【ピジョット】

ピジョット とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ピジョット

他言語

Pidgeot (英語)

全国図鑑

0018

分類

とりポケモン

高さ

1.5m

重さ

39.5kg

初登場

【ポケットモンスター 赤・緑】

進化条件

【ピジョン】:Lv36

前のポケモン

【ピジョン】

次のポケモン

【コラッタ】

【ピジョン】の進化系。
美しい光沢の羽を持つポケモン。頭の羽の美しさに心奪われピジョットを育てるトレーナーも多い。

能力値

ステータス

タイプ

ノーマル
ひこう

タマゴ

ひこう

とくせい

するどいめ
ちどりあし

隠れ特性

はとむね

HP

83

とくこう

70

こうげき

80

とくぼう

70

ぼうぎょ

75

すばやさ

101

別のすがた

メガシンカ

メガピジョット

高さ

2.2m

重さ

50.5kg

タイプ

ノーマル
ひこう

とくせい

ノーガード

HP

83

とくこう

135

こうげき

80

とくぼう

80

ぼうぎょ

80

すばやさ

121

メガシンカによって筋力が大幅にアップ。その力は、2週間休まず飛べ続けるほどに発達している。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター 赤・緑】

野生では出現せずピジョンから進化させるしかない。ライバルが使うため、ピジョンの進化系だとはわかりやすい。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

メガシンカが可能になった。
特性が「ノーガード」になるため、命中率が不安定なわざである「ぼうふう」と合わせて使うのが基本。

【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】

初めて野生化し、木曜日にウラウラ島の島スキャンで10番道路に出現する。

外伝

【ポケモンスタジアム2】

進化レベルの関係と野生では出現しない仕様上、イエローカップでは参加できないポケモンの1匹。

【ポケモンマスターズ】/ポケモンマスターズ EX

グリーンのバディ。メガシンカ可能。メガシンカして高威力の「ぼうふう」連打で攻撃する特殊アタッカー。ひこうタイプのアタッカーは層が薄い時期が長かったため、長らく最強のひこうアタッカーとして君臨していた時期があった。ピジョットが一番輝いていた作品だったかもしれない。

メディアミックス

【ポケットモンスター(アニメ)】

オレンジ諸島編に入った際、【オニスズメ】【オニドリル】の群れからポッポ・ピジョンの群れを守るため【サトシ】のピジョンがこれに進化する。
そのままサトシの元を離れ、サトシからは「用事が済んだら迎えに来る」旨を伝えられる。

また、金銀編ではキキョウジムのジムリーダー【ハヤト】がこれを使ってくる。
その際サトシも自分のピジョットのことを思い出しているので迎えに行くのを忘れているというわけではないようだ。

【ポケットモンスター めざせポケモンマスター】

サトシの個体が最終回の147話で登場。【ロケット団】に捕まった【ピカチュウ】の帯電ネットを切り裂いた。
迎えに来る約束が24年越しに達成され、再びサトシの手持ちとなった。

【劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲】?

【ソラオ】?が使用する。

【劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ】?

予告編ではサトシがこれに乗り街を移動するシーンがいくつかあったが、本編中では一切登場しない。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2023年03月25日 00:17