新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索 :
タグ検索 :
タグ/ページ
ページ
(
タグ一覧
)
(
登録が多い順
)
メニュー
トップページ
動画を楽しく見る為に
新ver.MUGEN(1.0 / 1.1)について
管理人への依頼
管理者へのお問い合わせ
談話室
wikiスレ
総合質問スレ
wiki編集関連
編集者向けガイドライン
編集の小技
色文字などに使える色見本
@Wikiご利用ガイド
キャラ紹介ページ作成
動画解説ページ作成
砂場
(編集の練習用ページ)
資料関連
各種アーカイブ
(用語・一覧等)
キャラ一覧
CAPCOM・SNK系
CAPCOM・SNK系以外
その他のゲームキャラ
漫画・小説など
アニメ・特撮など
アメコミなど海外作品
ゲーム以外の版権その他
オリジナル・アレンジ・その他
個別ページの無いキャラ一覧
動画使用に制限のあるキャラ
タグ早見表
(大会動画用タグ)
キャラ属性分類用タグ
動画関連
新着動画
大会動画・ストーリー動画一覧
動画製作者マイリスト一覧
その他・wiki管理関連
最近作成されたページ
未作成ページ一覧
管理人用編集履歴
過去の管理人編集履歴
過去の管理人への依頼
wiki情報管理・改善案
過去の事件
外部リンク
絵板保管庫
ドット絵板
総合人気ページ(20件)
1位 -
ニコニコMUGEN用語集
2位 -
各ゲームのキャラの強さ
3位 -
十六夜咲夜
4位 -
神キャラ
5位 -
トキ
6位 -
博麗霊夢
7位 -
七夜志貴
8位 -
ジャギ
9位 -
DIO
10位 -
MUGENキャラクターのランク付け
11位 -
ストライダー飛竜
12位 -
リュウ
13位 -
ブロントさん
14位 -
アリス・マーガトロイド
15位 -
東風谷早苗
16位 -
チルノ
17位 -
霊烏路空
18位 -
ルガール・バーンシュタイン
19位 -
紅美鈴
20位 -
霧雨魔理沙
今日の人気ページ(20件)
1位 -
イーニッド・シンクレア
2位 -
ナイア・ルラトホテップ
3位 -
死に技
4位 -
変態糞土方
5位 -
ブラックガロン
6位 -
ネフェルピトー
7位 -
シンクレア
8位 -
ハングラー
9位 -
ドモン・カッシュ
10位 -
野獣先輩
11位 -
空耳
12位 -
ちび子
13位 -
モントゥトゥユピー
14位 -
ジャン=ピエール・ポルナレフ
15位 -
ビッグオー
16位 -
ボルテスV
17位 -
タツノコファイト
18位 -
ウェンズデー・アダムス
19位 -
アルカナハート
20位 -
ダンバイン
昨日の人気ページ(20件)
1位 -
イーニッド・シンクレア
2位 -
デカヌチャン
3位 -
ウェンズデー・アダムス
4位 -
ザ・魔雲天
5位 -
ダイヤグラム
6位 -
四次元殺法コンビ
7位 -
変態糞土方
8位 -
ドーブル
9位 -
玉蘭
10位 -
リトル・マック
11位 -
京楽春水
12位 -
井上織姫
13位 -
ムゲンドラモン
14位 -
マスク・ド・マスキュリン
15位 -
シンクレア
16位 -
ブロッケンJr.
17位 -
野獣先輩
18位 -
美樹原ミキコ
19位 -
海魔女のソレント
20位 -
スカルグレイモン
このページの来訪者数
本日
-
人
昨日
-
人
累計
-
人
取得中です。
談話室
>
コメント
>
019
しっかしロールシャッハさんは格好良いなぁ。朝倉とのコンビでストーリー動画とか出てこないもんだろうか。 - 名無しさん 2009-05-09 11:35:48
言いだしっぺの法則というものがあってな - 名無しさん 2009-05-09 12:09:34
ロールシャッハさんは北斗の連中と気が合いそうだ。悪人は即死ねな感じが - 名無しさん 2009-05-09 17:30:07
ぶっちゃけ、ケンシロウも大差ない気がする。今だったらありえない残酷行為連発してるし - 名無しさん 2009-05-09 19:14:17
ジャギ様やアミバ様なら指折られている - 名無しさん 2009-05-09 19:50:23
世紀末だから - 名無しさん 2009-05-09 20:31:20
悪人=死 なのは変わらないけど、そこ以外では全く違うキャラクターだろう。いや、残酷っちゃ残酷だけど、あのへんは原氏曰く「ギャグシーンっぽく書いたところもいっぱいある」らしいし。ロールシャッハはそんなことないしさ。 あと「悲しい宿命を背負っていた」とか「強い志を持っていた」人間に対しての反応も違う。 - 名無しさん 2009-05-09 22:47:24
俺はキムの旦那と共演させてみたいな。価値観の違いでお互い一歩も譲らず延々と議論しそうだ…。 - 名無しさん 2009-05-10 01:26:07
「left」と「width=」って併用は出来ないのかな? ガルフォードのページ、一ヶ月以上も切断マジックだったのか……w - 名無しさん 2009-05-09 17:58:26
imageをrefに変更すればいいと思う でも少しやり方が複雑だからストⅢキャラとかの履歴からコピペっていろいろ試してみたらいいと思うよ - 名無しさん 2009-05-09 20:28:41
refは機能同じだけど記述の順序が違うからね。まあわからない場合はヘルプ>プラグイン一覧から調べればいいかな - 名無しさん 2009-05-09 21:21:28
なおしといたよ。やり方が分かれば、そんな難しいわけでもない。 - 名無しさん 2009-05-09 21:37:35
テイルズシリーズの項見て驚いた、テイルズキャラってあんなに作られてるのか・・・動画で見ないのはやっぱ殆どがなりきりDドットだからかのう。次回作でTOVSが出るしそれを機に増えたらいいななんて思ってみる - 名無しさん 2009-05-09 20:15:58
テイルズキャラはなんか格ゲーキャラとして認識できない自分がいる… - 名無しさん 2009-05-09 20:30:25
一般的な格ゲー規格のドットがあればアレンジに重宝しそうなんだけどね。サムスピや月華のシステムと相性良さそうだし - 名無しさん 2009-05-10 00:53:31
