ゆっくりの生態 | |
+ | 夫氏製作 |
ゆっくり魔理沙
立ち絵もやられ絵もほとんど共通している為、状況を声で伝える独特なキャラ。
攻撃手段の一つである「ゆっくりしていってね!」の吹き出しの性能が霊夢・魔理沙共に異常に良く、これだけを連射して相手をハメ殺すことも可能である。 というか判定が異常。 超必殺技ででかくなったり、瞬獄殺を決めたり、口からマスタースパークを放ったり、時を止めたり色々狂った性能である。 またゆっくり食べていってね!中には敵に自慢の一口餃子を沢山食べさせる。hit数から察するに一人前(一回)分の餃子は約30個。 中国製冷凍餃子 に毒物が混入し回収騒動が起きた…という08年1月下旬当時の時事ネタに由来し、 この毒餃子を作っていた中国の会社「天洋食品」と瞬獄殺にちなんで、いつの間にか「天洋殺」という名でも呼ばれるようになった技である。 さらに空中技版の「ゆっくりすべっていってね!」と投げ技の追加、地上ダッシュの性能変化(スレイヤーやネロのような移動中は無敵のステップタイプに)、 吹きだしの判定と天洋殺の仕様の変更、それに伴ったAIの更新が行われた。 ストーリーモードも搭載されており、攻略にはパターン化やブロッキングが必須である。
いやらしくも強いAIも搭載されていて、性能と相まって凶キャラレベル。
密着時は吹き出しを連発して突き放し、離れれば弾速の遅い「ゆっくりすべっていってね!」を放ち続け、
それをジャンプでかわそうとするとすかさず対空技の「ゆっくりあがっていってね!」で迎撃。 ゲージが溜まっているときにちょっとでものけぞれば確実にゲージ技を叩き込まれ、「ゆっくり食べていってね!」を絡められれば1コンボ死亡もありうる。 当初はぶっちゃけブロッキング系の能力持ちのキャラならパターン化で案外どうにでもなっていたが、 更新によりAIが今までと違い弾幕攻撃だけでなく接近戦も挑むようになり、悠長にブロッキングを狙っている場合ではなくなった。 接近戦のスキルは高く、投げ技の存在もあるため攻撃パターンはかなり豊富。 リーチの長さに反比例した出の早さを備える吹き出し(大)による牽制が的確で、対人・対AI問わず非常に強力。 さらに空中版すべっていってねのお陰で今まで以上に近寄り難くなり、かといってガードを固めて攻撃終わりを狙おうにも吹き出しの性能上攻撃後のスキは皆無。 そして何よりやっかいなのは吹き出し(通常攻撃)に削り殺し性能が付いているということ。 体力数ドットの状態ではガードすら許されない状況となる(ただしこの性能自体は更新前にも存在していた)。 これらの要素によりさらに攻撃性能の高まったゆっくり魔理沙だが、ガードの方は甘めで、飛び道具に対してもかなり無防備。 波動拳系を持っているかいないかで戦いやすさがガラリと変わる。
ちなみに、固いイメージを持っている人がいるようだが、life = 1000、defence = 100と、標準キャラと全く同じ防御力である。
さらにstartを押しながらZでキャラ選択する事により、ゴールドカラーを使用可能。パワーゲージMAX、自動体力回復、防御力2倍などが備わる。 このゴールド魔理沙はハメ技によりエルクゥを倒すことさえ出来る。
2013年9月15日にIX氏の外部AIが公開された。6段階にレベル調整が可能(レベル1は夫氏デフォAI)。
DLは氏のSkyDriveから。 ゆっくり霊夢
魔理沙とは正反対に接近戦に特化したゆっくり。
運送技やハイパーボッ(ハイパーボムではないので注意)を持ち、 「上から来るぞ、気をつけろ」と言いながら横から突進してくるウソつきである。たまに本当の事も言ったりするので始末に負えない。 AIは特殊カラーでないとあまり使ってこないが、何故かAAD版の閃鞘・迷獄沙門も使えたりする。なんでさ。
魔理沙と比べると、「ゆっくりすべっていってね!」に相当する飛び道具がないため鳥かご戦法はできず、天洋殺ほどの超威力の技がないので幾分かは与し易い…
