有用なイマージュパルス
スキル型
攻撃
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
“能力者を滅する者” アキュラ | ☆3 | 能力者を滅する必殺の銀弾を放つ。 | 壊れスキル。 Lv1でも高威力だが、Lv MAXになるとボスを一撃で倒せてしまう。 機械系の中ボスに対しては効果が薄い模様。 |
太陽宮3(ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル/ベリーハード) |
HP回復
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
B.B. | ☆1 | サンタの如くプレゼントをばら撒いて去っていく。 | 序盤の回復要員。HPを直接回復できないが、回復アイテムをばら撒いてくれる。 | クリスマスの街(ノーマル) |
超速演算の能力者シロン | ☆3 | HPを少し回復しつつ、自動回復の効果を付与する。 | かわいい。 | 電脳九龍街(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
レイラ | ☆3 | HPを回復し、クレジットのドロップ率上昇効果を付与する。 | 「B.B.」のように回復アイテムを出してくれるタイプ。 CTが終了していてもドロップ率上昇効果が残っている間は再使用できない。 |
太陽宮1(ノーマル) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
“金色の黎明” ZEDΩ. | ☆1 | HP回復と、自動回復の効果を受け、翼を従える。 | 翼は攻撃判定があり、接触した敵には僅かなダメージを与える。 実弾系の攻撃を弾いたり防ぐ効果もある。 |
五連弾道飛翔体群(ノーマル/ハード) 太陽宮玉座(ノーマル) |
シアン | ☆3 | 強い絆の力でHPと鎖環ゲージの両方を回復する。 | 鎖環ゲージも回復(増加)してくれる。 鎖環ゲージの増加量をUPする「“蒼き雷霆” ガンヴォルト」(パッシブ)と併用したい。 |
皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
オウカ | ☆3 | 魂をも浄化する愛の力でHPを全回復する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) | |
アシモフ | ☆3 | HPを回復し、獲得経験値を増やす効果を付与する。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) | |
ロロ (P-ドール形態) | ☆3 | HPを回復する。 | 序盤から入手できる回復スキル。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
鎖環ゲージ増加
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
シアン | ☆3 | 強い絆の力でHPと鎖環ゲージの両方を回復する。 | HP回復欄に記載。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) |
+ | ラスボスのネタバレ |
攻撃力上昇/防御力上昇/その他サポート
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
“鉄拳番長” カミオム | ☆1 | 一時的に攻撃力と防御力を大幅に上げる。 | 効果時間はとても短いが、攻撃力が3倍になり防御力は無敵に近くなる。 | 弐陸府寺院(ハード) 太陽宮1(ハード) |
サイバージーン | ☆3 | 麗しい歌の力できりんを一定時間無敵にする。 ※再使用不可 |
壊れスキル2。 効果に書かれている通り一定時間無敵になる(LvMAXで約90秒)。使い切り。 |
太陽宮2(ベリーハード) |
剛砂の能力者グラツィエ | ☆3 | 一定時間きりんの防御力をあげ、更にショベルで援護する。 | 受けるダメージを減少させるパッシブと併用すればダメージをほぼ受けなくなる。 | 砂丘の国防基地(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
"リザレクション" エリーゼ (※DLC第二弾) |
☆3 | 予め使用しておくと、死亡時に復活できることがある。 ※再使用不可 |
発動は運次第で、HPも満タンまでは回復しないため過信は禁物。 ベリーハードでは保険として、とりあえず最初に使っておこう。 またソングオブディーヴァが無効なラスボス戦でも発動しうる。 |
※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 太陽宮2(ハード/ベリーハード) |
ロロ (P-ビット形態) | ☆3 | 実体弾を防ぐバリアを展開する。 | 爪やX1でロロが展開するフラッシュフィールドと同じ。 特にボス戦にて敵弾をオートで防げるため、攻撃と回避に集中できる。 最序盤に入手できるので、活用できる機会も多い。 |
電脳九龍街(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) |
+ | ラスボスのネタバレ |
パッシブ型
攻撃力上昇/与えるダメージ上昇
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
