第二弾) |
☆3 | エリーゼたちが現れ、方々から手裏剣の嵐を見舞う。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 太陽宮2(ノーマル/ハード) |
- |
"嫉ましき生命輪廻" エリーゼ (※DLC第二弾) |
☆1 | 敵の生命力を徐々に奪う視線を放つ。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 太陽宮2(ノーマル/ハード) |
- |
"リザレクション" エリーゼ (※DLC第二弾) |
☆3 | 予め使用しておくと、死亡時に復活できることがある。 ※再使用不可 |
※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 太陽宮2(ハード/ベリーハード) |
- |
ストラトス (※DLC第一弾) |
☆1 | 画面外から敵に向かって突撃する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード) |
- |
翅蟲の能力者ストラトス (※DLC第一弾) |
☆3 | 後方から大量の翅蟲を展開する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード) |
- |
“貪り尽くす翅蟲” ストラトス (※DLC第一弾) |
☆1 | 両顎を画面内で跳ね回らせて攻撃する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード) |
- |
“デスティニーファング” ストラトス (※DLC第一弾) |
☆3 | 巨大なクチで画面内の敵を美味しくいただく。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) |
- |
メラク (※DLC第三弾) |
☆1 | イスパンチで敵を攻撃する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 太陽宮3(ノーマル/ハード) |
- |
亜空孔の能力者メラク (※DLC第三弾) |
☆3 | 亜空孔を利用したパンチで敵を殴打する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 太陽宮3(ノーマル/ハード) |
- |
“怠惰なる亜空孔” メラク (※DLC第三弾) |
☆1 | イスミサイルによる集中砲火を行う。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 太陽宮3(ノーマル/ハード) |
- |
“レイジーレーザー” メラク (※DLC第三弾) |
☆3 | 亜空孔を利用したレーザーで敵を追い詰める。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 太陽宮3(ハード/ベリーハード) |
- |
イオタ | ☆1 | 複数のビットをドリルのように回転させながら突進する。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) |
- |
残光の能力者イオタ | ☆3 | 複数のビットを敵に向かって飛ばすオールレンジ攻撃。 | クリスマスの街(ノーマル) | - |
“傲慢なる残光” イオタ | ☆1 | 複数のレーザーで前方を薙ぎ払い敵を一掃する。 | 電脳九龍街(ハード) 嵐のメガフロート(ハード) 太陽宮2(ノーマル) |
- |
“終焉ノ光刃” イオタ | ☆3 | 巨大なソードビットで空間を断裂する衝撃波を放つ。 | 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
カレラ (※DLC第五弾) |
☆1 | 瓦礫を降らせるタックルで攻撃する。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 弐陸府寺院(ノーマル/ハード) |
- |
磁界拳の能力者カレラ (※DLC第五弾) |
☆3 | 磁力を乗せた拳、リベリオンドライバーが敵を砕く。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 弐陸府寺院(ノーマル/ハード) |
- |
“欲深き磁界拳” カレラ (※DLC第五弾) |
☆1 | 両の拳で夢と希望を掴み、まとめて叩き潰す。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 弐陸府寺院(ノーマル/ハード) |
- |
“超重磁爆星” カレラ (※DLC第五弾) |
☆3 | 全てを飲み汲む磁力星を爆発四散させる。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) |
- |
ロメオ | ☆3 | 特殊な効果を持つ像をランダムな位置に落とす。 | 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
テンジアン | ☆1 | 前方に滑走した後、滞空斬りを繰り出す。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
超冷凍の能力者テンジアン | ☆3 | 敵を追尾する曲刀を投げつける。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
“絶冷剣” テンジアン | ☆1 | 周囲を横断するように両刃剣を投げつける。 | ロストコンビナート(ハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) 太陽宮3(ノーマル) |
- |
“氷華雪断” テンジアン | ☆3 | 上空から急降下し敵を両断する。 | ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル) |
- |
テセオ (※DLC第三弾) |
☆1 | 小ビットを並べて広範囲レーザーで攻撃する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 電脳九龍街(ノーマル/ハード) |
- |
ワールドハックの能力者テセオ (※DLC第三弾) |
☆3 | 爆弾を実体化してランダムな位置に設置する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 電脳九龍街(ノーマル/ハード) |
- |
“境界線上の電脳王” テセオ (※DLC第三弾) |
☆1 | 小ビットからトゲ型ミサイルを連射して攻撃する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 電脳九龍街(ノーマル/ハード) |
- |
“インプレグナブルフォートレス” テセオ (※DLC第三弾) |
☆3 | 大ビットを展開し、バグデスレーザーを束ねて攻撃する。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) |
