最新のページコメント
-
ワンマン化で聞けなくなった南武線各駅と高崎三番線はどう処理しますか?
-
南武線発車メロディーなくなったけど残しておいた方が良い
-
できるものは改正後のものに変えておきます
-
このコメントは投稿者により削除されました
-
私鉄解禁承知致しました
-
このコメントは投稿者により削除されました
-
ダイヤ改正後の時刻表に関してはわざわざ新規ページを作らずに
既存のページに改正前・改正後と表記すればよいと思うのですが... -
ダイヤ改正後の甲府駅の発着ホームが書かれているので、甲府駅の時刻表が行かなくても作成できるようになりました。
詳しくはJR東日本の公式サイトをご確認ください。 -
ダイヤ改正後の時刻が番線を含めて出ました。JR東日本アプリなどで見れます。順次作成します。まずは、上野駅13,16,17番線をつくりました。13番線と17番線は悲惨になりましたね。
-
甲府が調べても出てこないので一応知ってるのだけ書いておきます。
作成してくださる場合参考にしていただけると嬉しいです。
なおあまりにも作成者がいない場合はもう少し情報を集めて私が作成も検討しています。
1番線
・下り特急全て(臨時含む)
・当駅始発でない下り普通
・8:53発 普通高尾行き
・その他(あるかもしれません)
2番線
・上り特急全て(臨時含む)
・当駅始発でない上り普通
・その他(一部上り始発普通?)
3番線
・一部の当駅始発の普通
8:50と10:05の下り普通は3番線発であることを確認済み -
このコメントは管理者により削除されました
-
このコメントは管理者により削除されました
2400:4051:720:3c00:85cb:35f9:3657:4f72