超兄貴のページが新しく出来てるんだが、アドンのページに補足入れるだけで十分だと思うんだけどなあ…… - 名無しさん 2009-05-09 23:41:23
一応うみにんは居るが・・・ - 名無しさん 2009-05-09 23:59:20
しかし超兄貴とらんま1/2で同じサブタイ使ってたとは……何考えてんだよメサイヤはww - 名無しさん 2009-05-10 19:27:31
そういやらんまのキャラもmugenにいるけど動画だと見かけないな - 名無しさん 2009-05-10 21:29:22
出てるとこには出てるって。ページ無いけど。 - 名無しさん 2009-05-11 01:26:23
しかし、「さくら」がいつの間にか3人になってるな。これでFATEの桜が出来たらチーム「さくら」ができるなw(春日野、真宮寺、木之本、間桐) - 名無しさん 2009-05-10 03:02:07
言い出しっぺの法則というのがあってだな(ry - 名無しさん 2009-05-10 09:40:57
今でも3人でチーム作れば良いじゃない、3on3で - 名無しさん 2009-05-10 12:04:25
TEAM藤堂なら既に可能だぜ!お義父さん一人下さい - 名無しさん 2009-05-10 13:53:52
あとnarutoのサクラあたりがいそうだ - 名無しさん 2009-05-10 19:01:51
絵の横から文章始めるタイプ(アイアンマンの項目みたいな感じ)に直してる人いるけど、あれって見やすいのか?何もコメなしに絵も差し替えてるし。 - 名無しさん 2009-05-10 19:49:03
絵の横がさみしいな~と思って編集しました。けど実際の目的はトップの絵をMVC2のものに変えることだったので、個人的にはどっちでもいいです。 - 名無しさん 2009-05-10 20:04:10
そもそもマヴカプ2絵にする必要自体が特にないと思うけど・・・。どっちである必要もないから今更弄らんけどさ - 名無しさん 2009-05-10 21:01:21
一応格ゲーwikiだし、トップぐらいマヴカプのほうが適切かな、と。 - 名無しさん 2009-05-10 21:15:23
格ゲーに限った話だけじゃないでしょ。とりあえず理由をコメントアウトで残すってのはしてほしい。サムスピキャラの方で揉め事もちょっとあったみたいだし。 - 名無しさん 2009-05-10 22:18:10
昨日から「left」が機能してないのを幾つかチマチマと弄ってるけど、元々意図していた物のはずだし、問題無いよね……? - 名無しさん 2009-05-10 20:34:49
文章が絵の横になるページの話なら、wikiの運営がimageプラグインの不具合を修正したら今度は画像の回り込み指定がうまく機能しなくなり、その影響でレイアウトが崩れた結果横に表示されなくなってたんだよ - 名無しさん 2009-05-10 21:11:32
しかし来訪者数増えたなあ。休日で26000越えとは。ここより来訪者数多い@wikiは、ガンダムVSガンダムNEXTのしか知らないや。 - 名無しさん 2009-05-10 20:24:07
少し前だと、右のメニューが一日の更新分で埋まることもなかったしなぁ。項目はだいぶ補完したけど、まだまだ編集熱は収まりそうにないね。 - 名無しさん 2009-05-10 20:26:36
一昔前だと大会ページの出場キャラ紹介が略されてる事なんかザラだったけど、最近じゃ全員記載してキャラページへのリンクもその日のうちにやるのが普通だしね。右メニューもどんどん埋まろうというもの。 - 名無しさん 2009-05-10 22:28:10
だが大規模チームトナメでそれはさすがに行われてないな。まあ、出場キャラクターが100人前後になっちゃうから中々できない。折を見てぼちぼちやるぐらいか。 - 名無しさん 2009-05-12 01:14:28
有名キャラほど検索するとキャラページで補足してない大会ゴロゴロ出てくるよね。各自で自分の好きなキャラだけでも見回りしてみるとかね。 - 名無しさん 2009-05-12 18:29:49
マッスルボマーの項目にもアレックスの項目にもアレクセイ同一人物説が書かれているけど、時系列やアレックスの設定から有り得ないはず。あとテムジンやカーマン・コールってマイナーキャラなのか? - 名無しさん 2009-05-11 03:22:03
同一人物説が出ているけど否定する形なら書いてあっても問題ない。カーマン・コール&テムジンも「メジャーな作品に出演しながら忘れられてる」という意味でマイナーキャラとしてもいいはず。ニコMUGENでは違うが師範も同じ。 - 名無しさん 2009-05-11 05:12:45
アレックスの話はそういう説もあるというだけで断定してるわけじゃないからいいんじゃない?あとカプコンに時系列を求めるのは酷だ - 名無しさん 2009-05-11 05:43:17
剛拳が気絶してた位なんだから何が起こってもおかしくは無いな - 名無しさん 2009-05-11 08:28:04
今回KOF12のストーリーでロバートさん一言ながら関西弁っぽい日本語言ってたけどこれってゲーメスト増刊龍虎の拳2に書いてあった幼い頃に習った日本語の家庭教師がそっち系の人間だったから来ているのか普通に喋っているけど普段の喋り方に通訳したのかそれとも何も考えないでそうしたのかどっちなんだろ - 名無しさん 2009-05-11 07:38:46
よく分からないけど、ロバートの関西弁はイタリア訛りを再現してるんじゃないの - 名無しさん 2009-05-13 02:51:54
ウルトラマン(SFC)のページが作られたけどこの名前はどうなんだろ。確かに他にページの名前がつけにくいってのもあるし一般的に一番馴染みがあるのはSFC版ってのは解ってるんだけど、アーケード版や他機種に移植されたのもあるし・・・。 - 名無しさん 2009-05-11 13:31:14
失礼、↑の意見だとハッキリしないんで改めて。「ウルトラマン(ゲーム)」に名前を訂正した方がいいと思うんだけど、いかがでしょう。 - 名無しさん 2009-05-11 13:37:53