- |
ガウリ (※DLC第一弾) |
☆1 | 大型の水晶を前方に向かって蹴り飛ばす。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 嵐のメガフロート(ノーマル/ハード) |
- |
プリズムの能力者ガウリ (※DLC第一弾) |
☆3 | スピンを決めながら水晶珠を設置する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 嵐のメガフロート(ノーマル/ハード) |
- |
“水晶靴の舞踏派” ガウリ (※DLC第一弾) |
☆1 | 水晶塊を蹴り砕いて前方広範囲を攻撃する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 嵐のメガフロート(ノーマル/ハード) |
- |
“プリズムプリズマプリズン” ガウリ (※DLC第一弾) |
☆3 | 巨大な水晶柱を画面上部から突き立てる。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) |
- |
ニケー (※DLC第四弾) |
☆1 | 髪を束ねてミサイルのように発射する。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 ロストコンビナート(ノーマル/ハード) |
- |
タングルヘアの能力者ニケー (※DLC第四弾) |
☆3 | 乱れ舞う髪で敵を巻き込み粉砕する。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 ロストコンビナート(ノーマル/ハード) |
- |
"塔上の美髪天"ニケー (※DLC第四弾) |
☆1 | ウェーブ状の髪で敵を串刺しにする。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 ロストコンビナート(ノーマル/ハード) |
- |
"エンタングルブロンド"ニケー (※DLC第四弾) |
☆3 | 美し過ぎる一年分の御髪で不埒物を昇天させる。 | ※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) |
- |
ニムロド (※DLC第五弾) |
☆1 | ハープを変形させてブーメランのように投げる。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮1(ノーマル/ハード) |
- |
リキッドの能力者ニムロド (※DLC第五弾) |
☆3 | 猛烈な渦潮を作り出し、陸の汚れを減らす。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮1(ノーマル/ハード) |
- |
“流麗なる人魚” ニムロド (※DLC第五弾) |
☆1 | 超高圧縮レーザーで、まずは無能力者を滅ぼす。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮1(ノーマル/ハード) |
- |
“アクアアバタール” ニムロド (※DLC第五弾) |
☆3 | 水で作りだした幻影を従え、やがて人類を滅ぼす。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮1(ハード/ベリーハード) |
- |
アスロック (※DLC第二弾) |
☆1 | ガレトクローネによる回転体当たり攻撃。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード) |
- |
パペットワイヤーの能力者アスロック (※DLC第二弾) |
☆3 | ガレトクローネが拳を叩きつけて攻撃する。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード) |
- |
"ビートアップアントルメ" アスロック (※DLC第二弾) |
☆1 | ガレトクローネを分解して行うオールレンジ攻撃。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード) |
- |
"糸紡ぐ操手" アスロック (※DLC第二弾) |
☆3 | ガレトクローネ内部の熱を解き放つ熱線攻撃。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) |
- |
ジブリール (※DLC第五弾) |
☆1 | 小さな女の子の姿で滑空し、ノコギリを飛ばす。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 クリスマスの街(ノーマル/ハード) |
- |
メタリカの能力者ジブリール (※DLC第五弾) |
☆3 | 少女の姿で血液弾を全方位に発射する。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 クリスマスの街(ノーマル/ハード) |
- |
“鉄血の刻衣” ジブリール (※DLC第五弾) |
☆1 | ビーストモードで爪を振り上げ愛を告白する。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 クリスマスの街(ノーマル/ハード) |
- |
“アイアンメイデン” ジブリール (※DLC第五弾) |
☆3 | 狂おしいほどの愛で自らを傷つけ飛びまわる。 | ※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 クリスマスの街(ハード/ベリーハード) |
- |
パンテーラ | ☆1 | 上空からランダムにトゲを落として攻撃する。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) |
- |
夢幻鏡の能力者パンテーラ | ☆3 | 画面端で弾むエネルギー玉を飛ばす。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) |
- |
“色惑う夢幻鏡” パンテーラ | ☆1 | ポーズを決めたパンテーラが愛を求めて鏡から飛び出す。 | 砂丘の国防基地(ハード) 密林地帯(ハード) 太陽宮1(ノーマル) |
- |
“ファンタズマゴリア” パンテーラ | ☆3 | 謎の突起から謎の光を照射し薙ぎ払う。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“無限の星詠み” メビウス | ☆1 | 他のイマージュパルスのCTが少なくなる。 ※再使用不可 |
最終ステージ(ノーマル) | - |
“希望の子” メビウス | ☆3 | 未来を選択し、鎖環ゲージを大きく回復する。 ※再使用不可 |
最終ステージ(ベリーハード) | 最終ステージ(ベリーハード) |
