サンダース


■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
135 サンダース サンダース 65 65 60 110 95 130 でんき ちくでん はやあし
243 ライコウ ライコウ 90 85 75 115 100 115 でんき プレッシャー せいしんりょく

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 じめん
×1 ノーマルほのおみずくさこおりかくとうどくエスパーむしいわゴーストドラゴンあくフェアリー
×0.5 でんきひこうはがね
×0.25
×0
※とくせい「ちくでん」で、でんき技のダメージ×0

■どうしても使うなら

ひかえめ/HC/ちくでん@こだわりメガネorいのちのたま
かみなり/ボルトチェンジ/みわくのボイス/シャドーボール/ハイパーボイスorテラバースト

■考察

単タイプ紙耐久なのでゴミですぞwww

素早さが取り柄のキイロハリネズミですなwww
単タイプ高速紙耐久は役割持てないのでゴミですなwwwww片腹大激痛ですぞwww
みわくのボイスだけヤトムヤバコに寄越す以外ありえないwww

SVで電気の不利タイプである竜にブッ刺せるみわくのボイスを習得した事だけは評価出来ますなwww
電気ネズミ達も同様に魅惑を習得しましたが、ボンダースは電気ポケの魅惑習得者の中では最もCが高いですぞwww

種族値も電気ネズミと比較すれば高いですし、単電気代表のボジエレキと比較しても耐久が高いですぞwwwボルチェンカット出来る特性も偉いですかなwww
まあ単電気の時点で基本論外なんですがなwww超耐久特性で役割持てるようになるか超火力特性でチョッキ持てるようになってから出直せですぞwww


異教徒のLv1頑丈対策にミサイルばりorにどげりもあり得ますが優先度は低いですなwwww
そして剣盾ランクマッチではそもそもレベル1頑丈が仕様上不可能なのでどうでもいいですなwww
こいつの不一致物理技では身代わりも割れませんぞwww
↑珠にどげりは出てくるチョッキバンギラスに対しての最高打点ですなwww
一応ミサイルばりも草超や草悪辺りへの最高打点ですが、ほぼいないのでどうでもいいですなwww



このページの登録タグ一覧
でんきタイプ

タグ:

でんきタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • でんきタイプ
最終更新:2024年09月27日 17:53