そうだね。その名前でウルトラマンの格闘ゲーム全般について説明したほうがいいと思う。「機動戦士ガンダム」みたいなシリーズの総称に使える名称もないしね - 名無しさん 2009-05-11 21:54:38
それでは訂正依頼を出しときます。なんかどこにもリンク貼られてないみたいだしのんびり訂正待ちでいいよね。 - 名無しさん 2009-05-12 13:09:12
何でカーマン・コールは動画に出てないのに作られても文句言われないの? - 名無しさん 2009-05-11 15:49:08
動画に出てないとページ作っちゃ駄目なんてルールはないから。以前のガイドラインの記述も「なるべく」程度だったし。問題になるのは公開されてないのにページが作られるケース。 - 名無しさん 2009-05-11 16:03:56
頼子の場合はWIPの段階で出来ちゃったしね。あれは早すぎる。 - 名無しさん 2009-05-11 16:57:25
その例えで言ったら、動画に出ていないけど項目が作られているキャラはそれなりにいるぞ。まあこれを期に、動画に使っていうのを考えるきっかけにもなるだろうしね。そして文句を言われるのは俗に言うWIP状態で、キャラも公開と言っても「こう言うのを作ってますよ」という程度で、ダウンロード配布されていないキャラの項目を作る事だね。ちょっと前までは東方関係が、製作してますよという動画が出た途端に、いきなりページをつくっていたから文句等が出ていた訳で。 - 名無しさん 2009-05-11 16:59:39
そっかー。みんな親切にありがとう。 - 名無しさん 2009-05-11 17:58:06
今更で恐縮ですが、カーマンは4ヶ月前に動画に出てます。 - 名無しさん 2009-05-11 18:56:08
個人的な興味で聞くんだが、その動画教えてもらえる? - 名無しさん 2009-05-11 19:02:37
俺も非常に気になるw何の動画に出てたんだろ - 名無しさん 2009-05-11 20:16:17
俺の敬愛するカーマンが出ているとあらばチェックせざるを得ない - 名無しさん 2009-05-11 22:34:54
調べてみたけど、ヴァナ・ディール★スターカップという奴みたいだね - 名無しさん 2009-05-13 18:09:04
最近家庭用KOF12の広告を見かけるようになったんだが、PS3版のパッケージのアッシュがキモい。知らない人が見たら誰も主人公とは思うまい - 名無しさん 2009-05-11 18:04:50
あんまり言いたくないんだけど、wikiはおろかMUGENにすら関係ない話題をしつこくふられるのはちょっと困る。 とりあえず一度ページ上の文章読んでみてくれ。 - 名無しさん 2009-05-11 18:19:23
談話室だしいいじゃまいか - 名無しさん 2009-05-11 22:41:42
いやだからページ↑の文章を読めと。雑談なら何してもいいわけじゃないぞ。 - 名無しさん 2009-05-12 01:07:09
以前と違って人も増えたし流れも早い。一度ぐらいならいいけど、肝心の議題が流れがちな現状じゃ、さすがに目に余る - 名無しさん 2009-05-12 15:06:13
けど、ゲーム中のドットだと妙にショタっぽくなってて、仕草もちょっと可愛いという、何という罠 - 名無しさん 2009-05-11 23:06:49
何故ニュートラルポーズの項目全てキムの画像なんだ? - 名無しさん 2009-05-11 21:57:36
画像にカーソル当てれば分かるよ。例として出されてるだけ - 名無しさん 2009-05-11 22:11:22
携帯で見てたからわからなかったわ・・・なんかすまん - 名無しさん 2009-05-11 23:07:42
こうしてみると意外と違ってるんだな。バイスくらいなら一目で解るけど - 名無しさん 2009-05-11 22:16:24
テコンドーっていう実在の格闘技のスタイルで、しかもキムみたいな明確なイメージのあるキャラでもこれだけ変わるんだなー。 - 名無しさん 2009-05-11 22:25:06
リョウのニュートラルポーズって割と賛否が分かれるよね。初代龍虎のような脇を締めて構えるポーズと、常に覇王な構えのポーズとで。俺は割と前者の方が好きなんだけど。 - 名無しさん 2009-05-11 23:05:38
俺は両方とも好きだけどな。とりあえずリュウのニュートラルポーズはガチだと思う。 - 名無しさん 2009-05-11 23:30:55
後者は「天地上下の構え」といって実戦空手に実在するらしいよ。個人的には両方見られる二代目Mr.KARATEスタイルが好き。 - 名無しさん 2009-05-11 23:39:24
アテナの94’のバグ技載ってないんだな、他のキャラにはバグ技も説明付いてるけど - 名無しさん 2009-05-12 23:38:22
流れそうなのでこっちに。「トロン・ボーン」完了。以下いつも通り、特に「にゃも」をどうするか意見募集。 - 名無しさん 2009-05-11 23:20:18
そのままでいいような。大阪さんと同じ理由で。 - 名無しさん 2009-05-12 08:59:47
なかなか意見がまとまらんし、にゃもは結局現状維持が一番良さそうかな。「アルル・ナジャ」完了。そろそろ「Big Bang Beat」の方も結論がほしいところ。個人的には公式表記の「BIGBANG BEAT」が良いと思う。ここで話題に挙がるまでずっと[ - 名無しさん 2009-05-12 23:12:06
「BIG」と「BANG」の間にスペースが入ると思ってたし、間違いには違いなさそうだしね。 - 名無しさん 2009-05-12 23:13:04
ご意見ご要望にBBBの改名依頼が出てるけど、明確に結論出たわけでさえないのに早計だよな。ってか、誰かは知らんが最近先走って依頼出してるのが目立つ気が…… - 名無しさん 2009-05-13 21:41:41
先走ってページ作る奴よりはマシかな。BBBについては原作表記準拠に賛成。 - 名無しさん 2009-05-13 22:17:33
獣キャラの御新規さん勧誘自重www - 名無しさん 2009-05-12 00:27:13
なんであそこの文章は風俗の勧誘っぽいのだろうかw - 名無しさん 2009-05-12 01:06:19