シアン | ☆3 | 強い絆の力でHPと鎖環ゲージの両方を回復する。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
オウカ | ☆3 | 魂をも浄化する愛の力でHPを全回復する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) | - |
アシモフ | ☆3 | HPを回復し、獲得経験値を増やす効果を付与する。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) | - |
“蒼き雷霆” アシモフ | ☆3 | 強力な雷撃鱗を纏い突撃する。 | 太陽宮1(ベリーハード) | 太陽宮1(ベリーハード) |
“能力者を滅する者” アキュラ | ☆3 | 能力者を滅する必殺の銀弾を放つ。 | 太陽宮3(ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル/ベリーハード) |
- |
アキュラ (メガンテレオン) | ☆3 | 攻防一体の幻影を周囲に展開する。 | ロストコンビナート(ノーマル) | - |
アキュラ (ヴァイスティーガー) | ☆3 | 幻影を飛ばしてロックオンショットで攻撃する。 | 密林地帯(ノーマル) | - |
ロロ (P-ビット形態) | ☆3 | 実体弾を防ぐバリアを展開する。 | 電脳九龍街(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) |
- |
ロロ (P-ドール形態) | ☆3 | HPを回復する。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
パッシブ型イマージュパルス
最大8つまで装備可能。
最初は2つまでしか装備できないが、きりんのレベルアップに応じて装備枠が解放されていき、Lv59で全ての装備枠が解放される。
ミッション中も自由に付け替え可能。
最初は2つまでしか装備できないが、きりんのレベルアップに応じて装備枠が解放されていき、Lv59で全ての装備枠が解放される。
ミッション中も自由に付け替え可能。
パッシブ型イマージュパルスは装備するだけで常時効果を受けられる。
基本的にきりんとGVの両方で効果を受けられるが、どちらか一方でしか効果を受けられないものもある。
基本的にきりんとGVの両方で効果を受けられるが、どちらか一方でしか効果を受けられないものもある。
名称 | レアリティ | 効果(Lv Max) | 獲得可能ミッション | 初回抽選時確定ミッション |
---|---|---|---|---|
“戦巫女” きりん | ☆3 | 雷霆煉鎖で与えるダメージが護符の枚数に応じて上昇する。 | 皇神未来技術研究所(ハード) | 皇神未来技術研究所(ハード) |
きりんXX (※DLC第五弾) |
☆3 | GV操作時、スペシャルスキルが スパークカリバーになる。 |
※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮1(ベリーハード) 太陽宮3(ベリーハード) |
- |
“蒼き雷霆” ガンヴォルト | ☆1 | 鎖環ゲージの増加量が20%UPする。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) スペシャルミッション13(ハード) |
- |
“蒼き雷霆” ガンヴォルト | ☆3 | 鎖環ゲージの増加量が100%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ベリーハード) 密林地帯(ノーマル) |
- |
ガンヴォルト(ハードブラック) | ☆3 | 装備するとGVの色が黒くなる。 ※ベリーハード・きりんXXでも有効 |
※Ver.1.1.0〜 追加モード「D-nizer」を1回以上クリア。 |
- |
GV | ☆1 | 鎖環ゲージの最大値が40%増加する。 | クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 五連弾道飛翔体群(ハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
GV | ☆3 | 鎖環ゲージの最大値が60%増加する。 | クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
“電子の謡精” モルフォ | ☆3 | ダメージを受けた時に、護符を2枚消費して電磁結界が発動する。 ただし、クードスロックのペナルティが大きくなる。 |
皇神未来技術研究所(ノーマル) | - |
B.B. | ☆1 | 空中ジャンプの回数が1回増加する。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル) |
- |
“死と踊る霊翼” B.B. | ☆3 | 空中ジャンプの制限回数がなくなる。 | 五連弾道飛翔体群(ベリーハード) | 五連弾道飛翔体群(ベリーハード) |
B.B. (※DLC第二弾) |
☆3 | チャージショットの攻撃力が強化される。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 クリスマスの街(ハード) 嵐のメガフロート(ハード) 弐陸府寺院(ノーマル) |
- |
シロン | ☆1 | 取得するクレジットの金額が40%UPする。 | ロストコンビナート(ノーマル) | - |
“超速演算の魔術師” シロン | ☆3 | 取得するクレジットの金額が60%UPする。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
- |
シロン (※DLC第二弾) |
☆3 | 護符の攻撃力が限りなく低くなり、クードスボーナスを得られなくなるが、 ザコへの与ダメージで獲得できるクードスが大幅に上昇する。 |
※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) |
- |
レクサス | ☆1 | 命中しなかったお札の補充速度が40%短縮される。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) | - |
“空虚に揺れる道化” レクサス | ☆3 | 命中しなかったお札の補充速度が80%短縮される。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
- |
レクサス (※DLC第三弾) |
☆3 | 疾走一閃で敵とすれ違う際にロックオンできるようになる。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 嵐のメガフロート(ハード) 物流メガフロート"ワタツミ"(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
カミオム | ☆1 | 致死ダメージを受けても40%の確率でHP1で踏みとどまる。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) | - |
