車両の形式京成編#3
概要
製造目的
3500形などの置き換えを目的に製造された。2両単位での編成組み換えが可能な点でも3500形と性格が似ている。
画像
車両 | 側面表示 | LCD |
![]() |
![]() |
![]() |
運用状況
運用離脱中(2025/2/26〜)
まさかの早速運用離脱。ニート生活の前兆か?
まさかの早速運用離脱。
車内・車外搭載情報
オールロングシート
3ドア
全ドア上2画面LCD
フルカラー大型側面行先表示機
フルカラー前面行先表示機
フルカラー運番表示機
SiCインバータ制御
ドアチャイム
完全自動放送
幌(3号車に搭載)
3ドア
全ドア上2画面LCD
フルカラー大型側面行先表示機
フルカラー前面行先表示機
フルカラー運番表示機
SiCインバータ制御
ドアチャイム
完全自動放送
幌(3号車に搭載)
搬入
①豊川→静岡貨物[停泊]→越谷貨物
EF65牽引
EF65牽引
②逗子→金沢八景→宗吾参道
自走?(今後予定されている)
自走?(今後予定されている)
営業運転開始日
2025年2月22日(土)
編成表
仮番 | 編成名 | 編成詳細 |
---|---|---|
1 | 3204F | 3201-3202-3203-3204 |
3205-3206 | 3205-3206 |
運用区間
現時点での運用区間
今後の運用予定区間
松戸線 京成津田沼〜松戸
※2025年4月以降とみられる。報道により判明した。
※2025年4月以降とみられる。報道により判明した。