ぬわにぃ~きさまハヤテの人がポン引きだってぇのかーぁあん? w - 名無しさん 2009-05-12 01:28:40
やっぱりカッ昏倒氏かよw - 名無しさん 2009-05-12 04:32:02
いや、待て。確かに最初にアレを書いたのは俺だが、二回目以降は俺じゃないぞw - 名無しさん 2009-05-12 07:11:04
ハヤテの人乙wどうあれ原因はあなただw - 名無しさん 2009-05-12 20:23:05
各キャラの出場大会の不破刃最強伝説:大会編の所が微妙にネタバレ気味じゃない? - 名無しさん 2009-05-12 06:14:16
まああんくらい良いんじゃねと思わないでもない、ただ東方ネタ入れすぎなのは突っつく人も出てくるかも - 名無しさん 2009-05-12 11:36:25
東方ネタで荒らす奴は通報すりゃいいんだよ。 でも主は荒らし対策でフィルターかけてるみたいだぞ。 - 名無しさん 2009-05-12 22:16:29
すまん記事の事だったか - 名無しさん 2009-05-12 22:17:47
レイドラも豪血寺も充実してきたしそろそろキャラ紹介の所にノイズファクトリーを作っても良いと思うんだがどう思う?あと市長はマイク・ハガーに直そうぜ。 - 名無しさん 2009-05-12 18:10:13
いくら最近はノイズ製作だからって、豪血寺と言ったらアトラスだろ。 - 名無しさん 2009-05-12 18:24:29
まあ、そうだよな。もうアトラスから出る事は二度と無さそう何 - 名無しさん 2009-05-12 18:32:49
(すまん。操作ミスした)二度と無さそう何で良いかなとも思ったんだがその意見も納得出来るんで無しで良いか - 名無しさん 2009-05-12 18:34:09
とりあえず、祭に関してはアトラス最後のアーケードゲームになりそうだから、ギリギリセーフ。 - 名無しさん 2009-05-12 20:47:11
「ストーリー動画」の項目の容量がもういっぱいです。至急分割する必要がありますが、どのように分割すべきか意見をお願いします。 - 名無しさん 2009-05-12 18:43:51
わずかしか移動できませんが、完結した作品とそうでない作品を分けてほしいです。 - 名無しさん 2009-05-12 19:19:47
とりあえずストーリー動画3を作るとして・・・どう分類するかだな・・・ - 名無しさん 2009-05-12 19:27:16
項目の容量の見方が分からないんだが、とりあえず解説ページが無い動画を移して、動画に飛ぶためのデータベースに特化するのはどうだろう?現状のジャンル分けは反映させて - 名無しさん 2009-05-12 21:02:35
を全部削除しちゃえば容量稼げるんじゃね。あんまり意味ないし。 - 名無しさん 2009-05-12 21:36:48
完結作品は未分類の方にもかなりあるし、分けた方がいいかもしれませんね。 - 名無しさん 2009-05-13 15:48:39
ストーリー動画1(完結・シリアス・ドラマティック・バラエティ) ストーリー動画2(カオス・コメディ・クロスオーバー・特殊) ストーリー動画3(未分類・更新停止・削除) - 名無しさん 2009-05-13 20:42:42
途中送信スイマセン、こんな感じでどうでしょう。 - 名無しさん 2009-05-13 20:51:58
『削除』自体無くしてもいいんじゃね? 見れないの残しても虚しいだけな気がするのよね - 名無しさん 2009-05-14 11:24:04
たまに左メニューに、何でこんな単発な技とかの解説作ってんだ?と思ったら、かなり初期の物だったりしてびっくりしたり。ここが出来た時に、何をどうするか決まっていなかった名残なんだな。そう思うと、今はまだまだ問題は山積みだけど、少しずつwikiのルールが固まってきているんだなと再確認。 - 名無しさん 2009-05-12 21:33:13
初期に作られたのはもう放置でいいと思うんだが、多少目立った程度で新たに立てるのは止めて欲しい。きりがないし、まとめる場所もないし、検索性が悪化するだけ。槍玉に挙げたくはないが「大竜巻落とし」とかコメアウト見ると自粛ムード知ってて立ててるっぽいし。 - 名無しさん 2009-05-12 23:54:25
Gルガールの項目、台詞の表記が元に戻った(+配置が変わった)な……「片仮名でないとどうも違和感」って、流石に長く毒されすぎた(別に悪いとは言っていないけど)のか? - 名無しさん 2009-05-12 21:35:37
毒されるの意味がよく分からん(ストーリー動画に?)けど、ひらがなだと普通のルガールといっしょだから、単にページの見出しとしては見栄えがイマイチだな、と思っただけ。原作でもあのセリフが文字として流れることはないしさ。 - 名無しさん 2009-05-12 21:52:18
見栄え重視で勘違い誘発してもアレだと思うのよ - 名無しさん 2009-05-12 23:39:52
わざわざ、カタカナにする理由がないように思えるのだが。声にエフェクトがかかっているんだったらそれを書けばいいだけであって、表記をいじる必要がまったく無い。勘違いを生むだけだ - 名無しさん 2009-05-13 00:06:07
画像も貼ってあるし、そもそもCVS自体どっちの正史からも外れた番外編だから、イメージ重視でもいいと思うけどな。試しにひらがなにしてプレビューしたら、なんか微妙になった。 - 名無しさん 2009-05-13 00:44:18
番外だから嘘書いてもいいってのはどうかと思うわ - 名無しさん 2009-05-13 01:33:20
最近までずっと片仮名だっただけに、平仮名は確かにちと違和感あったなあ。愛着もあるし、個人的にはそこまで原作にこだわらんでもいいと思う。嘘っつーほどのことでもないっしょ - 名無しさん 2009-05-13 01:49:31
そう、まさにそれ。「違和感」という言葉を見て最初に思い当たったのがそれなんだよね。やはり今更なのかな……? - 言いだしっぺ 2009-05-13 13:17:21