“鉄拳番長” カミオム | ☆3 | 致死ダメージを受けても50%の確率でHP1で踏みとどまる。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
- |
カミオム (※DLC第三弾) |
☆3 | Chainボーナス発生中、被弾してものけぞらなくなる。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 弐陸府寺院(ハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
ZEDΩ. | ☆1 | HPが減っているときの鎖環ゲージの上昇量に40%のボーナスを得る。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル/ハード) | - |
“金色の黎明” ZEDΩ. | ☆3 | HPが減っているときの鎖環ゲージの上昇量に60%のボーナスを得る。 | 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) | - |
レイラ | ☆3 | 装備していると特別なクードスソングが流れやすくなる。 | 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ハード/ベリーハード) |
- |
サイバージーン | ☆3 | ソングオブディーヴァが必ず発動するようになる。 | 太陽宮3(ベリーハード) | 太陽宮3(ベリーハード) |
グラツィエ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード) |
- |
“産土剛力神” グラツィエ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 砂丘の国防基地(ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
システィナ | ☆1 | 敵がドロップする回復アイテムの出現率が20%UPする。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ノーマル/ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード) |
- |
“導きの魔弾士” システィナ | ☆3 | 敵がドロップする回復アイテムの出現率が40%UPする。 | ロストコンビナート(ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
プラド | ☆1 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、最大HPの3%分のHPを回復する。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード) |
- |
“双剣の麗騎士” プラド | ☆3 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、最大HPの5%分のHPを回復する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ベリーハード) |
- |
サーペンタイン | ☆1 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、一定時間の間攻撃力が20%UPする。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード) |
- |
“告死霧僧” サーペンタイン | ☆3 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、一定時間の間攻撃力が30%UPする。 | 密林地帯(ベリーハード) 太陽宮1(ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
シアン | ☆3 | クードスソングが流れている間、攻撃力がUPする。 効果はクードスソングのレベルによって上昇する。 |
クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ハード/ベリーハード) |
- |
“電子の謡精” シアン (※DLC第一弾) |
☆3 | ジャンプの挙動が緩やかになる。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 ロストコンビナート(ノーマル/ハード) |
- |
オウカ | ☆1 | GVを操作中、2秒毎にきりんのHPを回復する。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
オウカ | ☆3 | GVを操作中、1秒毎にきりんのHPを回復する。 | クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
"ソングオブディーヴァ"モルフォ (※DLC第五弾) |
☆3 | GV操作時、スペシャルスキルが ヴォルティックチェーンになる。 |
※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 太陽宮玉座(ベリーハード) |
- |
アシモフ | ☆1 | HPの最大値が50増加する。 | 皇神未来技術研究所(ハード) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 太陽宮玉座(ハード) |
- |
アシモフ | ☆3 | HPの最大値が100増加する。 | 嵐のメガフロート(ハード) | 嵐のメガフロート(ハード) |
“蒼き雷霆” アシモフ | ☆3 | ヴォルティックバスターが発動しやすくなる。 | 五連弾道飛翔体群(ハード) | 五連弾道飛翔体群(ハード) |
ジーノ | ☆1 | HPを回復するとき、回復量が20%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) |
- |
ジーノ | ☆3 | HPを回復するとき、回復量が30%UPする。 | 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
モニカ | ☆1 | 獲得する経験値が20%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル/ハード) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) |
- |
モニカ | ☆3 | 獲得する経験値が30%UPする。 | クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