かと思いきや、近づく事こそ容易ではあるが、魔理沙同様反則じみた出の早さと高いダメージ、ゲージ回収率を備える吹き出し攻撃の近距離連発がなんとも極悪。 戦ってみれば判るが、コンボゲー出身のキャラくらいの動きが無いと吹き出しで封殺されほぼ詰みゲーとなる。 吹き出しがいかにぶっ飛んだ性能を備えているかがよく解るだろう。 むしろ遠距離から飛び道具を一定間隔で放つだけの魔理沙のほうが有情に見えてくる。 こちらの吹き出しも削り性能があるため固めやコンボ(特に壁端)が強力。コンボの締めには確実に運送技か各種超必を決めて3~4割を安定して奪っていき、 固め中は相手がガード硬直中でも掴める超必投げ「ゆっくりボッ!」でダウンさせて反撃の隙を与えさせず、接近戦ではほぼ霊夢の独壇場。 一度ダウンを奪われると、起き上がりざまに「〇〇から来るぞ、気をつけろ」を重ねてくるのがとても厄介。 左右から来る分には問題ないが、 上下から来られた場合、下段か中段かの二択を迫られ、読みを外せばどちらの攻撃でもダウンを奪われ、再度同じ攻撃を仕掛けられる。 おまけに威力がやたらでかく、読みを4、5回も外せば死んでしまうほど。
こちらも魔理沙同様ガードが若干甘いという弱点があり、チェーンコンボができるキャラなら下段でチェーンすればほぼ確実にもらってくれる。
また吹き出しで距離を離した後再度ダッシュで突っ込んでくる行動パターンがあるため、そこに差し込める技があればなお良い。 他にもシールドなどの防御システムがあればだいぶ楽になるのだが、それでも1ミスであっという間に形成を逆転させられるため、油断は禁物。 なお、これらの対策はプレイヤー操作だからこそできるものであり、AIにそこまで完璧な対応を求めるのは酷というもの。というかできない。 さらに各種技にはAI殺し要素も豊富なため、AI戦をさせた場合、正直常識の範疇の強キャラ、強AI程度では勝てないレベル。 実際ニコニコMUGENで出場する場合、凶に片足突っ込んだ強キャラが入り乱れた大会か、凶悪キャラ達の中に12Pカラーで参戦している形となっている。
こちらにもゴールドカラーが用意されている。
ゴールド魔理沙が上から吹き出しを降らすように、こちらはちび霊夢が横から襲ってくる。 このちび霊夢はダウン追撃すら可能であり、合間を見て避けない限りガード以外の行動が取れず、ガードしているとゆっくりボッが…。 ステータス的にも同じであるゴールド魔理沙をも封殺できる凶性能となっている。 更に狂キャラ化するcnsファイルが同梱されており、 こちらを適用するとステータス2倍、回復速度上昇、被ダメージ固定などの強化を受け、スーパーメカ翡翠の花火に耐えるとか。
このように、両者とも狂キャラ一歩手前の性能を持つが、魔理沙がイントロ時のセリフで
「戦う前にひとつ言っておくことがある。お前は私が厨キャラだと思っているようだが、別にカンフーマンでも倒せる」 と言っているように、一応カンフーマンでも倒せる。作者のマイリストに実演動画があるので見てみよう。 実際、AIにとってはかなりの強敵だが、 プレイヤー操作(特にパワプロくんやすごい漢のように飛び道具反射技を持つキャラ)ならパターンさえ掴めばなんとかなる事が多い。 また、飛び道具の連射力は高いが速度が遅い為ブロッキングの練習には最適な相手でもある。
ゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢をタッグで出すと、登場時に特殊イントロがある(上と下のセリフ)。
ちなみに上のイントロでゆっくり霊夢がダメージを受けているときに試合を開始すると……。
ゆっくりコンビの製作過程・
お勧めコンボ
「光の使者 霧雨 魔理沙」
「光の使者 博麗 霊夢」
「「ふたりはプリキュア」」
出場大会出演ストーリー
![]()
|
+ | 夫氏以外 |
ちびゆっくり
I.M.R.F
氏製作の手描きキャラ。
ガ板のネタが多く、夫氏制作のものとはひと味違ったウザ可愛さがある。 D4霊夢
maitake氏作成の手描きキャラ。
一見するとD4で描かれた綺麗な霊夢だが、開幕時にそのゆっくりした本性を現す。 旧作霊夢
キャラ選択画面では東方怪綺談の靈夢の画像が使われている。
しかしその実態はある人物がゆっくり霊夢をアレンジしたお面を被っただけ。確かに胴着に袴という点で共通してはいるのだが… 「中の人などいない」 …サウスタウンへお帰りください。 無限関係ろだのup0061でパッチとして公開されていたが、現在は他のうp物とまとめたバックアップが語るスレpart629にて斧ロダで公開中。 ゆっかりん
ゆっくりの改変キャラ。八雲紫をモデルにしている。 名前は仮のものだがほとんど定着しているような……。 吹き出し攻撃のいやらしさは相変わらず、八雲一家を利用した攻撃、スキマワープなど紫分が多めになっている。 あと何故かレティさんや普通の紅美鈴も呼び出したりする。
