登録日:2020/04/23 Thu 21:12:00
更新日:2024/04/22 Mon 08:44:49
所要時間:約 9 分で読めます
画像出典:Member – にじさんじ公式サイト 2019年1月14日掲載より
@g9v9g_mirei @nijisanji_app
郡道美玲 (ぐんどうみれい、英語表記Gundou Mirei) とは、いちから株式会社が運営する
バーチャルライバー (以下ライバー) ユニット「
にじさんじ」に所属していたライバーである。
デザインを担当したのはイラストレーターのNa53先生。
【パーソナルデータ】
種族 |
人間 |
性別 |
女性 |
年齢 |
20歳 (切り捨て) |
身長 |
168cm (ヒール込み175cm) |
誕生日 |
6月14日 |
血液型 |
C型 (自称) |
B |
LC |
担当教科 |
数学:社会科 |
イマジナリーフレンド |
うさちゃん先生 |
推しマーク |
豚の鼻 |
ファンネーム |
子豚 |
愛称 |
郡道先生:ぐんみち |
あだ名 |
ドスケベ淫乱必殺前歯 |
配信時の挨拶 |
こんばんぐんぐん:こんばんグングニル (配信開始時、時間帯によって変わる) |
|
おつぐんぐん:おさしみやさい:ペスカトーレ (配信終了時) |
得意料理 |
おもちすぅぷ:焼いた食パン:沸かしたお茶 |
好きな歌 |
ポーランド国歌「ドンブロフスキのマズルカ」 |
好きなAV女優 |
明日花キララ |
好きなキャラクター |
足柄 (艦隊これくしょん) :メイヴ、殺生院キアラ (Fate) |
アレルギー |
動物:コーヒー:紅茶:金属 |
【概要】
2019年1月20日にYouTubeにおける配信活動を開始した女性教師のライバー。
男子校勤務の非常勤講師で、主に数学と社会科の授業を担当している。
2020年4月現在のYouTubeチャンネル登録者数は約21万人。
ライバーとしての活動開始から約5ヶ月後の6月11日にYouTubeチャンネル登録者数10万人をマーク。
翌年の3月16日には登録者数20万人突破を達成している。
YouTubeやTwitterだけでなくツイキャスやbilibili等でも活動を行っている。
2019年10月にはCHARONのスマホゲーム『あさみエスケープ』に声優として参加。
主人公の実姉にして高名な脳科学者のみすず役を好演した。
また2020年2月には自身初のオリジナル曲となる
「傍若美人」を公開。
同曲では歌唱だけでなく作詞も郡道先生が手がけている。
2023年6月21日をもって
にじさんじを卒業した。
【容姿】
画像出典:郡道美玲 2020年1月8日ツイートより
@g9v9g_mirei @nijisanji_app
デビュー当初よりの先生らしいスーツ姿に、紫がかった髪と瞳が特徴。
2019年7月にVer.2.0が、同年の
クリスマスに新たなキービジュアルがそれぞれ公開された。
また2020年2月には3Dモデルがお披露目されたのだが、
同配信のサムネイルはどことなくAVのパッケージを彷彿とさせるものだった。
2019年8月末には純白のワンピースを身にまとった夏仕様の新衣装が登場。
同年11月17日にはチャンネル登録5万人突破を記念した大正浪漫風の新衣装を公開した。
画像出典:郡道美玲 2020年4月5日ツイートより
@g9v9g_mirei @nijisanji_app
2020年4月にはチャイナ服の新衣装が登場。
奇しくもこの頃先生は
麻雀を練習していたためぴったりの装いとなっている。
【性格】
高圧的な女教師……ということで女王様のような振る舞いをするが、相手への気配りに長けた丁寧なライバー。
Sは
Mの気持ちがわからないとなれないというが、郡道先生を見ると納得である。
配信やリスナー・他ライバーへの対応は誠実だが、
同時に数々の奇行やあけすけな発言でも有名。
唯我独尊の象徴のような悠然とした態度と、時折見せる繊細な一面のギャップが魅力的である。
努力家で麻雀の勉強をする際には5日間32時間かけて練習し、ノートに役の特徴をまとめていた。
大の『
FGO』好きとしても知られ、配信中の
ガチャで
紫式部を引くために
ジンクスの一種
”左乳首教”を実践したことがある。
この左乳首教、どういうものかというと
文字通り左乳首でボタンを押しガチャを回すというもの。
残念ながら外れると今度は右乳首でも同じことをした。
2019年4月になると推しの
殺生院キアラピックアップガチャが登場。
興奮のあまりFGO配信でも限界化した郡道先生はにじさんじSEEDs2期生出身の
神田笑一を巻き込み配信を開始。
乳首や舌でガチャを引いたり「かえるのうた」を歌い出したりするのは序の口で、複数ライバーの応援もあった末に最後は当日誕生日だった
