+ | 議論方針その他ですなwww |
ポケモン | 結果 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() |
イイネイヌ | 落第生 | |
![]() |
オーガポン(かまどのめん) | ヤケモン | |
![]() |
ガチグマ(アカツキ) | ヤケモン | |
![]() |
キチキギス | 落第生 | |
![]() |
ヤバソチャ | ヤケモン | |
![]() |
エンペルト | ヤケモン | |
![]() |
カビゴン | ヤケモン | |
![]() |
ジャラランガ | ヤケモン | |
![]() |
シャンデラ | 落第生 |
昇格候補 | 新規候補・復活ヤケモン |
昇格候補 | 新規候補・復活ヤケモン |
+ | 目次 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1014 | ![]() |
イイネイヌ | 88 | 128 | 115 | 58 | 86 | 80 | ![]() ![]() |
どくのくさり | ばんけん |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1017 | ![]() |
オーガポン (かまどのめん) |
80 | 120 | 84 | 60 | 96 | 110 | ![]() ![]() |
かたやぶり/おもかげやどし |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
901 | ![]() |
ガチグマ (アカツキ) |
113 | 70 | 120 | 135 | 65 | 52 | ![]() ![]() |
しんがん |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1016 | ![]() |
キチキギス | 88 | 91 | 82 | 70 | 125 | 99 | ![]() ![]() |
どくのくさり | テクニシャン |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1013 | ![]() |
ヤバソチャ | 71 | 60 | 106 | 121 | 80 | 70 | ![]() ![]() |
おもてなし | たいねつ |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
395 | ![]() |
エンペルト | 84 | 86 | 88 | 111 | 101 | 60 | ![]() ![]() |
げきりゅう | かちき |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
143 | ![]() |
カビゴン | 160 | 110 | 65 | 65 | 110 | 30 | ![]() |
めんえき | あついしぼう | くいしんぼう |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
784 | ![]() |
ジャラランガ | 75 | 110 | 125 | 100 | 105 | 85 | ![]() ![]() |
ぼうだん | ぼうおん | ぼうじん |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
609 | ![]() |
シャンデラ | 60 | 55 | 90 | 145 | 90 | 80 | ![]() ![]() |
もらいび | ほのおのからだ | すりぬけ |
+ | ... |
|
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1010 | ![]() |
テツノイサハ | 90 | 130 | 88 | 70 | 108 | 104 | ![]() ![]() |
クォークチャージ |
+ | ... |
|
+ | 新規候補を提案する方、もしくはその提案に返信しようと思っている方は必ず見てほしいですなwww |
役割論理専用wikiにおいて定期的に行われる議論の主目的は、環境に刺さっているもしくは刺さっていないと思われるポケモンをそれぞれ昇格・降格候補として議論対象にし、議論を経てから論理的結論を下しwikiに反映させることですなwww
しかし新規ヤケモン候補の提案に関しては、候補に追加されるまでの段階ですら熱い議論が勃発し、収拾が付かなくなることがたまにあるのも事実ですなwww そこで、今回改めて新規ヤケモン候補として追加されるまでのプロセスを書き起こしましたなwwwまたそれだけではなく、提案するにあたっての提案者や提案者以外の方の心構えも明記しましたなwww ここではwiki上に候補として載る段階までしか書いていないため、ローカルルール、ヤケモンが認定されるまでも一緒に読むとよりタメになると思いますなwww
|