ガリウス


  • 全長:6.5m
  • 全高:7.8m
  • 重量:12.5t
  • 最高速度:270km/h
  • 武装:マクサー35ミリビーム砲×1、エルパミサイルランチャー、バイクラーエレショット
(メカ生体 ゾイド アクションキット<パワーユニット搭載> ガリウス<恐竜型> パッケージより引用)

トミー(現・タカラトミー)が発売した玩具『ゾイド』シリーズに登場する兵器。
魔城伝説II』のラスボスではない(なおMSX版での副題は「ガリウスの迷宮」だったが、FC版では「大魔司教ガリウス」)。
当然、骸骨戦士ガイウスでも、ゾイド世界のガイロス帝国(暗黒軍)初代皇帝ガイロスでもない。
ゾイドについての詳しい話はこちらで
なお、後述するメカボニカ時代は「メカギラス」という名前だった。

世界で最初に発売されたゾイドである。
モチーフになった生物も恐竜学史において最初に発見されたメガロサウルスとされるが、
最初に発売された時は上の画像の通り「恐竜型」と表記されており、種類までは決まっていなかった模様。
尤も当時はゴジュラスやゴドス、デスザウラーも「恐竜型」であり、後に「肉食獣型」に改められ、平成シリーズでは「恐竜型」に戻された、と言う状況なので…
ゴジラモード格闘モードから高速モードへの変形機構があるゴジュラスギガ(平成新作)は「ギガノトザウルス型」と書かれた。
 あと名前がまんまなアロザウラーは昭和シリーズだが普通に「アロサウルス型」と書かれていた)。
ついでに恐竜ではないはずのディメトロドンも昭和シリーズでは「恐竜型」扱いである。
逆にビガザウロは「母船型」。生物の分類でさえない。

ヘリック王国軍のゾイドであり、中央大陸統一以前の各国の技術を結集して開発され、治安維持に用いられた。
民族対立による国家分裂に伴い、元となる野生体が生息していたヘリック共和国側の主戦力となり、
野生体がいない西側であるゼネバス帝国は、独自のゾイド開発に着手する事となる。
後継機である「ゴドス」が開発されるまで、多数が実戦投入された。
旧式化によって一線を退いた後も、訓練機として使われており、
同じゴジラ型二足恐竜型であるゴドスやゴジュラス、アロザウラーのパイロットは本機での訓練を経ている。

ちなみにカタログスペックでは最高時速270km/hとされているが、
これは後に登場した高速戦闘ゾイド「サーベルタイガー」の200km/hどころか「シールドライガー」の250km/hをも上回っている為、
ファンからよく突っ込まれている
(尤もサーベルタイガーの「200km/hの速度を保ったまま戦闘が出来る」と言う評価を見る限り、
 あくまでも直線スピードに過ぎないうえ、足を止めないとまともに攻撃が出来なさそうではあるが。
 そもそもサーベルやシールドとガリウスでは武装も装甲も段違いである(サーベルやシールドは80tクラスの大型ゾイド))。
まぁ同期のグランチュラ(クモ形)は330km/h、帝国側のマーダ(恐竜型→オルニトレステス型)は磁力ホバーにより500km/hなんですがね。

最初期のゾイドだけに、装甲で覆われた後の機体(キャッチフレーズは「重装甲スペシャル」)とは異なり、
フレームがむき出しな上に、コックピットにキャノピーが付いただけで顔の類が無いシンプルな造形となっている
(そもそも昭和シリーズの小型ゾイドはツインホーンを除き顔無し(共通コックピット仕様)である)。
ゼンマイ駆動となっており、両腕を上下に振りながら前進する。

日本では当初、「メカボニカ」の名で発売されたものの、売上が振るわず3種類で打ち切られた。
その後、海外で「ZOIC ANDROIDS」=「ZOIDS」の名で発売されてヒットしたので、日本でも「メカ生体ゾイド」として再発売した結果、大ヒットした。
ガリウスをはじめとした黎明期の共和国小型ゾイド10種とビガザウロ(大型)は、
その名の通りガリガリで薄い骨組みだけのその姿と「メカボニカ(Bone=)」と言う名前から、ファンからは「ゾイド」と俗称された。
その後、ライバルとして発売された帝国ゾイド5種は骨ゾイドではないので断然かっこいい。そして強い。
そして共和国・帝国共に「重装甲スペシャル」の時代へと突入、スピードよりも武装や装甲を重視する時代に入る。


MUGENにおけるガリウス

多くのゾイドを製作しているYOPPLE氏のキャラが公開されている。サイズは同氏のゾイドに合わせてかちびキャラ
「どんな動きで戦うかわからなかった」との事で(一応参考資料としてはプレイステーション用SLG『ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子』があるが……)、
投げ・対空攻撃が無い等、特殊な仕様となっている。
ボイスが搭載されているが、氏のゾイドの例に漏れずゆっくりボイスとなっている。
AIは搭載されていない。

出場大会

  • 「[大会] [ガリウス]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2024年11月29日 10:50
添付ファイル