マネネ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
マネネ |
||
![]() |
他言語 |
Mime Jr. (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0439 | |
シンオウ図鑑 |
094 | |
分類 |
マイムポケモン | |
高さ |
0.6m | |
重さ |
13.0kg | |
声優 |
アニメ:大谷育江/半場友恵 | |
初登場 |
【劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波動の勇者 ルカリオ】? (【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】) |
|
前のポケモン |
【ウソハチ】 | |
次のポケモン |
【ピンプク】 |
シンオウ地方にて新たに発見された【バリヤード】の進化前。
相手の動きをモノマネする習性を持ち、真似をされた相手は目が離せなくなるという。
ステータス |
|||
タイプ |
エスパー フェアリー |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
ぼうおん フィルター |
隠れ特性 |
テクニシャン |
HP |
20 |
とくこう |
70 |
こうげき |
25 |
とくぼう |
90 |
ぼうぎょ |
45 |
すばやさ |
60 |
バリヤードのタマゴができる組み合わせのポケモンのどちらかに「あやしいおこう」を持たせて預けると、タマゴから入手できる。
一般エリアでは【ウソハチ】と対の扱いで、ダイヤモンドでしか野生で出現しない。
3バージョン共通の入手法として、全国図鑑入手後、【ウラヤマ】?の自慢話を聞くとじまんのうらにわに出現する事がある。
映し身の洞窟に群れバトルで登場する。
ハウオリシティの草むらに登場。
ワイルドエリアやカンムリ雪原に登場。
進化系のバリヤードにガラルのすがたが、そこから新たな進化系として【バリコオル】が追加されたが、マネネのリージョンフォームは出ていない。
依頼で入手できる「マネネぞう」という形で登場している。
睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
---|---|---|---|
ぐっすり | エスパー |
エナジーチャージS →ものまね(スキルコピー) |
食材 |
きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
マゴのみ |
あんみんトマト(確定) ほっこりポテト ふといながねぎ |
01:11:40 | 10個 |
進化条件一覧 | |||
【バリヤード】:レベル12/バリヤードのアメ40 | |||
生息場所 | 実装 | ||
シアンの砂浜 | 2023/09/12 |
2023/09/12から実装。バリヤード共々、本作で始めて追加実装されるポケモン。
性能は「あんみんトマト」を持ってくる食材得意で、タイプ以外は【ディグダ】や【マダツボミ】と被る。
進化が最も早いので同じ役割の中では即戦力としては有用だが、実装当初のメインスキルは「エナジーチャージS」とやや心許ない。
ベイビィポケモンのはずだが、他のベビィポケモンとは異なり進化に必要なアメが40個に設定されている。
2024/12/17から配信されたVer.2.3.0でメインスキルが「ものまね(スキルコピー)」へと変更された。
【コジロウ】の手持ちポケモンとして登場。体調を崩した【チリーン】との入れ替えとしての登場となった。
コジロウとはかなり仲がいい。
声優は【ピカチュウ】と兼用で大谷育江が担当しているが、健康不良による降板で161話~176話の間は半場友恵が代役となっていた。
コジロウの手持ちとして続投。名乗り口上にも登場する。
ポケモンなりきり大会ではコジロウと息の合ったなりきりショートコントを披露しており、(ムサシらの乱入が入るまでは)かなり評判も良かった。
145話にてほかのポケモンとともにコジロウの個体が再登場。相変わらず仲が良い。