作曲者別投票第1弾!(テイチク管理発車メロディーがすべて櫻井隆仁さん作曲のため)
第2弾はこちら→好きな塩塚メロディー投票
第2弾はこちら→好きな塩塚メロディー投票
テイチク好きのテイチク好きによるテイチク好きのための投票です。
皆さん投票ありがとうございました!当ウィキの人気ページ3位(8/6 14:00時点)おめでとうございます!
1位が同率でtwilightと木々の目覚めV1になったので決選投票を行いました。
この2つはずーっとほぼ同じくらいの票で1位2位を争ってましたねー。
その結果、僅差で木々の目覚めV1になりました!!
木々の目覚めの明るい曲調、良いと思った方多いでしょう。twilightはページ作成者が1番好きな曲なのですが、都会的でありながら、曲名が薄明時を意味するため、どこか哀愁漂う感じがします。
この2曲は世界一の利用者を誇る新宿でかつて採用されていたこともあってか思い出があった人も多いと思います。
sunny islandsが3位になったのは意外でした(都内での採用駅が多くはなく知名度低いと思ってたので)。晴れ晴れとした青春を感じるような音色、曲調ですね。
投票は終わりましたが、テイチク曲の思い出、どんどんコメント欄で語ってください。
皆さん投票ありがとうございました!当ウィキの人気ページ3位(8/6 14:00時点)おめでとうございます!
1位が同率でtwilightと木々の目覚めV1になったので決選投票を行いました。
この2つはずーっとほぼ同じくらいの票で1位2位を争ってましたねー。
その結果、僅差で木々の目覚めV1になりました!!
木々の目覚めの明るい曲調、良いと思った方多いでしょう。twilightはページ作成者が1番好きな曲なのですが、都会的でありながら、曲名が薄明時を意味するため、どこか哀愁漂う感じがします。
この2曲は世界一の利用者を誇る新宿でかつて採用されていたこともあってか思い出があった人も多いと思います。
sunny islandsが3位になったのは意外でした(都内での採用駅が多くはなく知名度低いと思ってたので)。晴れ晴れとした青春を感じるような音色、曲調ですね。
投票は終わりましたが、テイチク曲の思い出、どんどんコメント欄で語ってください。
決選投票
+ | 表示する |
投票アーカイブ
+ | 表示する |