【非公式】冥王様が通るのですよ!Wiki
ケシス
最終更新:
meioh_unofficial
-
view
ケシス・イミテリア・ラ・ピテル
ケシス・イミテリア・ラ・ピテル | |
---|---|
種族 | 人間 |
クラス | 祝福持ち |
生年 | 不明 |
没年 | 暗黒暦1600年 |
所属 | 天空人 |
異名 | |
姉 アラフ 養父 ガルヴァン |
ケシス・イミテリア・ラ・ピテル(? - 暗黒暦1600年)は、黄金要塞のラ・ピテル王家に属する分家のイミテリア家当主。
来暦
ラ・ピテル王家とイミテリア家
暗黒暦元年、セシリア・ラ・ピテルの采配によって黄金要塞は、終焉戦争の最中に敵国側の大噴火 をあえて受け、氷河期の雲を突き抜け上空へと逃れる。以来、初代王となったセシリアの血筋であるラ・ピテル王家は、初代が残した二千年分以上もの予言と、それを可能とした魔装の目などを継承している。
暗黒暦1600年頃のラ・ピテル王家には直系であるセシリアス家と、分家のスウィフト家、クライン家、イミテリア家とがあり、それぞれ固有の役割を担っている。
暗黒暦1600年頃のラ・ピテル王家には直系であるセシリアス家と、分家のスウィフト家、クライン家、イミテリア家とがあり、それぞれ固有の役割を担っている。
幼少期とイミテリア家当主
ケシスは、セシリアス家の双子として姉アラフとともに誕生した。
幼少期のケシスは、自らが王位を継承し、予言の目を用いて黎腫 に苦しむ民を救うことを夢見ていた。あるとき、姉アラフや幼馴染であるスウィフト家のエイルギーズとともに、スウィフト家当主が管理する王呈血統書を盗み見た際、そこに次期王としてアラフの名が記されているのを知り、これがケシスに失望と野心を抱かせる契機となった。さらに、父である第57代王が、双子が王座を巡って殺し合うという予言を知っていたため、ケシスは黎腫 のため子供がいなかったイミテリア家の養子に出され、王位継承の権利を失うこととなった。この一連の経験が、ケシスの心に深い歪みを刻んだ。
やがてイミテリア家当主としての地位についたケシスは、天空人の患う黎腫 の罹患率が深刻化する中で、地上人との交流を持つ手段として、天空人に神秘性を持たせて地上人に信仰させるという考えを持つようになった。
幼少期のケシスは、自らが王位を継承し、予言の目を用いて
やがてイミテリア家当主としての地位についたケシスは、天空人の患う
クーデターとラヴァ族襲来
暗黒暦1600年、アラフのラヴァ族襲来および黄金要塞の敗北を予言したのを受け、ケシスはスウィフト家のエイルギーズとともに反発、地上人に対する消極的な態度を取るセシリアス家に不満を抱いていたこともあり、クーデターを企てた。しかし、予言の目の働きによってアラフに察知され、逃走を許す結果となった。ケシスは自らを王と名乗り正当性を主張するものの、予言の目を持たないことが側近や民衆の不安を招いた。
ラヴァ族の襲撃に際しては、黄金要塞の兵器だけでは抵抗しきれず、同要塞が保有する唯一の覚醒魔装士コーネリア・アストレイに迎撃を依頼するも、ラヴァの反撃により予言通りの敗北を喫し、ケシスは脱出を決行、ヴェリト王国へと向かう。
ラヴァ族の襲撃に際しては、黄金要塞の兵器だけでは抵抗しきれず、同要塞が保有する唯一の覚醒魔装士コーネリア・アストレイに迎撃を依頼するも、ラヴァの反撃により予言通りの敗北を喫し、ケシスは脱出を決行、ヴェリト王国へと向かう。
天鳴戦争
その後、ケシスは技術供与や飛空艇の担保と引き換え、ヴェリト王国からは精鋭兵を、聖教会からは九聖第一席オスカー・アルテミアを借り受けるなど協力を取り付けた。また、ヴェリト人からは祝福 を受け取り、ケシスは予知能力である《予見》を手に入れたことで、予言の王家ラ・ピテルの王位を得るという野心が再燃。黄金要塞の奪還とともに、アラフが引き継いだ予言の目を奪取することを誓った。
黄金要塞の奪還の先鋒はアラフに先んじられうも、ラヴァと戦うノスフェラトゥの援護にオスカーを送り出すことには成功。ただし、このときすでに特異点の集合によって《予見》の予知能力は機能しなくなっていた。その後、介入してきたシュウとラヴァの戦い、さらに顕現したアトラク・ナクアの戦いを呆然として見守っていたケシスだったが、アトラク・ナクアが撃退に伴い黎腫 が解消され、健康を取り戻す。改めて地上支配を目論むケシスの前にアラフが現れ、黄金要塞がこれから封じられることと、黎腫 が完治したわけではないことを告げられる。これに納得がいかなかったケシスにアラフが代理決闘を提案、ノスフェラトゥを選出し、ケシスもオスカーを繰り出した。しかし、相手が生き別れの妹であることに気付いたオスカーが敗北を選んだことにケシスは激怒し、殺害した。
その後、幼少期から抱いてきた「天空人は予言に従うのではなく、予言を操るべきである」という信念を胸に、ケシスはアラフに対して殺害を試みるも、祝福 《予見》が魔法由来の結果を予知できなかったことから、アラフの《冥葬 》によって命を落とした。
ケシスの遺体は、アラフの指示によって黄金要塞にある王家の墓に葬られた。
黄金要塞の奪還の先鋒はアラフに先んじられうも、ラヴァと戦うノスフェラトゥの援護にオスカーを送り出すことには成功。ただし、このときすでに特異点の集合によって《予見》の予知能力は機能しなくなっていた。その後、介入してきたシュウとラヴァの戦い、さらに顕現したアトラク・ナクアの戦いを呆然として見守っていたケシスだったが、アトラク・ナクアが撃退に伴い
その後、幼少期から抱いてきた「天空人は予言に従うのではなく、予言を操るべきである」という信念を胸に、ケシスはアラフに対して殺害を試みるも、
ケシスの遺体は、アラフの指示によって黄金要塞にある王家の墓に葬られた。
能力
また、
ただし、魔法とそれによる結果を予知することはできない。