上記の動画作者からは長らく公開されていないが、悟史氏から公開された。
ただ、どうもゆっくり霊夢の差し替えキャラらしく、上記の追加技が存在しない。 マリオ氏からも公開されており、こちらはゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢を合わせたようなキャラになっている。 この2つは「ゆっくりゆかりん」という名称になっている。
2011年になって、avavava氏から∞ロダでゆっかりんが公開された。
こちらは「ゆっかりん」という名称で、上記の追加技を搭載している。 八雲一家+αは射出武器だったり、設置したスキマから飛び出したり、終いには新しい体を生やしたり。 テーレッテー AIもデフォルで搭載済み。 ∞ロダ亡き後は名無しのぽろろ氏によって代理公開されている。 出場大会
削除済み
出演ストーリーゆっくりレミリア![]() ![]() ![]()
烏賊氏によるレミリアのゆっくり手書きキャラ。
ドットが細かく打たれており、表情の変化も豊富なので忠誠心が鼻から出る…ッ!! 相手を引き寄せる「引き込み錨」、高く浮かせる「回転対空」、距離を詰める「飛び込み斬り」、 そしてHITするたびに相手を後退させ、たちまち画面端まで運搬する1ゲージ技多段レーザー「フラッシングシャワー」。 このように自分に有利な間合いを作る能力に長けており、デフォルトAIはそのコンボ性能を存分に生かしてくる。 デフォルトAIはレベル0(無し)~10まで調整可能。
339氏により大幅な改変が行われ、グレイズなどの特殊行動をはじめ特殊技や飛び道具やビットを搭載、
演出や必殺技もかなり豊富になったゆっくりレミリア。 性能は(レミリア+メルブラ+KOF+東方+モリガン+リリス)÷7であるらしい。 飛び道具の割合が増えたため動作のぷにぷに感は減ったが、フェイタリティなどより一層ユニークになった。 簡易的ということだがAIも更新され、AI戦でもどこかで見た技を繰り出してくるようになった。 烏賊氏版と同様、改変、公開は自己責任となっており、AIも引き続き募集中とのこと。 また、根性値が作者の意図に反し過剰に働くようになってるので、その部分の記述も修正できる人がいるなら是非との事。
上記の339氏版に調整を加えたもの。AIは削除されている。
演出などに差はなく一見して性能の違いはわかりにくいが、リードミーを読むと変更点がかなり多岐にわたっていることがわかる。
烏賊氏版も339氏版もどちらもニコロダで公開中だったがニコロダ休止中につきDL不可。
復帰したらそれっぽい単語で探されたし。
また、DHQ氏版は氏のスカドラで、339氏版とセットで公開されている。
出場大会出演ストーリーきめぇ丸
名前からわかるようにキモイ。とにかくキモイ。
首を高速で振ることで増殖するという報告もある。 ニコニコ動画ではきめぇ丸がメインの「あややぼんシリーズ」の動画とかもあったりするが…。
かわいいぜ…
悟史氏が制作していたきめぇ丸。
ゆっくり霊夢がベース。フォルダ名は「kimexemaru」。 外見以外は基本的に元キャラと同様だが、 頭にしか食らい判定が無いので微妙にAI殺し。 「おお、こわいこわい」の台詞で攻撃するが、フキダシに枠がないのが特徴。 現在はDL先のリンクが切れており入手不可。
こちらはフォルダ名が「kimelemaru」となっている。現在β版。
悟史氏版との最大の違いは首から下が全裸となっていること。 しかし、全く有り難くないし幸せにもなれない。 腕や足をニューッと伸ばして攻撃する。 ゲージ超必は自分の顔を大量に投げつけてくる。 「おお、キモいキモい」 IX氏が2014年2月1日にSkyDriveでAIを公開した。 5段階にレベル調整可能(デフォはレベル3)。 出場大会
削除済み
チルノフ
グローリアやアドベントチルノで有名なプレート氏制作。
もう一度言うがプレート氏である。 荒巻スカルチノフの派生キャラ。常に寝たまま戦う。 そのため当たり判定が小さく、普通のキャラなら下段や地上判定の攻撃しか当たらない。 あと、大ポトレが「そんなことよりおうどんたべたい」。
出場大会その他
【
(*´ω`*)
】
piyo氏製作。ゆっくり魔理沙の差し替え。
【不動遊星】
ABE氏製作。ゆっくり魔理沙の差し替え。柊らんぺる氏のサイトで代理公開されている。 【そーなのかー】 リアス式海岸氏が製作したD4霊夢っぽい方向の手描きキャラ。 詳細はルーミアの項を参照。 出場大会
