3年B組一八先生

「3年B組一八先生」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

3年B組一八先生 - (2023/08/07 (月) 10:55:02) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2017/08/25 Fri 19:20:00
更新日:2024/04/29 Mon 13:39:22
所要時間:約 4 分で読めます





3年B組金八先生3年B組一八先生とは、パクリとは何かを考えさせられる麻雀漫画である。
作者は、錦ソクラ。竹書房が出版する近代麻雀で2012年から2019年まで連載されていた。
かつては不定期連載だったが、後に月1連載のペースとなった。

概要

タイトルどころか、基本設定やストーリーまで3年B組金八先生をベースにしている麻雀漫画で、
教師である坂本金八坂本一八(さかもといんぱち)先生が、都立雀中学校で起きるトラブルを、麻雀で、しかも大体は一八先生が18,000点で上がり、トラブルを解決するというのが基本の流れ。
なお必ず賭け麻雀であり、同卓した人間は生徒や教師のみならず理事長や警官などたまたま同卓した人間に至るまで漏れなく一八の債務者となっている。
教師生活を30年やっているのは勿論パロディ元の通りなので、一八の生徒になった者は借金苦で大学をあきらめたり高校を辞めたり闇社会に身を投じるなど人生を狂わされまくっている。何故こんなドクズが教師を…
キャラデザは金八のパロディでよくある初期の長髪姿ではなく、後期の短髪姿となっている。また、後期で恒例となった生徒がソーラン節を踊るシーンも申し訳程度に登場する。


しかし、本作を語る上で欠かせない要素がある。
それは、3年B組金八先生のパロディなのに他作品の漫画の絵柄でパロディをし、さらにある話まで似せている点である。


そっくりさんが描かれている漫画として、同じ出版社から発行されているムダヅモ無き改革があるが、
本作は、他の出版されている漫画のそっくりさんが描かれているのが特徴である。
またパロディにされた漫画の画風の再現度が基本的に非常に高く、まるでパロディ元の作者が描いたような作風で本作品に登場する。
決して、すでに出版されている漫画の絵をそのままコピー&ペーストしているわけではない。
たまに、編集部がグルになって絶妙な煽り文を書いているときもある。

また、パロディにされる漫画も有名なものから、連載中話題になったもの、シブいもの、アメコミなど多岐にわたる。
パロディありきの漫画なので、パロディ元の漫画がわからないと楽しみはかなり薄れてしまう。
ネットで調べる前にパロディ元の漫画がわかったらガッツポーズをしてもいいほどパロディ範囲は広い。ただし、相当の漫画を読んでいないとパロディ元をわかるのは難しい。
また、ところどころに金八先生や他の武田鉄矢作品の要素が見られるので、そちらも探そう!


ムダヅモ無き改革』もよく書籍化できたと思える作品だが、本作は、著作権的な意味で書籍化が絶望的と思われる作品である
なので、全作品を読む場合は過去の近代麻雀を買う必要がある。1冊600円なので、分厚い同人誌と思えばなんてことはないだろう。
ただし後から気になった回を読み返すのはほぼ無理。
ちなみに、本作品がネットで反響を呼んでいる件について、竹書房は困惑している模様。


とまぁ、明らかにグレーゾーンとギリギリアウトを行ったり来たりしている作品であったため、読者からは人気を博する一方、
孤独のグルメ』原作者の久住昌之氏など、本作に対して少なからず否定的な意見を挙げる原作者も存在していた*1
実際のところオチは大抵どクズ主人公の噛ませ犬にされ煽られる終わり方なのでパロディとはいえ使われる方はいい顔をしないであろう。

書籍化が絶望的な代わりに2019年頃からWEB配信が始まったのだが、それに際して遂にパロディ元の出版社から正式な抗議を受けた模様*2
最終的に本誌で金八先生以外パロディ要素なしの『3年B組一八先生』としての最終回が書かれ、同時にWEB配信分も全てサイトから削除され連載に幕を引いた。


パロディした作品一覧やキャラクター


  • 3年B組金八先生
    • 坂本一八
      主人公
      元ネタ同様教師であるが、ドがつくほどのクズ・外道。
      似ているのは名前と顔だけである。
    • 坂本乙女
      坂本乙女とは、
      ○偉人・坂本龍馬の姉である。
      ○ドラマ「3年B組金八先生」の登場人物で、坂本金八の長女である。
      ◎漫画「3年B組一八先生」の登場人物で、坂本一八の娘である。
      一八先生の娘とあって、1,800点(コインパチ)で上がる。
+ 一方、一八先生はというと、
一方、一八先生はというと、32,300点で範馬勇次郎の顔で上がっていて、大人げないところも再現されていた。

  • ゲゲゲの鬼太郎
  • 疾風伝説 特攻の拓
    • 雀荘「Z」のマスター
      セット麻雀(ギグ)を流れ解散させそうな風格漂うマスター。
      よく一八が生徒を連れ込んで打つ他、雀中学の生徒もよくここに来る。"中坊"を"雀荘"に入れてんじゃねーゾ!?
      ドラッグに手を出した生徒のせいで"不運(ハードラック)"と"(ダンス)"ったことがある。
    • 剛毛魅怒呂
      暴走族だが、麻雀で加藤をカモにされたことを怒る優しい連中。
      もちろんカモにされた。