“戦巫女” きりん | ☆3 | 雷霆煉鎖で与えるダメージが護符の枚数に応じて上昇する。 | 皇神未来技術研究所(ハード) | |
B.B. (※DLC第二弾) |
☆3 | チャージショットの攻撃力が強化される。 | 単純に攻撃力が増えるので、ボスに大ダメージを与えるのに重宝する。 ゲーム序盤から入手・使用可能。 |
※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 クリスマスの街(ハード) 嵐のメガフロート(ハード) 弐陸府寺院(ノーマル) |
サーペンタイン | ☆1 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、一定時間の間攻撃力が20%UPする。 | 剣で敵の攻撃を弾いたり破壊することで発動する。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ハード) |
“告死霧僧” サーペンタイン | ☆3 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、一定時間の間攻撃力が30%UPする。 | 密林地帯(ベリーハード) 太陽宮1(ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) | |
シアン | ☆3 | クードスソングが流れている間、攻撃力がUPする。 効果はクードスソングのレベルによって上昇する。 |
クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル/ハード/ベリーハード) | |
紫電 | ☆1 | きりんのスペシャルスキルの攻撃力が30%UPする。 | 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル) | |
“高天の支配者” 紫電 | ☆3 | きりんのスペシャルスキルの攻撃力が60%UPする。 | 太陽宮1(ハード) | |
テンジアン | ☆1 | 剣攻撃の攻撃力が30%UPする。 | きりんのスペシャルスキルや雷霆煉鎖は対象外の模様。 | 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮玉座(ハード) |
“絶冷剣” テンジアン | ☆3 | 剣攻撃の攻撃力が50%UPする。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) | |
ジブリール | ☆1 | HPが少ないとき、剣と護符の攻撃力が50%UPする。 | 太陽宮2(ノーマル) | |
“鉄血の刻衣” ジブリール | ☆3 | HPが少ないとき、剣と護符の攻撃力が80%UPする。 | 太陽宮2(ハード) |
防御力上昇/受けるダメージを減少
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
グラツィエ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 併用すると受けるダメージを大幅に減少させられる。 防御力を上げてくれる「剛砂の能力者グラツィエ」(スキル型)や、回復系のイマージュパルスと組み合わせれば、ほぼ死ななくなる。 入手できるタイミングが遅かったりするが、大半がクリア前(ノーマル)でも入手可能。 |
砂丘の国防基地(ノーマル/ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ハード) |
“産土剛力神” グラツィエ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 砂丘の国防基地(ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) | |
イオタ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ノーマル) ロストコンビナート(ハード) | |
“傲慢なる残光” イオタ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ノーマル/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) | |
ガウリ | ☆1 | 受けるダメージを10%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ハード) 太陽宮1(ノーマル) | |
“水晶靴の舞踏派” ガウリ | ☆3 | 受けるダメージを20%減少させる。 | 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) |
HP回復
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
プラド | ☆1 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、最大HPの3%分のHPを回復する。 | 「サーペンタイン」と同様に、剣で敵の攻撃を弾いたり破壊することで発動する。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル/ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ハード) |
