グレイシア


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
471 グレイシア グレイシア 65 60 110 130 95 65 こおり ゆきがくれ アイスボディ
378 レジアイス レジアイス 80 50 100 100 200 50 こおり クリアボディ アイスボディ

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 ほのおかくとういわはがね
×1 ノーマルみずでんきくさどくじめんひこうエスパーむしゴーストドラゴンあくフェアリー
×0.5 こおり
×0.25
×0

■どうしても使うなら

ひかえめ/HC/アイスボディ@こだわりメガネorいのちのたまorとけないこおり
ふぶき/フリーズドライ/シャドーボールorマッドショットorみずのはどうorみわくのボイスorハイパーボイスorテラバースト

■考察

火力だけは高いですが単氷かつ等倍受けが効かない耐久なのでゴミですぞwww

マッドショットとみわくのボイスを習得しましたなwww
眼鏡マッドショットでH振りヒードランを確1、帯以上のみわくのボイスで連撃ウーラオスを確1に出来ますぞwww

吹雪+フリーズドライの組み合わせを、伝説であるキュレムを除いてもっとも高火力で打てるポケモンですなwww
両方半減される炎・鋼には一応マッドショットがあり、実用範囲なCで地面技と相性補完ができるのはこやつくらいしかおりませんぞwww
これに炎テラバを加えたら浮く鋼への打点もできて技範囲は完璧でしょうなwww

惜しむらくは特性と微妙な耐久ですなwww特性発動にはいずれも天候ゆきが必須ですぞwwwありえないwww
仮に雪が降っていれば物理耐久は防御指数にして約33500となり、特性での確定数ずらしも見込めるので候補ヤケモンとしてありえなくない存在になるのですがたらればですなwww

この扱いづらい特性と微妙な耐久から異教徒でもほぼ使われておりませんなwww
ブイズパで使うしかありえないwww


★第8世代以前

+ 第8世代までの考察ですなwww

■どうしても使うなら

ひかえめHC@こだわりメガネorいのちのたま
ふぶき/シャドーボール/フリーズドライ/ハイパーボイス

+ 第7世代以前の構成ですなwww
ひかえめHC@こだわりメガネ
ふぶき/めざめるパワー(炎or電or草or岩or地or闘)/シャドーボール/シグナルビームorみずのはどうorハイパーボイス

■考察

単氷かつ等倍受けが効かない耐久なのでゴミですぞwww

CとS以外はレジアイスの劣化ですなwww
↑一応Bが10勝っていますぞwww火力の点も悪くはないですが結論としてはゴミですなwww
↑H振りだとB指数がヤジアイスを下回るんですなwwwありえないwww

夜の役割を持たせる以外ありえないwwwwwwwww
耐久とCはそこそこありますが、耐性と技が残念すぎますぞwww

なお剣盾ではじめん技の最大火力が威力20()のどろかけ()ですなwww
出てくるヒードランにダイマックスして撃たない限りシャドーボール等でやkですぞwwwありえないwww

どうしても使うならこうですなwww
ひかえめHC/アイスボディ@メガネ
ふぶき/めざめるパワー(炎or電or草or岩or地or闘)/シャドーボール/シグナルビームorみずのはどうorハイパーボイス
技が無さすぎるせいでいろんなタイプのめざパが候補に挙がりますなwwwそれだけですなwww



このページの登録タグ一覧
こおりタイプ

タグ:

こおりタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • こおりタイプ
最終更新:2024年09月26日 21:13