【リップ(パネルでポン)】

このページでは【パネルでポン】のキャラクター、 リップ を解説する。
他の同名キャラクターは【リップ】を参照。

プロフィール

リップ

他言語

Lip (英語)

肩書き

花の妖精

種族

【妖精】

性別

所属

ポップルス
ミミン島

初登場

【パネルでポン】

妖精の世界ポップルスに住む花の妖精で、魔法のステッキを持った茶髪ポニーテールの少女。
ステッキは魔力を補うアイテムで、ゲーム上やパッケージイラストでの髪色はより赤みが強いものとなっている。
袖が膨らんだ半袖ハイネック・オレンジ色のトップスとピンク色のミニスカートを身に着け、胸や靴には花の飾りが付いている。
性格は明るく元気、正義感の強いおてんばと、少女漫画主人公のテンプレそのもの。

作品別

【パネルでポン】

本作の主人公で、1人用および2人用ゲームにおけるプレイアブルキャラの1人。
ボイスは連鎖・同時消しの「いくぞ」だけでなく、「やったー」「とまれ」「にんてんどう」と他キャラより多く収録されている。
おじゃまパネルは花柄で濃いめのピンク色。

テレビCMでは【フェニックス】とともに背景へ映し出されたゲーム画面上にしか登場しなかった。

【サテラQ】

1998年3月放送回『サテラQ もうすぐ春ですね ちょっとサテQしませんか?』のタイトル画面に【キノピオ】【マリオ】たちとともに登場。
画像は描き下ろしではなく既存素材のコラージュで、リップは一番後ろかつ他キャラとの絡みもない。

【ポケモンでパネポン】

隠しコマンドで遊べるゲーム「パネルでポンGB」に登場。BGMはSFC版のGB音源アレンジ。

【NINTENDO パズルコレクション】

本作に登場するフリルは容姿・服装とも彼女によく似ている。さらに連鎖・同時消しボイスのセリフも同じ「いくぞ」。
任天堂公式ガイドブックのキャラクター紹介ではリップの娘と説明された。
説明書にはSFC版のパッケージ画像が載っているものの、ゲームにリップは登場しない。

【キャプテン★レインボー(ゲーム)】

当ゲームの舞台となるミミン島の住人として登場。
花の妖精なのに花粉症のため普段はマスクを付けている。母親のような魔法使いになるのが夢。
他キャラクターはデザインに強いアレンジが加えられたのに対し、リップは頭身が縮んだのみで外見は原作に準じている。
ゲームクリア後に解放されるギャラリーでは容姿の異なるデザイン案を見ることができる。
一方性格は天然不思議ちゃんタイプと面影はなく、ニックをおにいたんと呼ぶなど言動はかなり幼い。また魔法を使うときには珍妙な呪文を使う。

巨大なキノコの家に住んでおり、庭には【パックンフラワー】が植えられ、家の中の家具は喋る事ができる。この家はSFC版の説明書にも掲載されていたアートワークを元にしたもの。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリッツとして登場。
スピリッツバトルでは相手は【Miiファイター】(剣術リップのふく)。
彼女の服と髪型がMiiファイターのコスチュームにもなっている。
スキルは★1のサポータースピリットが所有している「リップステッキ持ち込み」だが、彼女のスピリットは同スキルであるにもかかわらず★3となっている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • パネルでポン
  • キャラクター
最終更新:2024年01月02日 09:44