日本電音(にほんでんおん)は大阪府枚方市に本社を置く、日本の音響機器メーカーである。東日本旅客鉄道の発車メロディを提供しており、これらのメロディはかつて西日本旅客鉄道広島支社の入線メロディとしても使用された。近年は著作権関係及び首都圏メロディーにより使用駅を減らしている。
発車メロディ一覧
発車メロディ | 備考 |
せせらぎ | 旧verと新verで明確な違いはない。作曲者判明済み。 |
春 | 現在も使用されていて、verも現行で使用されているものは最も多い。作曲者判明済み。 |
高原 | 旧verは青森のみ残存。 |
草原 | 2005年〜2024年の間は使用駅なし。2024年に復活。 |
春風 | 2025年に消滅(松戸駅)、作曲者判明済み。 |
陽だまり | 作曲者判明済み。 |
雲を友として | 2014年に消滅(高崎問屋町駅)。2024年2月23日に勝浦で復活。 |
清流 | 2023年に消滅(鶴岡駅)。2024年2月23日に勝浦で復活。 |
四季〜愛しき子供たちへ〜 | 2005年に消滅(馬橋駅)。2024年5月26日に茂原で復活。 |
こころ | 2005年に消滅(池袋駅)。2024年5月26日に茂原で復活(臨時池袋ver)。 |
常磐1番(北千住a) | 現在不使用 |
常磐2番(北千住b) | 当時の北千住の駅長が作ったらしい。(正しい真偽は不明) |
常磐3番(北千住c) | 現在不使用当時の北千住の駅長が作ったらしい。(正しい真偽は不明) |
常磐3-1番(北千住c-2) |