シャオ | ☆1 | 敵を倒したとき、ドロップするクレジットが50%の確率で2枚追加される。 | 電脳九龍街(ノーマル) | - |
シャオ | ☆3 | 敵を倒したとき、ドロップするクレジットが50%の確率で4枚追加される。 | 電脳九龍街(ノーマル/ベリーハード) | - |
紫電 | ☆1 | きりんのスペシャルスキルの攻撃力が30%UPする。 | 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル) |
- |
“高天の支配者” 紫電 | ☆3 | きりんのスペシャルスキルの攻撃力が60%UPする。 | 太陽宮1(ハード) | 太陽宮1(ハード) |
紫電第二形態 (※DLC第四弾) |
☆3 | 雷霆解放時の衝撃波の攻撃力が大幅に上がり、 クードスを獲得できるようになる。 |
※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) |
- |
デイトナ | ☆1 | ダメージを受けたあとの無敵時間が0.7秒延長される。 | クリスマスの街(ノーマル) 砂丘の国防基地(ハード) |
- |
“怒れる爆炎” デイトナ | ☆3 | ダメージを受けたあとの無敵時間が1秒延長される。 | クリスマスの街(ノーマル/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) |
- |
エリーゼ | ☆1 | 壁につかまれるようになる。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“嫉ましき生命輪廻” エリーゼ | ☆3 | 壁につかまれるようになる。 さらに、壁につかまっている間の降下速度が遅くなる。 |
弐陸府寺院(ハード) | 弐陸府寺院(ハード) |
エリーゼ2 (※DLC第三弾) |
☆3 | GVの最大ロック数が9になる。 | ※DLC第三弾「メラク&テセオパック」で追加 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) |
- |
エリーゼ3 (※DLC第一弾) |
☆3 | 落下ダメージを75%減少する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル/ハード) 電脳九龍街(ノーマル/ハード) |
- |
ストラトス | ☆1 | 敵にダメージを与えたとき、ダメージの3%分のHPを回復する。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード) ロストコンビナート(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
“貪り尽くす翅蟲” ストラトス | ☆3 | 敵にダメージを与えたとき、ダメージの5%分のHPを回復する。 | 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) | - |
メラク | ☆1 | スキル型イマージュパルスが出現している間、攻撃力が20%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) クリスマスの街(ハード) 五連弾道飛翔体群(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) |
- |
“怠惰なる亜空孔” メラク | ☆3 | スキル型イマージュパルスが出現している間、攻撃力が20%UPする。 効果は最大で3体まで累積する。 |
クリスマスの街(ハード/ベリーハード) | - |
イオタ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ノーマル) ロストコンビナート(ハード) |
- |
“傲慢なる残光” イオタ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ノーマル/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) |
- |
カレラ | ☆1 | 周囲にある一部のクレジットを自動で吸引するようになる。 ※ベリーハード・きりんXXでも有効 |
五連弾道飛翔体群(ノーマル) | - |
“欲深き磁界拳” カレラ | ☆3 | 周囲にあるすべてのクレジットを自動で吸引するようになる。 ※ベリーハード・きりんXXでも有効 |
クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 五連弾道飛翔体群(ベリーハード) |
- |
パンテーラ | ☆1 | HPの最大値が50増加する。 | 太陽宮3(ノーマル) | - |
“色惑う夢幻鏡” パンテーラ(※♂) | ☆3 | HPの最大値が100増加する。 | 密林地帯(ハード) | 密林地帯(ハード) |
パンテーラ(※♀) | ☆1 | HPの最大値が50増加する。 | ロストコンビナート(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
- |
“色惑う夢幻鏡” パンテーラ(※♀) | ☆3 | HPの最大値が100増加する。 | ロストコンビナート(ハード) | ロストコンビナート(ハード) |
コルベット (※DLC第二弾) |
☆3 | 与ダメージ時に敵からクレジットが出るようになる。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 皇神未来技術研究所(ベリーハード) 密林地帯(ノーマル) |
- |
“能力者を滅する者” アキュラ | ☆3 | お札の最大枚数が1枚増加する。 | クリスマスの街(ハード) | クリスマスの街(ハード) |
アキュラ (メガンテレオン) | ☆3 | お札の最大枚数が1枚増加する。 | 砂丘の国防基地(ハード) | 砂丘の国防基地(ハード) |
アキュラ (ヴァイスティーガー) | ☆3 | お札の最大枚数が1枚増加する。 | 太陽宮玉座(ハード) | 太陽宮玉座(ハード) |
ロロ (P-ビット形態) | ☆3 | クードスソングが長く流れるようになる。 | 皇神未来技術研究所(ベリーハード) | 皇神未来技術研究所(ベリーハード) |
ロロ (P-ドール形態) | ☆3 | Chainボーナスに必要な敵撃破数が3体少なくなる。 | 最終ステージ(ハード) | 最終ステージ(ハード) |
ミチル | ☆1 | クードスロック解除に必要なクードスが30%軽減される。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
ミチル | ☆3 | クードスロック解除に必要なクードスが60%軽減される。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“電子の謡精” ミチル (※DLC第五弾) |
☆3 | GV操作時、鎖環ゲージの消費量が減るが、 代わりに電磁結界の消費が増える。 ただし、“暴龍”ガンヴォルトと併用はできない。 |
