atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki | Switch版Xbox版Steam版発売中・PS版12月15日発売
  • システム@きりん

5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki

システム@きりん

最終更新:2022年11月20日 18:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 電磁結界(カゲロウ)
  • ダッシュ
  • ジャンプ
  • キッククライミング(壁蹴り)
  • 護符撃封ち(デバフウチ)
  • 護符の回収(リロード)
  • スラッシュ
    • 歩きスラッシュ
    • ダッシュスラッシュ
    • 空中スラッシュ
  • 雷霆煉鎖
    • 雷霆煉鎖-乱舞(ミダレマイ)-
  • 二段ジャンプ(雷霆煉鎖後)
  • 壁つかまり
    • 壁つかまりスラッシュ
  • SPスキル:裏九十二式・雷霆夜叉砕き
  • 雷霆解放
  • スキル
  • SPスキル:ソングオブディーヴァ
ボタン表記はSwitch版デフォルト。

電磁結界(カゲロウ)

パッシブ型パルス「"電子の謡精"モルフォ」を装備していると発動。
敵の攻撃に被弾した時に、護符を一定枚数消費してダメージを無効化できる。
ただしクードスロックは通常通りかかる上、ペナルティとしてクードスロックが大きくなる。
スコア的には損となるため、ゲームに慣れてきたらパルスを外すと良い。

カゲロウで消費した護符は時間経過では戻ってこないため、↓2回のリロードで適宜回収する必要がある。

ダッシュ

Lボタン
継続するタイプ。
姿勢は低くならない。

ジャンプ

Bボタン
押す長さによって高さが変わるタイプ。

キッククライミング(壁蹴り)

壁に接近した状態でBボタン
壁蹴りできない壁もある。(?)

本作ではトゲ付きの壁でもキッククライミングできるようになった。
壁に接触しない位置から蹴るとノーダメージで登れたりする。

護符撃封ち(デバフウチ)

Yボタン
上下のキー入力で斜め撃ち可能。

発射時に敵を狙うように僅かながら射角が補正されており、実際の射線はやや扇状に広がっている。
割と大雑把に投げても当たる他、接近時に水平撃ちで当たらない高さの敵も距離を空けると当てられたりする。

護符の回収(リロード)

↓↓
敵に貼り付けた護符も回収されるので注意。
入力し続けるとリロードの構えを維持できる。

スラッシュ

Rボタン
連続で押せば三段目まで発動。
一段目を基準にすると、二段目の威力は約1.7倍、三段目の威力は約3倍にまで跳ね上がる。

歩きスラッシュ

歩きながらRボタン。
二段目まで発動。

ダッシュスラッシュ

ダッシュ中にRボタン。
続けてスラッシュするとスラッシュ二段目に繋がる。

空中スラッシュ

空中でRボタン。
二段目まで発動。

雷霆煉鎖

AボタンまたはL+Rボタン
護符を貼り付けた相手にワープ斬り。
クードスを最も効率良く得られる+ワープで素早く移動できるので、道中はできるだけこれを使っていきたい。

相手のいる方向のキーを押しながら発動すると、正面からではなく相手の裏側に回って斬りつける。
これを使う事で道中の煉鎖をスムーズに繋いだり、ボスの攻撃を手軽に回避したりできる。ダメージに変化はない。
正面からの攻撃が通じない一部の雑魚敵に対して、裏側に回りつつダメージを与えることもできる。

雷霆煉鎖後の硬直は二段ジャンプでキャンセルできる。
また硬直中でも護符撃封ち、空中スラッシュ等の攻撃はできる(先行入力可)

雷霆煉鎖-乱舞(ミダレマイ)-

複数の敵に護符を貼った状態で雷霆煉鎖。
敵の数によってボイスが変化し、2~4体、5体、6体、7体以上でそれぞれ異なる。

二段ジャンプ(雷霆煉鎖後)

雷霆煉鎖後ジャンプボタン。

特定のパッシブ型イマージュパルスにより、回数を増やしたり回数制限を無くすことができる。
回数を増やしても連打で上昇はできず、下降中でのみ発動できるためやや操作に癖がある。

壁つかまり

「壁ずり」とも。
特定のパッシブ型イマージュパルスを装備すると可能になる。
空中で壁に向かって壁がある方向のキーを押したままにする。
壁につかまっている間は緩やかに降下していく。

壁つかまりスラッシュ

壁つかまり状態でRボタン。
二段目まで発動。
壁つかまり状態が前提なので、特定のパッシブ型イマージュパルスの装備が必要。

SPスキル:裏九十二式・雷霆夜叉砕き

斬入ること雷霆の如く
迸ること百華の如し
裏八雲が奥義

裏九十二式・雷霆夜叉砕き(うらきゅうじゅうにしき・らいていやしゃくだき)

Xボタン
クードス精算されない。

発売順では前作の「白き鋼鉄のX2」と違い、本作ではXボタンを押しただけで即発動。
クードス精算がないとはいえ、クールタイム(約50秒)は存在するので暴発には注意。

