キャラクター解説
同窓会メンバー、デイトナ&イオタ。
理由は全く違えどGVへの敵意の強さは七宝剣で一・二位を争う二人であり、息の合った攻撃を仕掛けてくる。
理由は全く違えどGVへの敵意の強さは七宝剣で一・二位を争う二人であり、息の合った攻撃を仕掛けてくる。
HPは個々に設定されているが片方のHPを削り切っても行動パターンに変化はなく、ちゃんと両方のHPを削り切る必要がある。
HPを削り切った側は攻撃判定がなくなる(煉鎖の対象にできなくなる)ので、かえって面倒な事になる。
GVの場合、片方のHPを削りきってからでないとヴォルテックバスターを発動できない。
HPを削り切った側は攻撃判定がなくなる(煉鎖の対象にできなくなる)ので、かえって面倒な事になる。
GVの場合、片方のHPを削りきってからでないとヴォルテックバスターを発動できない。
HPはかなり低めに設定されており、きりんのSPスキルで瞬殺できる。
※SPスキル以外の攻撃名は全て仮の物です。「蒼き雷霆ガンヴォルト」時代の攻撃名を引用しています。
攻撃解説
イオタのビットには当たり判定があり、護符を当てれば煉鎖も可能。破壊はできない。
デイトナの爆弾はスラッシュで破壊できる。破壊した位置には少しの間爆発が残る。
デイトナの爆弾はスラッシュで破壊できる。破壊した位置には少しの間爆発が残る。
1ゲージ目から使用
影絶ツ閃光ノ牙 +
デイトナとイオタが画面の左右に立ったらこの攻撃。
二人が同時に突進する。デイトナは天井まで届く複数の火柱を床に、イオタは5つのドリルを背後に残す。
二人が同時に突進する。デイトナは天井まで届く複数の火柱を床に、イオタは5つのドリルを背後に残す。
火柱はデイトナに正面から雷霆煉鎖をしているだけで回避可能。
ドリルはゆっくりとイオタを追いかける。スラッシュで軌道を上下に逸らせば避けられる。
ドリルはゆっくりとイオタを追いかける。スラッシュで軌道を上下に逸らせば避けられる。
アングリーボム+降リ注グ光ノ御柱
デイトナが地上に、イオタが空中に立ったらこの同時攻撃。
イオタは画面外周を回るようにビットを配置。
その間、デイトナはスライディングで突撃→爆弾を3発前方に発射→スライディングで画面外に移動。全てこちらの位置を狙ってくる。
デイトナが消えた後、ビットは一斉にこちらに向けてレーザーを放ってくる。発射後、現れたイオタがビットを回収して終了。
その間、デイトナはスライディングで突撃→爆弾を3発前方に発射→スライディングで画面外に移動。全てこちらの位置を狙ってくる。
デイトナが消えた後、ビットは一斉にこちらに向けてレーザーを放ってくる。発射後、現れたイオタがビットを回収して終了。
デイトナの攻撃は雷霆煉鎖で裏に回れば容易に避けられる。イオタもレーザー照射後に隙を晒すので、良いダメージチャンスとなる。
ユニコーンドロップ+
デイトナのみが現れたらこの攻撃。画面左右には火柱が出現する。
デイトナは斜め上に飛んだ後、火柱を蹴り上げて再ジャンプ。
画面中央上で2発の爆弾を斜め下に落とし、画面斜め上でまたジャンプ。画面中央上から真下に爆弾を落とす。
デイトナは斜め上に飛んだ後、火柱を蹴り上げて再ジャンプ。
画面中央上で2発の爆弾を斜め下に落とし、画面斜め上でまたジャンプ。画面中央上から真下に爆弾を落とす。
爆弾の投下からほどなくしてイオタが出現。画面半分を覆うレーザー攻撃。
その後、デイトナが真上からこちらに向けて飛び降り、スライディングで画面外に消える。
その後、デイトナが真上からこちらに向けて飛び降り、スライディングで画面外に消える。
SPスキル
プロミネンスブレイド
陽より来たれ核熱の龍
気高き憤怒の赤光よ
総て焼き切る終焉の刃となせ
PROMINENCE BLADE
入りはかつてのSUNSHINE NOVA によく似た動き。正面→斜め上への突進で、火柱に触れた時に火の粉を散らす。
その後はデイトナの火炎弾とイオタのレーザー攻撃5連打。
炎は横に広がる様に飛んでくるが、攻撃範囲はそう広くないので左右に動いていれば回避は難しくない。
レーザーは1・3発目が画面中央から五方向に、2発目がこちらの位置に、4・5発目が画面半分に照射される。
炎は横に広がる様に飛んでくるが、攻撃範囲はそう広くないので左右に動いていれば回避は難しくない。
レーザーは1・3発目が画面中央から五方向に、2発目がこちらの位置に、4・5発目が画面半分に照射される。
ラストは終焉ノ光刃 。こちらの位置をロックオンし、斜め上から斜め下に向けて切り裂いてくる。当たり判定はかなり長く残る。
ゼロブレイドの後にデイトナはこちらの位置に飛び降りてくる。着地と同時に左右に火柱が発生する。
ゼロブレイドの後にデイトナはこちらの位置に飛び降りてくる。着地と同時に左右に火柱が発生する。
不具合?
同時撃破した際、敵HPが0になっているにもかかわらず戦闘がそのまま続行される不具合があるらしい。
Ver. 1.1.1で修正された模様。
Ver. 1.1.1で修正された模様。