さー、でもカタカナだと、俺はむしろ違和感あるけどね。まぁ、カタカナがいいって人がいるなら、そっちでいいかなーって気がする。一番上のお手並み拝見~はともかく、勝利などたやすい! はひらがながいいなあ、とは思うけどね。 - 名無しさん 2009-05-13 21:36:27
アテナの94’のバグ技載ってないんだな、投げ超必の奴。他のキャラにはバグ技も説明付いてるけど - 名無しさん 2009-05-12 23:39:23
言い出しっぺの(ry。実際書こうとすると、ページの体裁崩してまで書くほどでもないって気がすると思うぞ。俺も94ラルフの連打キャンセルの説明書けなかったもん。 - 名無しさん 2009-05-13 01:11:33
うーん、最近の必殺技ラッシュなせいかもしれんが、ゴンザレスの「大竜巻落とし」も的外れだよなぁ。ソニックやサマソはまあ解るとして、大竜巻落としは違うでしょ。 - 名無しさん 2009-05-13 00:01:51
大竜巻落としは内容をゴンザの項目に移して削除でいいと思う。あとソニックブームもいらねーよ。これも消そうぜ - 名無しさん 2009-05-13 00:39:19
大竜巻落としはともかくサマソニはありだと思うけど、「タメ技」とかぶり気味だな。技の解説はそのキャラのページに書いて、でかくなりすぎたら独立っていうのが原則だけど、最近誰も守らないね - 名無しさん 2009-05-13 00:58:05
「大竜巻落としはともかくサマソニはあり」に同意。 - 名無しさん 2009-05-13 01:04:08
タメ技とかぶる面はあるけど、一応様々な形となって他のキャラにも影響を与えている面としては、まだページとしての価値はあると思うわ。ただ大竜巻落としはもうカイザーナックルだけのものだし、これの影響を受けているような技もある訳でもないしな。 - 名無しさん 2009-05-13 01:08:25
と、そういう原則があったなんて知らなかった。もう一度ルール見直してくるわ - 名無しさん 2009-05-13 01:09:04
で、どうする?理由を付けてコメントアウトとして、ゴンザレスに誘導させておく? - 名無しさん 2009-05-13 01:13:11
それでいいんじゃないかな。上でも指摘されてるけど、作った本人もそういう扱いされる覚悟はありそうだし。 - 名無しさん 2009-05-13 01:25:57
とりあえず、コメントアウトで理由付けして誘導項目にしておいた。それで改めてみると、あの項に書かれている事って、殆ど既にゴンザレスの項で、しかも画像付きで解説されてるから、二重になっちゃってるんだよね。 - 名無しさん 2009-05-13 01:27:44
仕事早ぇ乙。そうなるともう削除依頼で終了だぁね。 - 名無しさん 2009-05-13 01:29:45
ちょっと前からあった項目だけど、「G・クレイス」も「ジェノサイドカッター」に移して良い内容だと思うのだが、どうよ? - 名無しさん 2009-05-13 02:04:48
そんなページがあったことすら知らなかったぜ。まぁジェノサイドカッターだよな。 - 名無しさん 2009-05-13 02:08:58
作られたときに何かしら意見出てたなら分かるが、今更昔の項目引っ張り出して消すってのもなあ…。あんまり削除削除の流れになるのは良くないんじゃね - 名無しさん 2009-05-13 02:23:13
G・クレイスは動画でも頻繁に出るし若の代名詞になってるしいいんじゃね ゲジマユタッグとかマジで凄いぞ - 名無しさん 2009-05-13 04:19:04
だからその程度で技項目立ててたらきりがないわけよ - 名無しさん 2009-05-13 07:37:35
ジェノサイドカッターのパチモンでしかないからなぁ。頻繁に見るからという理由で真昇龍拳が個別ページになっても「なんで?」と思うでしょ - 名無しさん 2009-05-13 13:10:58
正直個人的にはいい内容でつくれるなら俺は見たいね。項目がありすぎるとwikiに負担をかけるってんなら話は別だけど、そうじゃないならなんで技だけ解説したらダメダメいうのかよく分からんね - 名無しさん 2009-05-13 18:37:54
技の解説はその技を使うキャラの項目でやればいいんじゃ?分けても見にくいだけでしょ - 名無しさん 2009-05-13 19:21:31
今は昇龍拳のとこで解説してあるけど、ここから独立したらいちいちページ移動しなくちゃならんし面倒じゃん。それに「いい内容」にできるほど書くこと無いでしょ - 名無しさん 2009-05-13 21:18:01
昔のページを今さらどうこう言ってもしょうがないと思うが。その熱意を新規ページに使えば、手抜きだの何だので荒れることも減るだろうに。 - 名無しさん 2009-05-13 21:44:06
字幕職人にすら「ジェノサイドカッター」って張られてたけどな。 - 名無しさん 2009-05-13 21:35:41
なんかこの流れだと「最終・狼牙」の項目もほんとに作ってよかったのか自信なくなってきたぜ。サムネによく使われている・原作ではロマン技だけどMUGENでは決まりやすいようにアレンジが施されている・通常版とマスター版で、KOしたときの演出が若干違う・B.Styleの使用するものが「テーレッテー」のもので説明されているのに違和感があるなどの理由から独立させたんだが。 - 名無しさん 2009-05-13 02:19:54
今更だし悪く言いたくはないが、それこそ個別ページにする意味が分からない。関連元ページの項目の一つにして直接リンク張りたければ
紫鏡
と
骸
や
ストリートファイター
と
ファイナルファイト
みたいに直接指定すればいいだけ。 - 名無しさん 2009-05-13 07:47:05
少なくとも「元のページで内容が長くなり、ネタ要素が多い技」っていうガイドラインの基準は満たしてるし、んなこと言い出したら技のページなんて全部いらんだろ。何でもかんでもケチ付けりゃいいってもんじゃねー - 名無しさん 2009-05-13 11:14:10
個人的にあれは作って良かったと思うぜ。愛も感じたし - 名無しさん 2009-05-13 12:08:34
やっぱ用語etcのまとめサイトってのはどこもこんなもんかぁ - 名無しさん 2009-05-13 01:30:12
