"F"
アルファベット1文字のため「これは何なのか?」と思われた方も多いかもしれないが、
アルファベットの文字達が1文字ずつ擬人化されて活動する海外の短編アニメシリーズ『Alphabet Lore』というものがあり
(Mike Salcedo氏製作。2022年にYouTubeに投稿されたもので、教育番組などでTV放送されていた作品などではない)、
2022年2月4日投稿分のエピソード
「D」(※「F」ではない)で初登場したヴィラン的なポジションのアルファベットの名前である。
その名の通りアルファベット文字の「F」をモチーフにしている。
マキシマムザホルモンの曲ではない。
初登場時には、ここまでアルファベット達が順にA・B・C…ときて「D」が登場した後にEを差し置いてフライングで初登場し、Dに襲い掛かる。
それ以降は他のアルファベット達に悪さをするようになる。
本作はそんな彼と他のアルファベット達(Z除く)が戦うストーリーである。
アルファベット達に行う悪事はボコボコにしたり、洞窟に監禁したり、道具として利用したりするものだが、
時にはアルファベット達を嚙みちぎって殺したりと残虐非道な事もしでかしている。
どのアルファベット達も敵う相手ではなく、記号(;や?など)の宝石を持つ強力なキャラクターが相手でも、
逆に宝石を回収してその力を我が物とするなど、ずる賢い一面を持っている。
ちなみに本作の台詞は全員自分の名前(Aなら「エー」、Bなら「ビー」)をいうだけでほぼ無声劇なので、
アルファベット達が集まって単語になるネタ(A・B・Cが集まり「CAB」でキャブ=タクシーに変身など)で使用される、
かなり基本的な英単語さえ分かれば日本人でも親しみやすいであろう。
(以上、ピクシブ百科事典より一部引用・改変)
MUGENにおけるF
Joy Games RJ氏による手描きキャラが存在。ファイル名は「efe」となっている。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。
操作方法は6ボタン方式で、噛み付き攻撃や頭突き、
「I」を大砲にして玉や光線を放ったり、相手を食べるなど、原作の技が一通り搭載されている。
外部
AIはIX氏によるものが公開中。
出場大会
更新停止中
最終更新:2023年06月11日 18:18