InterPlay社によるアクションゲーム『Boogerman: A Pick and Flick Adventure』の主人公。
風変わりな大富豪・スノッティ・ラグズデールが変身する正義のヒーローだが、
「Booger(鼻くそ)」の名を冠する通り、
ゲップやおなら、果ては鼻くそを使って戦うという極めて下品なオッサンである。
ある日、とある研究所に忍び込んだスノッティは「ザップマティック」と言う謎の機械を見つける。
それは度々問題となっている環境汚染から世界を救うものであった。
しかしそんな世界の希望とも言える機械に見とれている内に、スノッティはうっかりくしゃみをして機械を起動させてしまう。
すると起動した拍子に謎のポータルが生成され、
そこから謎の巨大な腕が現れて機械のエネルギー源である「スノトリウム357」を奪っていった。
スノッティはスノトリウム357を取り戻すためブーガーマンに変身し、謎の巨大な腕の行方を追うのだった……。
MUGENにおけるBoogerman
Basara-kun氏による『63⅓』のスプライトを用いたキャラが存在。
原作の技が一通り搭載されているが、氏の他のクレイファイターキャラと同様に、
原作再現ではなく『
キラーインスティンクト』等のシステムを取り入れたアレンジ仕様となっている。
ホルン氏による外部AIが公開されており、恒例の
コンボ・
立ち回り・反応・ガードレベルを設定可能。
なお、コンボレベルを最大にすると
永久を狙ってくるので注意。想定ランクは強~凶下位との事。
この他、RoySquadRocks氏によって『Boogerman: A Pick and Flick Adventure』の
ステージが2種類公開されている。
出場大会
最終更新:2024年09月12日 09:17