ロールシャッハさんのページをちょこちょこ弄ってみてたけど、こんなもんで完成かな? - 名無しさん 2009-05-13 14:12:14
書き方は違うけど、同じ内容が重なっちゃてたりしてるね。「登場するヒーローはコスプレしただけの普通の人間」の下りとか2か所書かれてる。 - 名無しさん 2009-05-13 19:24:17
あーあと、「ウォッチメンは~」って文章も3つぐらいあるような…詰め込みすぎた? - 名無しさん 2009-05-13 21:54:17
重複ごっそり削って大幅に編集してみた。「世界観」「キャラ設定」「映画版」「MUGENでは」と枠組分けたんで、今後追記あっても重複は減らせると思う。 - 名無しさん 2009-05-14 03:01:08
ちょっぴり修正いれたよ。ジェノヴァーズ事件は、ウォッチメン世界でも起きてるので - 名無しさん 2009-05-14 15:03:37
なんかガイドラインの解釈にズレが出てきてるなあ。人が多いからという理由で流したほうがいいのか、はっきりさせとくべきなのか…。 - 名無しさん 2009-05-13 15:16:21
はっきりさせられるのなら、人が多いからこそむしろはっきりさせておくべきだと思うんだ - 名無しさん 2009-05-13 18:10:08
まずどの辺にズレを感じるのかを説明せんことにゃどうにもならん - 名無しさん 2009-05-13 19:41:48
技説明・キャラ別称のとこの「内容が数十行に渡り、かつネタ要素の多い」ってとこかな。俺としては「大竜巻落とし」はこれを満たしてると思ってたんだけど。 - 名無しさん 2009-05-13 21:52:05
確かに大竜巻落としはそこまでフルボッコされるような内容でもなかったと思うが、他のもっと有名な技(スクリューとかギガンテックとか)を差し置いて作られたことに反発が出た感があるな。上にも書いたが、古いページや他人が作ったページにいちいちケチを付けることよりも、自分で文句の出ないようなページを作る方に力を入れてほしい。何でもかんでも削除っていうネガティブな流れはつまらん。 - 名無しさん 2009-05-13 22:10:48
「スクリューを差し置いて~」ってのは無いな。単純に「ゴンザレス」の項目から独立させなきゃならない内容と思わなかった、それだけ。 - 名無しさん 2009-05-13 22:22:46
例えばスクリューやギガンテックのページが既にあってあの内容なら、普通に許容されてると思うよ。「お、大竜巻落としが作られたか。じゃあ俺はスクリューでも作るかな」って流れにならず、「これいらねえから削除」になるのがネガティブだと言っておる。 - 名無しさん 2009-05-13 22:26:30
ええとな、ゴンザレスの項を見れば解るんだけど、大竜巻落としの項目で書かれていた内容は、もう既にゴンザレスの項で同じ事を画像付きで解説済みだったのよ。それをまた改めて、内容もさほど変わってないで新規ページとして独立させる意味が解らないって事だったのよ。 - 名無しさん 2009-05-13 22:28:26
単に、大竜巻落としはゴンザレスのページ内容とダブっていたと。そしてわざわざ独立させる程の技でもなかったって事。 - 名無しさん 2009-05-13 22:29:40
いや、だからゴンザレスの項で十分に解説されてた上で独立させたんだから、むしろガイドラインに即してるじゃないか。この場合、ゴンザレスの項目にあった方を削除するのが然るべき手順だと思うが。 - 名無しさん 2009-05-13 22:32:49
何故に「然るべき」なんだろうね?そんなに大竜巻落としって格ゲー界に響き渡るほど有名な技かい? - 名無しさん 2009-05-13 22:34:03
とりあえずガイドラインを読めばいいと思うよ。ガイドラインを絶対視する気はないが、手順的にはソニブーやサマソより大竜巻のが理があるから。 - 名無しさん 2009-05-13 22:38:22
ガイドラインは読んでいるが、それでも大竜巻に理はあまり感じない。それとそろそろ見づらくなってきたのでここで区切る。 - 名無しさん 2009-05-13 22:40:15
んじゃ戻すわ。読んでるのに理を感じないというのが分からん。流れ的にこうなったのは仕方ないとしても、「ガイルの項目でろくに解説されてないのにいきなり作ったソニブー・サマソ」と「ゴンザレスの項目で十分解説した上で、長くなったから独立させた大竜巻」じゃ圧倒的に後者の方がガイドラインに沿ってるぞ。超有名ってほどではないが、それなりにネタ要素もある訳で。 - 名無しさん 2009-05-13 22:49:00
それってもう、ゴンザレスの項で十分じゃね?それに「長くなったから」という理由で作られたページでもないし。コメントアウトみれば解るけど、あれは単に勢いだけで作られてるページだぞ。そういう思惑で作られているページであるなら、ここまで言われる事は無いって訳だよ - 名無しさん 2009-05-13 22:51:10
それ、ガイドライン守る気ねえじゃん。それに勢いだけで作ったページならもっと適当なページなんぞいくらでもあったし、思惑云々は内容とは関係ないべ。あくまで「ガイドライン的には普通に合法」と言っておるのだが。 - 名無しさん 2009-05-13 22:57:00
なんかそれはかえって「合法なら何でもOK」とも言えるんじゃね?それもどうかと思うがね - 名無しさん 2009-05-13 23:00:25
合法ならOKだろ、常識的に考えて…。何のためのガイドラインだ。 - 名無しさん 2009-05-13 23:04:50
サマソはメジャーだから。大竜巻落としはメジャーじゃないから。ネタネタ言ってるけどネタ的にも大した事無い。で終わる話じゃないのかね。はっきり言ってバランス感覚がおかしいよな。 - 名無しさん 2009-05-13 22:53:55
二人(?)とも落ち着け。そんな噛みつく程の話じゃないだろ。 - 名無しさん 2009-05-13 22:59:14
ここの流れが早くなり過ぎ。熱くなり過ぎでログ流れる事も忘れないでくれよ - 名無しさん 2009-05-13 23:04:20