※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ベリーハード) |
- |
ノワ | ☆1 | クレジットを取得すると金額の40%分のHPを回復する。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
ノワ | ☆3 | クレジットを取得すると金額の60%分のHPを回復する。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
テンジアン | ☆1 | 剣攻撃の攻撃力が30%UPする。 | 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮玉座(ハード) |
- |
“絶冷剣” テンジアン | ☆3 | 剣攻撃の攻撃力が50%UPする。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) | 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) |
テセオ | ☆1 | イマージュパルスのCT時間を10%短縮する。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル/ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ノーマル/ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード/ベリーハード) 密林地帯(ノーマル/ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル) |
- |
“境界線上の電脳王” テセオ | ☆3 | イマージュパルスのCT時間を15%短縮する。 | 電脳九龍街(ハード) | 電脳九龍街(ハード) |
ガウリ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ハード) 太陽宮1(ノーマル) |
- |
“水晶靴の舞踏派” ガウリ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) | - |
ニケー | ☆1 | ジャンプの上昇高度が40%UPする。 | 弐陸府寺院(ノーマル) 五連弾道飛翔体群(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) |
- |
“塔上の美髪天” ニケー | ☆3 | ジャンプの上昇高度が60%UPする。 | 弐陸府寺院(ノーマル/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) |
- |
ニムロド | ☆1 | 2秒毎にHPを自動で回復する。 | 弐陸府寺院(ハード) 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) |
- |
“流麗なる人魚” ニムロド | ☆3 | 1秒毎にHPを自動で回復する。 | 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) | - |
アスロック | ☆1 | 5秒毎に鎖環ゲージが自動で増加する。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 密林地帯(ハード) |
- |
“糸紡ぐ操手” アスロック | ☆3 | 3秒毎に鎖環ゲージが自動で増加する。 | 密林地帯(ハード/ベリーハード) | - |
ジブリール | ☆1 | HPが少ないとき、剣と護符の攻撃力が50%UPする。 | 太陽宮2(ノーマル) | - |
“鉄血の刻衣” ジブリール | ☆3 | HPが少ないとき、剣と護符の攻撃力が80%UPする。 | 太陽宮2(ハード) | 太陽宮2(ハード) |
ジブリール (ビーストモード) (※DLC第一弾) |
☆3 | Chainボーナスが4.0倍の間、剣と護符の攻撃力が200%UPする。 ただし、クードスロック中はそれらの攻撃力が低下する。 |
※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) |
- |
“夢想境” パンテーラ | ☆1 | HPが減少する代わりに獲得するクードスが40%UPする。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“夢想境” パンテーラ | ☆3 | HPが減少する代わりに獲得するクードスが60%UPする。 | 太陽宮3(ハード) | 太陽宮3(ハード) |
“エデンの巫女” パンテーラ (※DLC第五弾) |
☆3 | 剣の攻撃力が限りなく低くなるが、 護符のダメージ蓄積量が大幅に上がる。 |
※DLC第五弾「カレラ&ジブリール&ニムロドパック」で追加 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
- |
プラズマレギオン (※DLC第四弾) |
☆3 | ザコに対して護符を貼ってダメージを与えた時に トドメを刺しそこねた時の獲得クードスが増加する。 |
※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) |
- |
ガンヴォルト (※DLC第一弾) |
☆3 | GV操作時の獲得クードスが増加する。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
- |
"グロリアスストライザー"ガンヴォルト (※DLC第四弾) |
☆3 | GVのSPスキルが、クードスに応じて攻撃力が上昇する グロリアスストライザーになる。 |
※DLC第四弾「紫電&ニケーパック」で追加 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
- |
GV? | ☆3 | きりんを操作している間、GVの様子が…? ※ベリーハード・きりんXXでも有効 |
スペシャルミッション13(ノーマル) | - |
“暴龍” ガンヴォルト | ☆3 | 装備をしてミッションを開始すると、特殊なGVでプレイできるようになる。 一部の能力に制限がかかるが、鎖環ゲージを維持してミッションをクリアすると…? ※ベリーハード・きりんXXでも有効 |
最終ステージ(ノーマル) | - |
パッシブ型イマージュパルス(クードスソング)
パッシブ型パルスとは別枠で装備する。
装備することでレベル1クードスソング、レベル2クードスソングを指定できる。同時に8曲ずつまで指定可能。
装備することでレベル1クードスソング、レベル2クードスソングを指定できる。同時に8曲ずつまで指定可能。
何も装備していない場合は、標準の各レベルクードスソングが自動で選曲される。
