新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-04-24 14:30:07 (Thu)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ジュラルドンの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
SV特殊レギュレーション下特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
ジュラルドン
★第9世代
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
884
ジュラルドン
70
95
115
120
50
85
ライトメタル
ヘヴィメタル
すじがねいり
1018
ブリジュラス
90
105
130
125
65
85
じきゅうりょく
がんじょう
すじがねいり
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
ひかえめorれいせい(非推奨)/HC252B4orH236B20C252/ライトメタル@こだわりメガネorいのちのたま
りゅうせいぐん/ラスターカノン/かみなり/あくのはどうorボディプレス
■考察
過去世代ではヤケモンの経験もありましたが、現在は
ブリジュラス
のほぼ劣化なのでゴミですなwww
一般ポケモンでは初の鋼竜複合ですぞwwwwHB種族値はヤバコイルと同値ですが特殊耐久がゴミですなwwwww
剣盾時代は初期環境で流行した自信過剰のダイマックスギャラドスに後出しから勝てるヤケモンとして起用されていましたなwww
高火力かつ竜+鋼+αの範囲を持つため攻撃面は中々に優秀ですぞwww
しかしSVでは進化後かつほぼ完全上位互換が現れたのでヤケモンになる可能性はゼロですぞwwwつまりゴミですなwww
元々ヤケモンだったので環境次第では無理矢理使えないこともないかもしれませんが、絶対勝利を目指す戦術である以上何かの劣化でしかないものをわざわざ使うのは絶対にありえないwwwww
進化後に勝る部分は体重が軽いことと特殊一本だった場合に無駄なAが10低いことくらいしかありませんぞwww後述しますが輝石運用はありえないwww
SVのDLCではなんと
追加進化
を獲得しましたぞwww進化後は攻撃性能と物理耐久が評価され無事ヤケモンとして認められましたなwww
進化系追加に伴い輝石が適用されるようになりましたが、こいつ程度の火力と耐久ではヒスイヤメルゴンやヤリジュラスに火力アイテムを持たせた方が強いので採用はありえないwww
特性も技範囲も大幅に劣り、特殊耐久に至っては輝石込みでも無振りヒスヌメに劣りますなwww物理耐久が唯一の差別化点ですが、火力の低下がヤーティ全体の耐久を落とすのは周知の事実ですぞwww
といいますかこいつの輝石がありえるならチョッキのブリジュラスもありになってしまうので絶対にありえないwww
D振り輝石ジュラルドンよりH振りチョッキブリジュラスのが火力も耐久も上ですなwww
特性は全部ゴミですがとりあえずライトメタル1択ですなwwwけたぐりの威力が60→40になりますぞwww
すじがねいりはこのゆびとまれやサイドチェンジ等の操作を無視するダブル専用特性ですなwwwひらいしんの電気無効を無視する効果はありませんぞwww
ヘヴィメタルは40kgが2倍になったところでヘビボン使いからの負担は減らないのでありえないwww
初登場の次世代で上位互換が2体も追加された哀れなポケモンですなwww
禁伝の
ディアルガ
にだけ許されていた鋼竜という強複合を一般枠に解禁しても良いか低種族値で様子見→そこまで暴れなかったので高種族値で実装、という経緯なのでしょうが一世代しか活躍出来なかったジュラルドンは泣いていいですなwww
まあ所詮進化前なので素直に進化させればいい話ではありますがなwww
かなりどうでも良いですが「ルドン」が付くのにこおり複合ではなくドラゴン複合なんですなwww
さらに言うならヤュバルゴに続く発音不可能ヤケモンですなwww幼女にも頑張って伝える以外ありえないwwwww
★ブリジュラスのページ
ブリジュラス
★第8世代
ジュラルドン/第8世代
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
はがねタイプ
りゅうせいぐん
ドラゴンタイプ
進化前
タグ:
はがねタイプ
ドラゴンタイプ
りゅうせいぐん
進化前
+ タグ編集
タグ:
はがねタイプ
ドラゴンタイプ
りゅうせいぐん
進化前
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ジュラルドン」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月14日 18:34
添付ファイル
884-gi.png
884.gif
884.png