ジュナイパー


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
724 ジュナイパー ジュナイパー 78 107 75 100 100 70 くさゴースト しんりょく えんかく
1013 ヤバソチャ ヤバソチャ 71 60 106 121 80 70 くさゴースト おもてなし たいねつ
※ヒスイジュナイパーの考察はこちらですなwww

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 ほのおこおりひこうゴーストあく
×1 どくエスパーむしいわドラゴンはがねフェアリー
×0.5 みずでんきくさじめん
×0.25
×0 ノーマルかくとう

■どうしても使うなら

●特殊型

ひかえめorれいせい/HC/えんかくorしんりょく@こだわりメガネorいのちのたまorタイプ強化アイテム
リーフストーム/シャドーボール/ぼうふう/とんぼがえりorテラバースト

●物理型

いじっぱりorゆうかん/HA/えんかく@こだわりハチマキorいのちのたまorタイプ強化アイテム
確定技:リーフブレードorリーフストーム/かげぬいorポルターガイスト
選択技:とんぼがえり/ブレイブバード/はたきおとす/ローキックorけたぐり/うちおとす/はいよるいちげき

■考察

技タイプはいいですが、総合的に低火力で耐久も足りていないのでゴミですなwww

テラバーストを習得したためフル特殊が可能となりましたなwww

草霊は技タイプは比較的優秀で、九世代にいる複合で両方に耐性があるのは草/悪、草/無、炎/悪、竜/悪、竜/無、毒/悪、鋼/悪、悪/飛、無/飛、無/炎、虫/悪、無(草食)ですなwww
8世代以前よりは通りが悪くなったものの、悪複合以外では基本受けづらいですなwwwこれにぼうふうやブレバの飛行を足すと全てに耐性があるのは鋼/悪だけですなwww

一方で耐性はあまり中身があるとは言えないですなwww有利と言えるのは水/地複合とカバルドン、水ロトムくらいですかなwww
ガチグマや連撃ウーラオスには両一致に耐性持ちですが数値的に厳しいですかな?wwwこいつらさえ見られれば環境に刺さって強い複合なんですがなwww
この耐性でヤケモン化するには相当な火力もしくは相当な耐久値が求められるでしょうなwww
↑DLCの碧の仮面にて遂に高めの火力とそこそこの物理耐久を持つ草霊のヤバソチャが登場しヤケモン候補入りしましたなwww
そこそこの物理耐久と草霊の耐性が噛み合い環境にわりと刺さっていますぞwww
しかしこれによりヤュナイパーになるのは厳しくなりましたなwww

特殊型でもとんぼがえりを入れるなら特性はえんかく推奨ですかなwww
過労死寸前で通りの悪い草技を強化するよりは接触のケアをした方がよさそうですなwww

★第8世代

+ 第8世代の考察ですなwww
技タイプはいいですが、総合的に低火力で耐久も足りていないのでゴミですなwww

ヤオガエンヤシレーヌと同時に参戦ですぞwwwめざパと撃ち落とすを失いましたが、代わりに暴風を手に入れたため特殊型が強化されましたなwww
めざパを喪失し、新技も暴風くらいなのでフル特殊ができませんなwwwwありえないwwwよって依然として特殊型は冷静一択ですぞwww
↑蜻蛉はダメージ量に期待するものでもないので、別に控えめでもいいと思いますなwww

草霊は技タイプは比較的優秀で、八世代にいる複合で両方に耐性があるのは草/悪、草/無、炎/悪、竜/悪、竜/無、毒/悪、鋼/悪、無(草食)のみですなwww
見ての通り環境に多いとは言えないタイプでしか両半減出来ず、意外と受けづらいですぞwww
これにぼうふうやブレバの飛行を足すと全てに耐性があるのは鋼/悪だけですなwww
一方で耐性はあまり中身があるとは言えないですなwww有利と言えるのは水/地複合とカバルドン、水ロトムくらいですかなwww
この耐性でヤケモン化するには相当な火力もしくは相当な耐久値が求められるでしょうなwww

また、撃ち落とすを失い物理サブも接触技くらいしかなくなったので特性はえんかく一択でしょうなwww
一応バンギに刺さるローキック、ダイスチルできる鋼の翼も物理に入れておきますかなwww

ダイマックスとの相性は非常に悪いですなwww
影縫い・叩き・蜻蛉など、ダイ技化して通常時効果消すと困るものばかりが技候補に入る上、ダイマ技は全て非接触扱いなため、ダイマ中はえんかくが実質的に死に特性と化しますなwwww
↑物理型の場合は、ダイ技の追加効果が自身の攻撃性能にプラスになる利点はありますなwww
ほぼないでしょうが、相手が持ち物を失うと攻撃出来なくなるというポルストのデメリットも消せますぞwww
ただしダイ技化してもそこまで火力が伸びないのは欠点でしょうなwww

そんな耐性良いですかなwww
無効になるノーマル格闘は三色パンチの所持率が低くないですし、草はゴリラが叩き持ってますし、電気はサンダーの暴風があるからあんま意味なさそうですぞwww
明確に役割持てるのは水地面ぐらいじゃないですかなwww
↑こやつに限った話ではないですが、草霊複合は耐性的に受けたい相手は技範囲やAC種族値に恵まれた相手が多いので、生半可な火力と耐久では辛いですなwww
とくに物理相手には同タイプ内ではもっとも適正ありそうなパンプジンですら安定した役割持ちに行けないほどですぞwwwありえないwww

★第7世代


このページの登録タグ一覧
くさタイプ ゴーストタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • くさタイプ
  • ゴーストタイプ
最終更新:2023年09月28日 12:35