キャラクター解説
同窓会メンバー2、パンテーラ(♂)&テンジアン。パンテーラ(♀)もSPスキル中に登場。
唯之跳躍 はしてこないし床も滑らないので、テンジアンの脅威は大分薄れている。
HPは個々に設定されているが片方のHPを削り切っても行動パターンに変化はなく、ちゃんと両方のHPを削り切る必要がある。
HPを削り切った側は攻撃判定がなくなる(煉鎖の対象にできなくなる)ので、かえって面倒な事になる。
GVの場合、片方のHPを削りきってからでないとヴォルテックバスターを発動できない。
HPを削り切った側は攻撃判定がなくなる(煉鎖の対象にできなくなる)ので、かえって面倒な事になる。
GVの場合、片方のHPを削りきってからでないとヴォルテックバスターを発動できない。
HPはかなり低めに設定されており、きりんのSPスキルで瞬殺できる。
※SPスキル以外の攻撃名は全て仮の物です。「蒼き雷霆ガンヴォルト爪」のテンジアンの攻撃名を引用しています。
攻撃解説
基本的にテンジアンのみ画面にいる状態から攻撃が始まるが、そのテンジアンの初動でどの攻撃が来るかは判断できる。
1ゲージ目から使用
影氷斬+
テンジアンが小ジャンプして画面中央を斬りつける(氷の壁が残る)→テンジアンが後ろに小ジャンプして正面に突進。
その後、パンテーラの鏡像×4が横方向にまっすぐ突進。1発目以外は床にいれば避けられる。
この鏡像攻撃の終わり際に、テンジアンは斬りつけ~突進のアクションをもう1度繰り返す。
その後、パンテーラの鏡像×4が横方向にまっすぐ突進。1発目以外は床にいれば避けられる。
この鏡像攻撃の終わり際に、テンジアンは斬りつけ~突進のアクションをもう1度繰り返す。
雷霆煉鎖で裏に回るようにしてテンジアンを回避するとスムーズだが、後ろ小ジャンプには注意が必要。
氷の壁はこちらから破壊できるが、何もしなかった場合はテンジアン自身が突進の際に破壊する。
氷の壁はこちらから破壊できるが、何もしなかった場合はテンジアン自身が突進の際に破壊する。
円月輪+
テンジアンが斜め上にジャンプしたらこれ。
パンテーラが4枚の鏡を空中から落としつつタックル。まもなくテンジアンはこちらに向けて飛び降りてくる。
その後はパンテーラが真上、テンジアンが反対の画面斜め上に移動。2発の光弾(パンテーラ)+円月輪(テンジアン)→追撃で2発の光弾。
パンテーラが4枚の鏡を空中から落としつつタックル。まもなくテンジアンはこちらに向けて飛び降りてくる。
その後はパンテーラが真上、テンジアンが反対の画面斜め上に移動。2発の光弾(パンテーラ)+円月輪(テンジアン)→追撃で2発の光弾。
円月輪は一定の軌道を通る。光弾は初弾が斜め下、次弾が斜め上に放たれる。
円月輪は天井付近を通らないので、光弾をタイミングよく避ける自信があれば雷霆煉鎖で敵に張り付いているのも手。
円月輪は天井付近を通らないので、光弾をタイミングよく避ける自信があれば雷霆煉鎖で敵に張り付いているのも手。
凍烈断+
テンジアンが正面に突撃。中央上に出現したパンテーラは左右に鏡を展開し、片方ずつ順番に落とす。
その間、テンジアンはブーメランを発射。ブーメランはまず床を這い、画面端から空中を通ってテンジアンの位置に戻る。
ブーメランはやはり天井付近を通らないので、鏡が落ちた後はパンテーラに煉鎖でくっついていられる。
その間、テンジアンはブーメランを発射。ブーメランはまず床を這い、画面端から空中を通ってテンジアンの位置に戻る。
ブーメランはやはり天井付近を通らないので、鏡が落ちた後はパンテーラに煉鎖でくっついていられる。
SPスキル
楽園氷獄
白夜に揺蕩う愛憎模様
咎人は極光を仰ぎ
氷愛の檻に囚われん
楽園氷獄
画面中央上に二人が集合。パンテーラがこちらに向けて光弾を3発×2回放つ。
その後、巨大な氷柱が2本出現(こちらの位置を狙ってくる)。
両サイドにパンテーラが出現し、♂はレーザー、♀はハート弾で攻撃する。レーザーは氷柱を貫通してくる。
最後にもう1本氷柱が出現した後、テンジアンが上から飛び降りてきて終了。
その後、巨大な氷柱が2本出現(こちらの位置を狙ってくる)。
両サイドにパンテーラが出現し、♂はレーザー、♀はハート弾で攻撃する。レーザーは氷柱を貫通してくる。
最後にもう1本氷柱が出現した後、テンジアンが上から飛び降りてきて終了。
氷柱に閉じ込められるとその時点でSPスキルが終了しこちらにダメージ。カゲロウも無効化される。
不具合?
同時撃破した際、敵HPが0になっているにもかかわらず戦闘がそのまま続行される不具合があるらしい。
Ver. 1.1.1で修正された模様。
Ver. 1.1.1で修正された模様。