これ以上議論進めるなら一番上のニコニコMUGENwikiスレに行くことをオススメする - 名無しさん 2009-05-13 23:05:21
こういう議論に使わなきゃ何に使うのって思うが。それに同じトピック内で書き込んでる限りはログは流れないよ。 - 名無しさん 2009-05-13 23:07:01
単純にこれ以上議論が続くようなら見やすいところに行けばと言ってるだけ。ついでに言うとアンタは大竜巻擁護派の人かね? - 名無しさん 2009-05-13 23:11:02
そうか、そうだな、すまんね。別に大竜巻を擁護とか元に戻せとかが言いたいんじゃなくて、他人の項目にケチ付けるよりも、もっと前向きにwikiを充実させていこうや、ってこと。それとみんなちゃんとガイドライン読もうや、と。結局言いたいことはそれだけだから、これでおしまい。 - 名無しさん 2009-05-13 23:17:22
やっぱり擁護派の方だったか。さて、なぜ俺は↑↑↑を擁護派の方が書いたと解ったか、それを良く考えてみるんだね。 - 名無しさん 2009-05-13 23:20:14
まあ分かるだろう、空気的に。長くなったのは悪かったが、こういう真面目な議論もたまには必要だと思うよ。 - 名無しさん 2009-05-13 23:28:41
空気とニュアンスで解ったと?違うね。はっきりと指摘しておくと、あなたの意見が一貫して「自分勝手」だから。議論も終わったようだしこれ以上は俺も言うのやめとくよ。 - 名無しさん 2009-05-13 23:33:31
あ、そう。はっきりと言いたいことも言えないよりはいいと思ってるから、心配しなくてもおっけーよ。というかそれが議論ってもんだし。 - 名無しさん 2009-05-13 23:47:48
発言内容じゃなく個人攻撃に走ってる時点で論外 議論する資格は無いぞ - 名無しさん 2009-05-14 00:50:58
そういう論点のズレた批判気取りが一番スペースの無駄だ。結論が出るような議題ではないが、主張の筋は通ってるぞ。 - 名無しさん 2009-05-14 14:07:16
それが、熱くなり過ぎと言ってるんだよ - 名無しさん 2009-05-13 23:11:47
こういう論議に使わなければ、単にwikiやMUGEN動画に関して雑談すれば良いだけの事だよ - 名無しさん 2009-05-13 23:15:41
いや、そういう意味じゃないだろ・・・。この話題だけで埋め尽くされるのもどうかという事だよ - 名無しさん 2009-05-13 23:09:51
ただこれに関してはガイドラインの不備というよりは、ろくに読んでない人間が多いことと、新規ページ批判の風潮に問題があるような気がする。確かに手抜きなページが多くなったのはあるが。 - 名無しさん 2009-05-13 22:13:49
とりあえず、ちょっと上の論議で熱くなりすぎてしまってすまんかった。ここで打ち切るよ。ただガイドラインで合法だからといって、何でもかんでもではなく、加減や節度は持ちたいところだと言いたかったんだよ。それじゃあ - 名無しさん 2009-05-13 23:13:31
ガイドライン碌に読んでないやつが手抜きの項目つくりまくってるせいで、新規ページ全部が白い目で見られがちな風潮はどうにかしたいよなー。 - 名無しさん 2009-05-14 15:12:58
動画でホーマーが出ると荒れるのは何故なんだ? やはり海外産でしかも下品だからか? - 名無しさん 2009-05-13 21:02:55
海外産は関係ないと思うがやっぱ下品すぎるんじゃね?ピーター・グリフィンはさらに下品だが - 名無しさん 2009-05-13 21:21:01
すまん、海外の人に失礼だった。 - 名無しさん 2009-05-13 21:27:04
荒れてる動画は見たことないが、そうなのか……? 弾幕グランプリじゃマスコットなのになぁ - 名無しさん 2009-05-13 21:47:26
ゲジマユでなんかホーマーがでたら荒れた不陰気だったんだyo - 名無しさん 2009-05-13 21:49:19
ゲジマユ限定で言うなら、「いおりんが負けまくるだけでも許せないのに、あんなブサイクがいおりんのコスプレとか何様のつもり!?」とかそんなのじゃね。 - 名無しさん 2009-05-13 22:04:01
下品ってのは確かにそうというか、日本人の感性から外れすぎてるというか、じゃね? 俺も割とそうだけど、ホーマーくらいなら許容範囲内だ。 - 名無しさん 2009-05-13 22:07:03
ゲジマユとか製作者叩きが平気で横行する糞溜めで語られても困る。あそこはMUGEN動画で一番糞が集まるところだぞ - 名無しさん 2009-05-13 23:38:35
ゴンザレスの項で十分に解説されてた上で独立させたんだから って段階でもう十分でしょ - 名無しさん 2009-05-13 22:35:56
↑ああ、ミスったスマン - 名無しさん 2009-05-13 22:36:25
まあ、日々追加される項目が多くなってきているし、ガイドラインも満足に機能してない状態なんだろうな。人が多くなった弊害、という感じだろうか - 名無しさん 2009-05-13 22:43:37
ここまでくると、やっぱりIP公開を試験的にでも導入すべきだと思うな。 - 名無しさん 2009-05-13 23:40:31
うむ。荒らし特定はもちろんだけど、編集や新規ページ作成にもそれなりに責任を持ってやるべき時期に入ってきたってことだし、導入してしばらく様子を見るべきだと思う。談話室でさえどれが誰の意見だか分からんからねえ。 - 名無しさん 2009-05-14 00:24:21
ガイドラインも見直しと煮詰めがいると思う。最近作られた項目では、アイスは動画登板が無いし、イングの学園生活はページ作った段階で2話しか無く再生数3ケタがやっと。この辺がOKかどうか、現行では万人が判断し辛い(俺はOKだと思うが)。よく話題になる「動画登板の無い作られたばかりのキャラ」に関してもガイドラインでは触れていない。逆にタ巫女やエビリュウがアウトだったりする(基本的にベースキャラページでの解説が推奨される)。 - 名無しさん 2009-05-14 00:50:08
