春風はJR東日本で使用されていた日本電音(ユニペックス)製の発車メロディー。
作曲者は井出正彦。
4パターンあり、そのうち1パターンが採用された。全マスター音源は井出正彦氏の公式Youtubeで視聴可能。
作曲者は井出正彦。
4パターンあり、そのうち1パターンが採用された。全マスター音源は井出正彦氏の公式Youtubeで視聴可能。
実はV1とV2でマスター音源は同じ。音程やスピードが変わったのは、ユニペックス社がカセットテープからダビングする際に使用したカセットデッキの個体差によるものだと、井出正彦氏は推測している。
陽だまりと共に音鉄からの人気が非常に高い同曲であったが2025年2月27日の松戸駅変更を最後に消滅した。
しかし、勝浦駅にて1日限りの復活を果たした。
陽だまりと共に音鉄からの人気が非常に高い同曲であったが2025年2月27日の松戸駅変更を最後に消滅した。
しかし、勝浦駅にて1日限りの復活を果たした。
V1
かつての使用駅
路線名 | 使用駅 | 置換先 |
---|---|---|
東海道線 | 新橋1(下) | 首都圏3番 |
横須賀線 | 新橋地下1(下) | 首都圏4-1番 |
外房線 | 勝浦 | 原宿a |
使用期間
不明〜2025年2月15日
V2の使用状況
かつての使用駅
路線名 | 使用駅 | 置換先 |
---|---|---|
常磐快速線 | 松戸1(下) | 首都圏12番 |
使用期間
不明〜2025年2月27日