“双剣の麗騎士” プラド | ☆3 | 剣で遠距離攻撃を無効化すると、最大HPの5%分のHPを回復する。 | 物流メガフロート“ワタツミ”(ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ベリーハード) | |
オウカ | ☆1 | GVを操作中、2秒毎にきりんのHPを回復する。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) | |
オウカ | ☆3 | GVを操作中、1秒毎にきりんのHPを回復する。 | クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) | |
ジーノ | ☆1 | HPを回復するとき、回復量が20%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ハード) 砂丘の国防基地(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) | |
ジーノ | ☆3 | HPを回復するとき、回復量が30%UPする。 | 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) | |
ストラトス | ☆1 | 敵にダメージを与えたとき、ダメージの3%分のHPを回復する。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード) ロストコンビナート(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) | |
“貪り尽くす翅蟲” ストラトス | ☆3 | 敵にダメージを与えたとき、ダメージの5%分のHPを回復する。 | 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) | |
コルベット (※DLC第二弾) |
☆3 | 与ダメージ時に敵からクレジットが出るようになる。 | 「“欲深き磁界拳” カレラ」と組み合わせると非常に効率的な金策ができるが、 さらに「ノワ」と組み合わせるとHPが急激に回復する。 ハードラスボスですら、この組み合わせでごり押しが可能。 |
※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 皇神未来技術研究所(ベリーハード) 密林地帯(ノーマル) |
ニムロド | ☆1 | 2秒毎にHPを自動で回復する。 | 弐陸府寺院(ハード) 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) | |
“流麗なる人魚” ニムロド | ☆3 | 1秒毎にHPを自動で回復する。 | 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) |
鎖環ゲージ増加
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
“蒼き雷霆” ガンヴォルト | ☆1 | 鎖環ゲージの増加量が20%UPする。 | ☆3はLv MAXになると増加量が大きく上がる。 鎖環ゲージを増加してくれるスキル(「シアン」等)や、鎖環ゲージを一定時間毎に自動で増加してくれる「アスロック」と組み合わせて使いたい。 |
五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) スペシャルミッション13(ハード) |
“蒼き雷霆” ガンヴォルト | ☆3 | 鎖環ゲージの増加量が100%UPする。 | 皇神未来技術研究所(ベリーハード) 密林地帯(ノーマル) | |
アスロック | ☆1 | 5秒毎に鎖環ゲージが自動で増加する。 | GVを操作している時は自動増加しないので注意。 | 皇神未来技術研究所(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 密林地帯(ハード) |
“糸紡ぐ操手” アスロック | ☆3 | 3秒毎に鎖環ゲージが自動で増加する。 | 密林地帯(ハード/ベリーハード) |
クレジット
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
シャオ | ☆1 | 敵を倒したとき、ドロップするクレジットが50%の確率で2枚追加される。 | 電脳九龍街(ノーマル) | |
シャオ | ☆3 | 敵を倒したとき、ドロップするクレジットが50%の確率で4枚追加される。 | 電脳九龍街(ノーマル/ベリーハード) | |
カレラ | ☆1 | 周囲にある一部のクレジットを自動で吸引するようになる。 | ☆1は10クレジットのみ吸引してくれる。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル) |
“欲深き磁界拳” カレラ | ☆3 | 周囲にあるすべてのクレジットを自動で吸引するようになる。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 五連弾道飛翔体群(ベリーハード) | |
コルベット (※DLC第二弾) |
☆3 | 与ダメージ時に敵からクレジットが出るようになる。 | 「“欲深き磁界拳” カレラ」と組み合わせると非常に効率的な金策ができる。 | ※DLC第二弾「エリーゼ&アスロックパック」で追加 皇神未来技術研究所(ベリーハード) 密林地帯(ノーマル) |
移動/ジャンプ
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
