シャンデラ


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
落第生 ボケモン
※特殊環境:レギュH落第生

+ SV環境における変遷
  • A-D:SV出禁
  • E-F:落第生
  • G:ボケモン
  • H:落第生

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
609 シャンデラ シャンデラ 60 55 90 145 90 80 ゴーストほのお もらいび ほのおのからだ すりぬけ
+ ネタバレ注意ですなwww
609 メガシャンデラ 60 75 110 175 110 90 ゴーストほのお
911 ラウドボーン ラウドボーン 104 75 100 110 75 66 ほのおゴースト もうか てんねん

LEGENDS Z-A でメガシンカ出来るようになりましたなwww
種族値全体がほんのり上昇しており火力耐久とも1.15倍になっていますなwww物足りないですなwww
なおA種族値も上昇するため、耐久上昇考慮してもイカサマのダメージは増えますぞwww
Hに対してBDが高いため本編においては基本技とされているいたみわけ()との相性が良くなりそうですなwwwありえないwww

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 みずじめんいわゴーストあく
×1 でんきひこうエスパードラゴン
×0.5 ほのおくさこおりどくはがねフェアリー
×0.25 むし
×0 ノーマルかくとう
※とくせい「もらいび」の場合ほのお技のダメージ×0

■役割関係

有利 アーマーガア、アローラキュウコン、ウルガモス、ハッサム
やや有利 オオニューラ*1、コノヨザル*2、テツノドクガ、テツノブジン*3
不利 悪全般、竜全般、ウーラオス、ガチグマ、カビゴン、キラフロル、ミミッキュ

■性格・特性・持ち物

性格 ひかえめ
特性 もらいびorすりぬけ
持ち物 こだわりメガネ(推奨)orいのちのたまorもくたん

■努力値

努力値配分 備考
基本(推奨) H252 C252 D4 ベースですなwwwポリゴン系統が帰ってきたので余り4はDに振る以外ありえないwww
A個体値はステータス実数値が最低になる0~3以外ありえないwww
物理最硬振り H28 B228 C252 物理耐久が最も硬くなる振り方ですなwwwDが薄くなりますし、そこまでBも伸びませんぞwww

■テラスタイプ

タイプ 備考
ほのお 霊悪弱点を隠しつつ最大火力強化できますなwww
ゴースト メジャーどころの弱点を消しつつ一貫性を高められますなwww
くさ 呼ぶ水や岩を狩れますなwww特性のおかげで炎が効かないので耐性も優秀ですぞwww
はがね 特性と非常に相性の良いテラスタルですぞwww元が霊なので闘に弱くなり辛いですなwww
フェアリー 闘耐性を維持しつつイーユイや一撃ウーラオスなどの悪に切り返せるようになりますなwww
飛 闘・草耐性を維持しつつ地面を空かせますなwww霊悪の弱点を持たない点も評価点ですかなwww
エスパー 霊悪の弱点は据え置きですが、闘耐性を維持しつつドオーやドヒドイデに切り返せるようになりますなwww
※テラスタイプは暫定ですなwww随時修正していく以外ありえないwww

■確定技

タイプ 威力 備考
オーバーヒート ほのお 130(195) 一致技ですなwwwぶっ放す以外ありえないwwwヤーバーヒートが大炸裂wwwwww
シャドーボール ゴースト 80(120) もう一つの一致技ですなwww一貫性がヤバコイルwwwwwww

■選択技

タイプ 威力 備考
エナジーボール くさ 90 呼び込む水、岩、地に刺さりますなwwwww
相性補完に優れ、ほぼ確定ですぞwww
サイコキネシス エスパー 90 悪を呼ぶため使いにくいですが、残り1枠の候補がショボいので優先度高めですなwww
メガネならドヒドイデが低乱1、ドオーが確2ですぞwww
現状闘はタイプ不利のウーラオスばかりなので刺しづらいですなwww
ねごと ノーマル - 催眠対策ですなwww
ただし、この技が無いと遂行困難な催眠使いは個体数が少ないので非推奨ですなwww

■その他ステータス

体重参照威力 60
特殊火力指数) 42120(オーバーヒート)
25920(シャドーボール)
19440(エナジーボール/サイコキネシス)
物理耐久指数 18537(H252D4)
19321(物理最硬振り)
特殊耐久指数 18370(H252)
15290(物理最硬振り)

■考察

火力と異教徒戦法耐性は優秀ですが、それ以外の所が足りないので微妙ですなwww
かつては超火力ヤケモンの代名詞的存在でしたなwww今ではヤケモン引退生の代表みたいな感じですなwww
火力は今なお圧倒的ですが、耐久の低さはご愛嬌ですなwwwww

SVにおいては同タイプのヤウドボーンが強力な競合相手になりますかなwww
火力はシャンデラが上回っているものの耐久はボロ負けであり、すりぬけによる身代わり貫通という個性もあちらは音技で同じことができますぞwww
高火力による崩しに特化した枠として見ても今度はヤーユイがライバルになりますなwww差別化点は闘耐性とエナジーボールですかなwww

ちなみに耐久で言えば、物理耐久はヤウブレイズと同等で特殊耐久はそれ未満ですなwww
ただしあちらは確定技で耐久が下がりやすいので実質的にはそう変わらないですかなwww

伝説環境においては、炎闘無効によりコライドンに強く出られますなwww妖テラスもあると良いですなwww
ちなみにもらい火発動時の晴れ眼鏡ヤーバーヒートの指数は実に142155になりますなwwwwwH振りコライドンでも余裕で吹き飛ばせますぞwww

すりぬけはヤロテスタント専用ですなwww
初手で壁貼ってくる連中には軒並み強いですなwww交代されても強烈な負担がかかりますなwww
厳しいのはロトムくらいですかな?www

A個体値がVorUだとH252シャンデラはいばる+不一致イカサマで確2を取られてしまいますぞwww
A個体値が0~3の場合は超低乱数2(5.1%)になりますなwww
厳選する際に覚えておくと多少楽になるかもしれませんなwwww

どうでも良いですが、毒技の中ではクリアスモッグが最高威力技ですなwww
すりぬけと併用すれば受けポケなどが積むのを許しませんが、入れる余裕は全くありませんなwww


■相性のいいヤケモン

ヤケモン 備考
サザンドラ ヤザンドラ 相性補完に優れた組み合わせですなwww
ヤャンデラが実質メガネ固定でヤザンドラが珠を持つ関係上、どちらも耐久が不安気味になりがちなので注意ですなwww
ウォッシュロトム ウォッシュヤトム こちらもヤャンデラの苦手な水ポケや地ポケに強いですなwww

★第8世代


★第7世代


★第6世代


★第5世代




このページの登録タグ一覧
ほのおタイプ ゴーストタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ゴーストタイプ
  • ほのおタイプ
最終更新:2025年10月02日 15:34

*1 霊、悪技持ち除く

*2 眼鏡必須、タスキ持ち除く

*3 霊、悪技持ち除く