  • GTO
    グレート・ティーチャー・鬼塚
    グレート・ツモスジ・鬼月

    BGM/poison反町隆史




  • 美味しんぼ
    • 海原雄山牌腹雄山(はいばらゆうざん)
      雀中学の理事長として登場

  • HUNTER×HUNTER
  • 珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-
  • X=MEN
  • ドカベン
  • 地雷震
  • うしおととら
  • ゴルゴ13
  • 闇金ウシジマくん
  • 麻雀飛龍伝説 天牌
  • AKIRA
    • 2回登場している。
  • DEATH NOTE
    • 金末健次郎(かねすえけんじろう)
      金末健次郎は、DEATH NOTEに登場したキャラではない
      元ネタである金八先生兼末健次郎(かねすえけんじろう)*3のパロディで、ドラマ原作と同様に陰湿なイジメを行う。
      絵柄が夜神月(というより、小畑健風)
  • HELLSING
  • ろくでなしBLUES
  • 釣りキチ三平
  • 幽☆遊☆白書
  • クッキングパパ
  • MASTERキートン
  • 20世紀少年
  • 孤独のグルメ
    • 井之頭五郎
      雀之頭雀五郎(すずめのかしらじゃんごろう)
  • 大市民
  • へうげもの
  • シグルイ
    • 2回登場している
  • ドラゴン桜
  • ベルセルク
  • ピンポン
  • 鉄コン筋クリート
  • 高校鉄拳伝タフ
  • BLAME!
  • ドラえもん
  • 浦安鉄筋家族
  • 喧嘩稼業
  • 幕張
  • タッチ
  • みゆき
  • ヤング島耕作 主任編
    • 島耕作芝棒作(しばぼうさく)*4
  • 金田一少年の事件簿
    • 「金田一少年の事件簿」なので事件は起きる。原作は推理物なので長編だが、本作品は1話完結である。
      にもかかわらず、「前回のあらすじ」のようなページになりすぐに解決編になるという、高クオリティな作品になっている。
    • 金田一一
      近麻一一(きんまいちはじめ)
      かの有名な近代麻雀編集長の孫。誰だよ
+ 金田一少年の決め台詞といえばコレ
金田一少年の決め台詞といえばコレ

この何切るは必ず解いて見せる!!

純全帯么九(ジュンチャン)の名にかけて!!
  • 魁!!男塾
    • 大豪院邪鬼
      大強引雀鬼(だいごういんじゃんき)

      雀中名物「魔亜邪庵(まあじゃん)

      魔亜邪庵……
      中国清代末期
      四川省の雀士達の間で盛んに行われた決闘法の一つ
      一対一で対局しアガった役に応じた数の点棒を相手に突き刺して闘う
      連荘はなく一局ごとに交互に親番を繰り返しどちらかが絶命するまで対局を続けるという
      まさに命がけの勝負であった

      余談ではあるが現代の麻雀でロンされることを「刺さる」と呼ぶのはこれが源である

      民明書房竹書房刊「麻雀の歴史と文化」*5より

      雷電はいなかったが、一八先生が魔亜邪庵を知っていた様子。なんなんだアンタ

  • DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
  • エアマスター
  • ハチワンダイバー
  • バトル・ロワイアル(作画:田口雅之)
    • 一八「ちょっと麻雀で殺し合いをしてもらいます」
      最後にちゃっかり嘉門米美風一八先生が登場する
  • シティーハンター
    • 冴羽獠
      冴和了(さえりょう)
+ 冴和了の自己紹介
冴和了の自己紹介
冴和「ああ…おれの名前は冴和了 ポンチーハンターともよばれているがね」
    • 槇村香捲村香(まくりむらかおり)

  • 無限の住人
    • / 万次萬字(まんじ)

      浅野凜浅野嶺(あさのりん)
冒頭より一八先生と一局やり、一人負けしている。しかもしっかりお金を巻き上げられている。先生!何やってんの!

  • BØY
  • ホーリーランド
  • 修羅の門(←NEW)
    • 陸奥九十九摸自九自摸(もつくつも)
      陸奥圓明流摸自東北流(もつとんぺいりゅう)の使い手。
      摸自東北流とは、ヒラ打ちで千年無敗を誇るという伝説の流派、らしい。一八先生の敬愛する坂本竜馬とも打ち合ったことがあると伝えられている、らしい。
      また、アオリ文に「摸自東北流を名乗るものが、戦える・・・って言うことは、「勝てる」ということ。そこに立つのは鬼か修羅か・・・?」とある。
      編集もノリノリである


余談

本作品を描いている錦ソクラだが、シティーハンターのパロディ回を掲載したのがきっかけで、
今日からCITY HUNTER』というシティーハンターの転生モノの連載を「コミックゼノン」担当することに。絶対狙ってやっただろ
これを受けて、ゼノンでは『終末のワルキューレ』との出張コラボマンガがちゃんと許可を得たうえで掲載された。


追記・修正は、18000点(インパッチ)を振り込まないようにお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/