キャラクターについてはwikiはMUGENキャラクターのデータベースという側面があるので紹介の意味で作るのはありだと思う。ストーリー動画も動画という実体があれば作って問題ない。派生・アレンジキャラは元キャラで解説するべきだが、その例で言うとタミフル巫女はグラフィック元とは性能もキャラ設定も別キャラだし殺意リュウは亜種の量が生半可じゃないからMUGEN界での立ち位置的に独立して問題ないと思うかな。まあ人によって変わりそうだし、線引きは難しいね - 名無しさん 2009-05-14 01:17:04
実は「3rdエビルリュウ」と「タミフルリュウ」があって、でも「殺意の波動に目覚めたリュウ」はなかったりするんだわ。「殺意の~」に統一して他のアレンジ殺意リュウも全部そこでやれ、とは思っていた。 - 名無しさん 2009-05-14 03:20:10
fゲジマユ2inalゲジマユpart65 - 名無しさん 2009-05-14 01:36:28
↑訂正。揚げ足取るようで悪いけど、ゲジマユ2part43とfinalゲジマユpart65にアイスはでてる。 - 名無しさん 2009-05-14 01:50:46
というかAI付きの大抵のキャラは遊撃かゲジマユに出てる気がするから困る - 名無しさん 2009-05-14 02:07:51
ゲジマユはともかくよく遊撃の人はよくあれだけの量のリクエストをこなせるなと感心する。少なくとも一キャラに十戦以上はしてるわけだろ? - 名無しさん 2009-05-14 18:44:22
前にここで関連する情報は基本的に元項目に一本化してまとめるべきって流れがあったからそれがガイドライン化してるとばかり思ってたけど実際には記述追加されてなかったんだね - 名無しさん 2009-05-14 01:04:24
いや、基本的にはそうだよ。ただ巫女とかエビルリュウみたいなガイドラインがまとまる前にできた項目をどうこうするってのも野暮だから残ってるだけで。動画登場の有無は以前は「なるべく動画に登場する場合に」という一文があったけど、このwikiをきっかけに動画に出ることがあってもいいってことで最近削除された=動画に出てるか出てないかは問題視されない。 - 名無しさん 2009-05-14 10:08:05
設置技の元祖ってリープテイル(レプタイル)で間違いないよね? - 名無しさん 2009-05-13 23:26:30
定義としては設置=速度0の飛び道具、でいいのかな - 名無しさん 2009-05-13 23:58:09
なるほど - 名無しさん 2009-05-14 01:03:27
「市長」→「マイク・ハガー」完了。例外的に誘導ページ化したけど、こんな感じでいいかな。BBBは管理人さんがやってくれればそれもよし。こっちは意見聞きながら順番にやってるだけだしね。「デス13」は変更無しでいいと思うけど、「邪悪の化身ディオ」は微妙だねー。ってことで意見お願い。個人的には本当にどっちでもいい。 - 名無しさん 2009-05-13 23:55:45
おつかれさま。市長の件も了解。別称というよか一般名詞だしね。リンク修正は気づいたところからやっていくよ。ディオはほんとどっちでもいいけど、他の基準にあわせる意味で!付けて修正に一票。ただ、後回しでもいいと思う - 名無しさん 2009-05-14 01:38:16
結局BBBはBigBang BeatかBIGBANG BEATかで結論が出てないけど、原作ファン的にはどうなの?些細な違いだけど、どうせ修正するなら正しいに越したことはないでしょ - 名無しさん 2009-05-14 14:34:55
とりあえず、何も意見が出なかった場合は発案者の「BIGBANG BEAT」かねえ? 最初についた反対意見も今のところ続いてないし - 名無しさん 2009-05-14 19:25:01
乙。最近見つけたのだと「サイクロン」→「G・サイクロン」かな? - 名無しさん 2009-05-14 15:58:25
「ビグ・ザム」完了でござる、の巻。サイクロン了解。BBBは異論出なければ大文字表記で明日やる予定。あと「本気になったMr.カラテ」はどうするか。 - 名無しさん 2009-05-14 23:57:21
ソニックブームnoポケモン技の解説長々とやる意味あるの? 小ネタ - 名無しさん 2009-05-14 00:56:02
途中送信ミス、mugenに関係ないのにあれだけ文量使うのは不適切だろう。小ネタってレベルじゃないぞ。自重しろ。 - 名無しさん 2009-05-14 00:57:32
REALBOUT餓狼伝説の欄でバグ技のこと(↓↓AもしくはCのやつとか)遠回しながらちょこっと書こうかなと思ってるけど大丈夫かな? - 名無しさん 2009-05-14 12:12:36
北斗のページでも時止めやら蓄積やらに触れてるから問題無いと思う。というか俺はそのバグについて全く知らないけど、別に遠回しじゃなくていいんじゃないかなw - 名無しさん 2009-05-14 12:29:56
と思って軽くググってみたら、なるほどこれはバグ昇竜以上の凶悪さだw となると「ある方法を使うと~」的な文章にするのが無難かな。 - 名無しさん 2009-05-14 12:33:35
それぞれのゲームでバグ技に触れだしたらキリがないと思ってるから個人的には書かないようにしてるんだけど、これはさわりくらいは書くのもアリかなw - 名無しさん 2009-05-14 14:02:44
了解。試しに書いてみましたけどこんな感じでいいですかね?ホントなら当時これやったら出禁になったゲーセンがあるとかゲーメストでハイスコア申請が中止になったとか書きたかったですけどまあとりあえずは。あとバグ技に関してその内誰か新規作りそうな予感がw自分はそこまで詳しくないんで無理ですけど - 名無しさん 2009-05-14 15:21:55
ストーリー動画とか作ってみたいなあ、と思いつつも、動画ソフトとか全くわからん今日この頃 はふぅ - 名無しさん 2009-05-14 15:04:15
気合と気力。そしてそれを持って調べればおk。一ヶ月もあればコツはつかめますよー。 - 名無しさん 2009-05-15 20:31:05
「019」をウィキ内検索
最終更新:2010年05月18日 21:38