B.B. | ☆1 | 空中ジャンプの回数が1回増加する。 | 雷霆煉鎖の後に空中でジャンプできる回数が増加する。 ☆3をLv MAXにすると制限回数が無くなり、無限に空中ジャンプできるようになる。 |
クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) スペシャルミッション13(ノーマル) |
“死と踊る霊翼” B.B. | ☆3 | 空中ジャンプの制限回数がなくなる。 | 五連弾道飛翔体群(ベリーハード) | |
“電子の謡精” シアン (※DLC第一弾) |
☆3 | ジャンプの挙動が緩やかになる。 | ジャンプ・落下の挙動が緩やかになる。 | ※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 ロストコンビナート(ノーマル/ハード) |
ニケー | ☆1 | ジャンプの上昇高度が40%UPする。 | 弐陸府寺院(ノーマル) 五連弾道飛翔体群(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード) | |
“塔上の美髪天” ニケー | ☆3 | ジャンプの上昇高度が60%UPする。 | 弐陸府寺院(ノーマル/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) |
スコアアタック
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
ロロ (P-ドール形態) | ☆3 | Chainボーナスに必要な敵撃破数が3体少なくなる。 | Chainボーナスが1体目から最高倍率(x4.0)になる。 | 最終ステージ(ハード) |
ミチル | ☆1 | クードスロック解除に必要なクードスが30%軽減される。 | 皇神未来技術研究所(ノーマル) クリスマスの街(ノーマル) 電脳九龍街(ノーマル) 嵐のメガフロート(ノーマル) 弐陸府寺院(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) | |
ミチル | ☆3 | クードスロック解除に必要なクードスが60%軽減される。 | 五連弾道飛翔体群(ノーマル) 砂丘の国防基地(ノーマル) ロストコンビナート(ノーマル) 物流メガフロート“ワタツミ”(ノーマル) 密林地帯(ノーマル) 太陽宮1(ノーマル) 太陽宮2(ノーマル) 太陽宮3(ノーマル) 太陽宮玉座(ノーマル) | |
“夢想境” パンテーラ | ☆1 | HPが減少する代わりに獲得するクードスが40%UPする。 | ☆1と☆3を併用するとHPが大きく減少するが、HP1にはならない。 | 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) 太陽宮1(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮2(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮3(ノーマル/ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ノーマル/ハード/ベリーハード) |
“夢想境” パンテーラ | ☆3 | HPが減少する代わりに獲得するクードスが60%UPする。 | 太陽宮3(ハード) | |
ガンヴォルト (※DLC第一弾) |
☆3 | GV操作時の獲得クードスが増加する。 | GVでもクードスを稼ぎやすくなる。 もちろん特殊なGVにも効果あり。 |
※DLC第一弾「ストラトス&ガウリパック」で追加 太陽宮2(ハード/ベリーハード) 太陽宮玉座(ハード/ベリーハード) |
その他サポート
名称 | レアリティ | 効果 | 備考 | 獲得可能ミッション |
---|---|---|---|---|
“電子の謡精” モルフォ | ☆3 | ダメージを受けた時に、護符を2枚消費して電磁結界が発動する。 ただし、クードスロックのペナルティが大きくなる。 |
お馴染みの初心者救済要素。 ダメージを受けない効果は強力だが、今作はデメリットが大きく設定されている。 ゲームマニュアルでは電磁結界に頼りすぎないプレイに誘導していたりする。 |
皇神未来技術研究所(ノーマル) |
カミオム | ☆1 | 致死ダメージを受けても40%の確率でHP1で踏みとどまる。 | 即死は防げない模様。 | 砂丘の国防基地(ノーマル) |
“鉄拳番長” カミオム | ☆3 | 致死ダメージを受けても50%の確率でHP1で踏みとどまる。 | クリスマスの街(ハード/ベリーハード) 電脳九龍街(ハード/ベリーハード) 嵐のメガフロート(ハード/ベリーハード) 弐陸府寺院(ハード/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) ロストコンビナート(ハード/ベリーハード) 物流メガフロート“ワタツミ”(ハード/ベリーハード) 密林地帯(ハード/ベリーハード) | |
サイバージーン | ☆3 | ソングオブディーヴァが必ず発動するようになる。 | 太陽宮3(ベリーハード) | |
デイトナ | ☆1 | ダメージを受けたあとの無敵時間が0.7秒延長される。 | クリスマスの街(ノーマル) 砂丘の国防基地(ハード) | |
“怒れる爆炎” デイトナ | ☆3 | ダメージを受けたあとの無敵時間が1秒延長される。 | クリスマスの街(ノーマル/ベリーハード) 砂丘の国防基地(ハード/ベリーハード) |