ゆっくり大佐
削除済み
|
+ | ... |
___ _____ ______.
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 'r ´ ヽ、ン、 ,'==─- -─==', i i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ れいむ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ らくえんの すてきな まんじゅう。 その あいくるしい すがたで がいたの みんなを とりこにした。 わきを みせびらかしている みこは にせものだ! _,,....,,_
.-"::::::::::::`::..、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ( ,ハ ヽ _ン 人! ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ まりさ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ふつうの くろだいふく。 ゆっくりの ごくいを こーひー かたてに おしえてくれる。 でも ちょっぴり なきむし。 ほうきを もっている くろい まほうつかいは にせものだ! _人人人人人人人人人人人人人人人_ > こいつ等は偽者よ!!!!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ,. '´ / / | ', \ ri´`\ / / _,,,...、_ !. ', \ /7´:::::::::::`'::、 / /::::::::::i_{ |. ', 「!::::::::::::::::::::::::`ヽ.__,,...,,__/:::::;::::::::::!」 : '. \ ./7::::::::::::::::::::::::::::_;;::ヽ-─`<::::::::::::!_', _,.,,_ . rく::::::::::::::::::>'"´::::::::::::::::::::::::::::::`'::、!」 く:::::::::`ヽ. 'ヽ`ヽ;::::/::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::';::::::::ヾ/:::::::::::::::::`:、 7´`ヽ;Y:::::::::/:::::/::::::::::;'::::;'::::!:::::::i::::';:::::::',::::::::ト'、::::::::ヽ、 :::::/:::::i:::::::::;':::::;'::::,ゝ、/:::/|:::;ハ::::/!:::;ハ:::::::i::::::i __`>ri-‐''ア、 :::;':::::: !::::::::i:::;:'_;/i i'`ソ、レ' レ_」,://:::::;:::!ー-'r‐'"`ヽ-r-、::::`':、 ::i:::::::: ':;::::ァレ'| | ゝ. 'ー' !ソ`i7:::::/レ'/ ̄7ー-r'´7ヽ、>ー、:::::> ;ハ::::::::::::';ハ、_,!ニ」 ''" ___ ' ` ,,i`iヾ, ハ レ;ゝ!、/! /」`ヽソ´ :::i::::::::::::/V:::::|:::::'; ;'´ ヽi ,ハ!::::::〉 )ノ i !,j レ'r!ハ !〉 ::::!:::::::::;'::::ゝ:::|::::::! 、 ` ー' ,.イ|ー|;:イ/イ ';. ''" ___ `'〉V ::::';::::::/::::::,!イ!:::::::i、 `''r-ァi´::::;' |:::::!´ ! '; /´ ヽi,ム! ヽ;!:::::r<ヽ !:::::::| `ヽ.」7`ヽ;/ .|:::::| '; ,ハ !、 '、__,.イ) i /`ヽ. `Y'; |::::::;'ヽ /ム /i7、!:::::| ノインVヽ/`7´) ソヘノ '´ ヽ '; !::::レ'::::::::Y/ V::::! |::::;'´`ヽ;:::::';___!_!ヽ(ン( 、!イi::::::::::::::::/;' __」::::::! レ'ヽ. ';:::::::o:::::::: |