ゲーム開始直後の皇神未来技術研究所では使用できないが、ミッションをクリアすると使用可能になる。
2回目以降の皇神未来技術研究所のように、きりん1人の場合は「九十二式・乱れ夜叉砕き」に変わる。

雷霆解放

ZLまたはZRボタン長押し。
鎖環ゲージが100%以上たまっているときに発動可能。
操作キャラクターがGVに切り替わる。
切り替わると同時に落雷が左右に広がっていき、画面全体を攻撃する。

スキル

各8ボスを倒すことで習得できる新たな攻撃方法。
スキル@きりんを参照。

SPスキル:ソングオブディーヴァ

♪「輪廻 邂逅」

きりんのHPが0になった時、確率で発動。
倒れたきりんの代わりにモルフォがGVの能力を制御し、「暴走GV」を操作できるようになる。詳細はシステム@GVを参照。
暴走GVはHPとクードスの概念がなくなり、圧倒的な破壊力でゲームを破壊できるが、能力を使い続けると…?
ゲートモノリス破壊時や多くのボス撃破時には強制的に解除され、HP満タンのきりんが復帰する。

発動確率はミッション選択画面のトークルームで上げることができる。また爪やイクスシリーズと異なり、今作では発動を無効化する方法は存在しない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「システム@きりん」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch 蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環(ギブス)攻略wiki
記事メニュー
  • 編集時の注意

  • トップページ
  • 未整理

基本情報

  • ゲーム情報
  • 出演声優
  • よくある質問

  • TE版の変更点

ゲームシステム

  • システム@きりん
  • システム@GV
  • スキル@きりん
  • ダメージ表@きりん
  • クードス関連
  • 謡精の歌
  • 雑魚敵
  • イマージュパルス
    • 有用なイマージュパルス
  • 前作からの変更点
  • DLC

クリア後要素

  • 隠し要素
  • 高難易度モード
  • GV単独プレイ

アップデート

  • システム@きりんXX
  • D-nizer
  • トライアルモード
  • アフターエピソードATEMS編
    • システム@ZEDΩ.

ミッション

  • 皇神未来技術研究所
  • クリスマスの街
  • 電脳九龍街
  • 嵐のメガフロート
  • 弐陸府寺院
  • 五連弾道飛翔体群
  • 砂丘の国防基地
  • ロストコンビナート
  • 物流メガフロート“ワタツミ”
  • 密林地帯
  • 太陽宮1
  • 太陽宮2
  • 太陽宮3
  • 太陽宮玉座
  • 最終ステージ
  • スペシャルミッション

ボス

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス

アップデート追加ボス

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ボス(高難易度)

  • 皇神未来技術研究所のボス
  • B.B.(ブラックバッジ)
  • シロン
  • レクサス
  • カミオム
  • 五連弾道飛翔体群のボス
  • グラツィエ
  • システィナ
  • プラド
  • サーペンタイン
  • 幻影1
  • 幻影2
  • 太陽宮玉座のボス
  • ラスボス
  • 真のラスボス

アップデート追加ボス(高難易度)

+ ...
  • メラク&テセオ
  • 紫電
  • アシモフ

ミッション(ATEMS編)

+ ...
  • クリスマスの街
  • 電脳九龍街
  • 嵐のメガフロート
  • 弐陸府寺院
  • 皇神未来技術研究所
  • 最終ステージ

ボス(ATEMS編)

+ ...
  • 皇神未来技術研究所のボス
  • ATEMS編のラスボス

コミュニティ

  • 雑談・質問

その他

  • トークルーム
    • トークルーム/ATEMS編
  • 用語集
  • 小ネタ・バグ

関連サイト

  • 公式サイト
  • TE版公式サイト
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. TE版の変更点
  3. イマージュパルス
  4. 有用なイマージュパルス
  5. D-nizer
  6. ラスボス@ハード
  7. システム@きりん
  8. GV単独プレイ
  9. アシモフ
  10. クリスマスの街
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    TE版の変更点
  • 11日前

    有用なイマージュパルス
  • 14日前

    用語集
  • 14日前

    雑魚敵
  • 17日前

    高難易度モード
  • 17日前

    出演声優
  • 19日前

    メニュー
  • 19日前

    皇神未来技術研究所
  • 21日前

    小ネタ・バグ
  • 25日前

    隠し要素
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. TE版の変更点
  3. イマージュパルス
  4. 有用なイマージュパルス
  5. D-nizer
  6. ラスボス@ハード
  7. システム@きりん
  8. GV単独プレイ
  9. アシモフ
  10. クリスマスの街
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    TE版の変更点
  • 11日前

    有用なイマージュパルス
  • 14日前

    用語集
  • 14日前

    雑魚敵
  • 17日前

    高難易度モード
  • 17日前

    出演声優
  • 19日前

    メニュー
  • 19日前

    皇神未来技術研究所
  • 21日前

    小ネタ・バグ
  • 25日前

    隠し要素
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.