鎖環からの新規楽曲のIP5種類は、一度は自力で聴かないと出現しない模様。(「“彼の記憶” モルフォ」未入手の状態で、それ以外のIPを全て入手したステージをクリアしても「(ver.1.1.0)イマージュパルスの獲得抽選において、未取得のイマージュパルスが必ず一つ 以上出現するように変更しました。」の効果が発揮されず入手できなかった)
該当曲が入手可能ステージクードス4000以上で一度でもクリアで入手出来る様になる模様、ボス撃破時にfinishボーナスで4000超えた場合でも入手確認
初回クリア時、ボス復活により4000を超えたが入手出来なかったので、初回は確定入手枠優先により漏れる可能性あり?
その後、該当ステージを4000に行かない様再度クリア時に楽曲IP入手確認
初回クリア時、ボス復活により4000を超えたが入手出来なかったので、初回は確定入手枠優先により漏れる可能性あり?
その後、該当ステージを4000に行かない様再度クリア時に楽曲IP入手確認
※編集者向け:獲得可能ミッションがゲーム内の一覧から確認できないため、抽選で確認できたら追記をお願いします。
名称 | レアリティ | 効果 | 獲得可能ミッション | 初回抽選時確定ミッション |
---|---|---|---|---|
“彼の記憶” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「彼の記憶」になる。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード?) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“幻想巡夜” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「幻想巡夜」になる。 | クリスマスの街(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル/ハード?/ベリーハード?) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“硝子の楽園” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「硝子の楽園」になる。 | 弐陸府寺院(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“夢路の暇” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「夢路の暇」になる。 | 嵐のメガフロート(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“理壊者” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「理壊者」になる。 | 電脳九龍街(ノーマル) 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |
“蒼の彼方” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「蒼の彼方」になる。 | 太陽宮2(ハード/ベリーハード) | - |
“霧時計” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「霧時計」になる。 | 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) | - |
“碧き扉” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「碧き扉」になる。 | スペシャルミッション13(ハード/ベリーハード) | - |
“追憶の心傷” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「追憶の心傷」になる。 | 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) | - |
“灼熱の旅” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「灼熱の旅」になる。 | ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) | - |
“紅色カゲロウ” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「紅色カゲロウ」になる。 | 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) | - |
“月世界航路” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「月世界航路」になる。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) | - |
“桜華爛漫” モルフォ | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「桜華爛漫」になる。 | 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) | - |
“藍の運命” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「藍の運命」になる。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) | - |
“虚空の円環” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「虚空の円環」になる。 | 太陽宮1(ハード/ベリーハード) | - |
“多元的宇宙” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「多元的宇宙」になる。 | 密林地帯(ハード/ベリーハード) | - |
“菫青石” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「菫青石」になる。 | 五連弾道飛翔体群(ハード/ベリーハード) | - |
“瑠璃色刹那” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「瑠璃色刹那」になる。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) | - |
“成層圏” シアン | ☆3 | 装備したレベルのクードスソングが「成層圏」になる。 | 太陽宮3(ハード/ベリーハード) | - |
モルフォ | ☆3 | 装備していると一切のクードスソングが流れなくなる。 | 電脳九龍街(ハード) 弐陸府寺院(ハード) ロストコンビナート(ハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
- |