atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki | Switch版Xbox版Steam版発売中・PS版12月15日発売
  • GV単独プレイ

5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki

GV単独プレイ

最終更新:2022年11月25日 21:18

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • GV単独プレイ
    • 特徴
    • 基本的な戦略
      • 道中
      • ボス
    • 有用なイマージュパルス
      • GVでは使えないパルス一覧



※真エンドクリア後要素。ネタバレ注意!

GV単独プレイ

GVだけでミッションに挑戦できる特別なプレイスタイル。
真エンドクリア時に入手できるパッシブ型パルス「"暴龍"ガンヴォルト」を装備した状態でミッションを開始することで、最初からGVでプレイすることができる。

3つ以上のステージで後述のリザルト「ランクSS」を獲得すると、追加モード「D-nizer」と「トライアルモード」が解放される。

特徴

  • 難易度にかかわらず、鎖環ゲージが100%の状態でミッション開始
  • コンセントレーション(↓2回押し続け)で鎖環ゲージ消費量を完全に0にはできなくなる
  • カゲロウの鎖環ゲージ消費量が増える(30%程)
  • 敵撃破時に鎖環ゲージが回復する
    • 同時撃破、中ボス撃破、ヴォルティックバスター(つまりクードスボーナス発生時)にはそれぞれ回復ボーナスが入る
    • 同時撃破はクードス同様、ライトニングアサルトでの連続撃破も可。ごく短時間なら撃破→ロックオン→アサルトでも同時扱いされる
    • 回復量は(同時撃破数-1)×10%
  • 鎖環ゲージを切らさずに、最後までGVのままでミッションをクリアすると、リザルトが「ランクSS」となる
    • 通常のハイスコア・ランクとは別に記録される
    • ライトニングスフィアや雷霆解放を行うと即座にきりんに戻ってしまうので厳禁。ただしスフィアでボスにとどめを刺した場合はそのままクリアとなる
      • Ver.1.1.0より、ライトニングスフィアを使って道中のボスや中ボスを倒しきった場合は、そのままGVで続行できるようになった?
        ただし倒しきれなかった・外した場合はきりんに戻ってしまうため、使う場合はタイミングを見極めよう
  • GV単独プレイで倒したボスはソングオブジーンによる復活が起こらない
    (ZEDΩ.2戦目のみ例外的に確定で復活する。ただし鎖環ゲージが足りないため、ZEDΩ.2戦目をランクSSで撃破することは不可能)
    • また、GV単独プレイ中はライブノベルが発生しない
  • GVを操作できないステージでは不可(皇神未来技術研究所・最終ステージが該当。特に最終ステージでは、"暴龍"ガンヴォルトを装備してもきりんで開始する)
    • また、すべてのステージでランクSSを取れるわけではない(具体的には太陽宮玉座と多くのスペシャルミッションが不可)

最強のセブンス能力者であるGVを最初から操作できる夢のモードだが、ランクSS取得の難易度は非常に高い。
一度でも被弾すると鎖環ゲージ消費量の点から立て直しが難しくなる。そのためきりんモードと異なり、道中のザコ敵やギミックの方が脅威となる。
CHAINの意味が無く同時/高速撃破を狙う必要があるので、敵の配置は覚えておくことがほぼ必須。
イマージュパルスもスキル型はすべて使用不可で、パッシブ型もGVに効果のあるものは少ない。
立ち止まる暇が無い分、同じミッションでもきりんと比べて難易度はかなり高い。ステージ構成を身体で覚えるまで根気よく挑戦する覚悟が必要。

基本的な戦略

大前提として、ランクSSを取るためには「道中で鎖環ゲージをたくさん稼いで、貯まったゲージが尽きる前にボス戦を終わらせる」ことが必要になる。
そのため道中のザコ処理とボス戦で使う攻撃が異なる。ザコ相手には燃費を重視、ボス相手にはダメージ量を重視する形となる。

道中

鎖環ゲージの燃費を踏まえ、基本的にロックオンからのライトニングアサルトでザコを撃破する。
ロック数は雷霆煉鎖と同じ感じで、一般のザコには1ロック、1ロックで足りないザコには2ロック、HPの多い大型ロボなどには3ロックをかける。
もし1回のアサルトで撃破できなくても、GVの場合はロックオンが外れないので、倒せるまでアサルトを繰り返せばよい。
また、盾でダートを弾いてくる敵にはダッシュロックオンを使うことで強引にロックオン可能。

同時撃破も積極的に狙っていこう。慣れないうちは2体以上を同時にロックオンした上で、連続でライトニングアサルトを繰り出すとよい。
(アサルト→ロックオン→アサルトで連続で倒していくことで4体以上の同時撃破ボーナスも得られるが、ステージ構成を相当把握していなければ厳しい)
同時撃破のためなら、燃費の悪いロックオン雷撃を使うのも手。先に大型ロボを雷撃で削りながら、途中でHPの低いザコにもダートを飛ばすことで同時撃破できる。

ボス

ボス相手にはロックオン雷撃を使ってHPを素早く削りきる。ロックオン雷撃は燃費が悪いが、ダメージソースとしては非常に信頼できる。前作までと違ってオーバーヒートを気にする必要もない。
ボスに3ロックしたら、雷撃を出しながら回避に専念すること。この際、ホバリングによる挙動の変化に注意。
ロック中は雷撃を出しながらライトニングアサルトにもつなげられる。燃費はさらに悪くなるため多用はできないが、緊急回避手段としていつでも発動できるようにはしておこう。

被弾するリスクはあるが、スパークダッシュを狙うのも手。燃費が良い割に攻撃力が高い攻撃手段となる。(D-nizerのマニュアルでも使用を推奨されている)
またHPを充分に削っていれば、そのままヴォルティックバスターにつなげてボス戦を強制終了することも可能。

有用なイマージュパルス

一部のパッシブ型パルスはGVでも利用可能。ランクSSを取得するために大いに役立つものも存在する。
※検証段階です。加筆修正求む

名称 レアリティ 効果 備考
GV ☆1 鎖環ゲージの最大値が40%増加する。 実質的にGVのHP増加に等しい。何よりも優先して装備すべき。
GV ☆3 鎖環ゲージの最大値が60%増加する。
"蒼き雷霆"アシモフ ☆3 ヴォルティックバスターが発動しやすくなる。 鎖環ゲージの残量にもよるが、ボス戦を素早く終わらせることが可能。
エリーゼ2(DLC) ☆3 GVの最大ロック数が9になる。 4体以上の同時撃破を狙いやすくなる。鎖環ゲージ回復量も劇的に増え、ゲージ維持に最適。
ニケー ☆1 ジャンプの上昇高度が40%UPする。 GVの上下方向の機動力を強化する。
ただしロックオンしづらくなったり、無用な被弾を招いたりするので、実際に運用しながら調節しよう。
☆1で40%上げるくらいがちょうどよいか。
"塔上の美髪天"ニケー ☆3 ジャンプの上昇高度が60%UPする。
きりんXX(DLC) ☆3 GV操作時、スペシャルスキルが
スパークカリバーになる。
SPスキルが単発高火力となり、土壇場でボスを倒しきれる可能性が高くなる。保険として。
"ソングオブディーヴァ"モルフォ(DLC) ☆3 GV操作時、スペシャルスキルが
ヴォルティックチェーンになる。
"グロリアスストライザー"ガンヴォルト(DLC) ☆3 GVのSPスキルが、クードスに応じて攻撃力が上昇する
グロリアスストライザーになる。

GVでは使えないパルス一覧

※特筆すべきもののみ掲載
+ ...
  • "蒼き雷霆"ガンヴォルト
  • エリーゼ、"嫉ましき生命輪廻"エリーゼ
  • "電子の謡精"ミチル(DLC)
  • "夢想境"パンテーラ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「GV単独プレイ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
記事メニュー
  • 編集時の注意

  • トップページ
  • 未整理

基本情報

  • ゲーム情報
  • 出演声優
  • よくある質問

  • TE版の変更点

ゲームシステム

  • システム@きりん
  • システム@GV
  • スキル@きりん
  • ダメージ表@きりん
  • クードス関連
  • 謡精の歌
  • 雑魚敵
  • イマージュパルス
    • 有用なイマージュパルス
  • 前作からの変更点
  • DLC

クリア後要素

  • 隠し要素
  • 高難易度モード
  • GV単独プレイ

アップデート

  • システム@きりんXX
  • D-nizer
  • トライアルモード
  • アフターエピソードATEMS編
    • システム@ZEDΩ.

ミッション

  • 皇神未来技術研究所
  • クリスマスの街
  • 電脳九龍街
  • 嵐のメガフロート
  • 弐陸府寺院
  • 五連弾道飛翔体群
  • 砂丘の国防基地
  • ロストコンビナート
  • 物流メガフロート“ワタツミ”
  • 密林地帯
  • 太陽宮1
  • 太陽宮2
  • 太陽宮3
  • 太陽宮玉座
  • 最終ステージ
  • スペシャルミッション

ボス

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス

アップデート追加ボス

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ボス(高難易度)

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス
  • 真のラスボス

アップデート追加ボス(高難易度)

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ミッション(ATEMS編)

+ ...
  • クリスマスの街
  • 電脳九龍街
  • 嵐のメガフロート
  • 弐陸府寺院
  • 皇神未来技術研究所
  • 最終ステージ

ボス(ATEMS編)

+ ...
  • 皇神未来技術研究所のボス
  • ATEMS編のラスボス

コミュニティ

  • 雑談・質問

その他

  • トークルーム
    • トークルーム/ATEMS編
  • 用語集
  • 小ネタ・バグ

関連サイト

  • 公式サイト
  • TE版公式サイト
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. TE版の変更点
  3. ラスボス@ハード
  4. イマージュパルス
  5. 有用なイマージュパルス
  6. システム@きりんXX
  7. ラスボス
  8. システム@GV
  9. システム@きりん
  10. 真のラスボス@ハード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    TE版の変更点
  • 14日前

    有用なイマージュパルス
  • 17日前

    用語集
  • 17日前

    雑魚敵
  • 19日前

    高難易度モード
  • 20日前

    出演声優
  • 21日前

    メニュー
  • 22日前

    皇神未来技術研究所
  • 24日前

    小ネタ・バグ
  • 27日前

    隠し要素
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. TE版の変更点
  3. ラスボス@ハード
  4. イマージュパルス
  5. 有用なイマージュパルス
  6. システム@きりんXX
  7. ラスボス
  8. システム@GV
  9. システム@きりん
  10. 真のラスボス@ハード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    TE版の変更点
  • 14日前

    有用なイマージュパルス
  • 17日前

    用語集
  • 17日前

    雑魚敵
  • 19日前

    高難易度モード
  • 20日前

    出演声優
  • 21日前

    メニュー
  • 22日前

    皇神未来技術研究所
  • 24日前

    小ネタ・バグ
  • 27日前

    隠し要素
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.