春崎エアルからの逆誕生日プレゼント1万円が決め手となって3時間かけてようやくキアラを引き当てる。
この配信はTwitterトレンドに
”殺生院キアラ爆死”などのワードが載り最高同時接続数は当時全ライバー2位の3.3万人をマーク。
全世界生放送同時視聴者ランキング4位に輝くという凄まじい栄誉に輝いたのだった。
ちなみに先生がこの配信でガチャにつぎ込んだ金額は
10万円。
配信前日には伊勢神宮を詣でるほどの気合の入れようだった。
同人誌にも造詣が深く、同じくVTuberとなった
犬山たまき (のママ・
佃煮のりお先生) や
伊東ライフ先生の作品も読み込んでいる。
10年前の即売会でのりお先生の作品を買っていたほどの大ファンで、これを聞いてのりお先生が感激したことから頻繁にたまきくんとコラボ配信を行うようになった。
郡道先生とたまきくんは価値観や
腐女子トークなど会話も弾むためトーク中心のコラボをすることも多い。
中には
職場でライフ先生の薄い本を読むというエピソードも。
家の片付けが苦手らしく同期の
夢月ロアに事実を暴露された。
というのも敷地が広いおかげでロアに貸すだけの余裕はあるのだが、辺りには
白カビや腐ったみかん、元カノとの指輪などが散乱していたという。
この後も折に触れて自虐ネタにしたり共演者にいじられたりしている。
さらに郡道先生は一つの住所に長居するとイライラするとのことで、2年程で嫌気がさすらしい。
場合によっては
引っ越してから4ヶ月で転居したことも。
葛飾北斎顔負けである。
また九州のお酒が好きなようでお酒を呑みながら雑談をする”晩酌配信”をすることも多い。
だがデビュー前にお酒の席で肋骨を折ったらしく肋骨にひびが入った状態で活動開始、当然のことながらしばらくはいちからに飲酒配信を禁止されていた。
2020年1月末にエジプト旅行に行った。
たくさんの感動と学びを得た郡道先生だったが、同時にウイルス性の胃腸炎と半月板損傷をお土産にしてきた。
帰国から半月後の雑談配信ではエジプトの思い出と歴史について熱く語っていた。
【主な配信内容】
雑談やゲーム実況、上記のような晩酌配信などを得意とする。
流行作の他大の『FF14』好きで、デビュー当初から2020年までコンスタントに実況配信をしている。
にじさんじ内外のコラボにお呼ばれすることも多く、数々の大型ゲームコラボや企画でも活躍している。
また現役教師ということで配信を使って
歴史の授業をすることもあり、
笹木咲に江戸時代について勉強してもらうコラボ配信をしたことがある。
2020年4月からは時勢の影響で学校が休校になったため、授業を受けられない子供達に向けて歴史の授業を配信する活動を始めた。
他ライバーとのコラボでよく知られるのが神田笑一とのコンビ”ぐんかん”。
郡道先生のデビュー当初からよく共演しており、パワフルな先生が神田を振り回しながらも時折弱みを見せた先生にツッコミを入れていくのが様式美。
しかし頻繁にコラボをしているとはいえ二人は”友達”ということなのでお互いの迷惑にならないためにも無闇な話題の振り方は控えたい。
前述した夢月ロアとはオーディション直後から仲がよく、一時は半ば同棲状態だったという。
二人は配信でも活動開始直後から共演していたほか、プライベートでもよくロアが郡道宅を訪れてはお菓子などをつまんでいく関係。
にじさんじ外のVTuberとの交流も少なくないが、特にDeep Web Underground (略称浅瀬DWU) には活動開始間もなくより支援をしている。
DWUが郡道先生に向けてのツイートを発信すると感動のあまりアーカイブなしの配信を始めたほど。
以降もお互いの記念放送でお祝いのメッセージを送っている。
衣装の項でも挙げられた通り麻雀に途中からドハマりしており、その中で
本物のプロ麻雀選手である多井隆晴プロとは相当友好的に接しており、
「郡道美玲の麻雀ハイスクール」→「にじたま」と続く『雀魂』公認のにじさんじとのコラボ番組でもMCとして
舞元啓介との3人で司会を押し付け合いながら共演。
その後プロ麻雀選手とVtuberの架け橋として
神域Streamerリーグが発足した際は
「彼女を取らなければ僕は人間じゃない」と明言して獲得する程の恩人として扱われている。
郡道先生自体も好んでプロレスを行っており、麻雀配信で良く発生する指示厨問題に関しては
「多井隆晴かそれより強い人のみ可」と明記する事で対処していた。
なお卒業配信で多井プロの所属チームがMリーグ優勝した時に割とガチで告白したがフラれた事も自分から暴露している
またYouTubeではなくTwitterにおける活動なのだが、デビュー間もない2019年1月17日にある動画をアップロードしたところ子豚達のみならずVTuber界隈全体にムーブメントが波及。
「#郡道美玲チャレンジ」と題して性別や所属を問わず多くのバーチャルタレント達が”待て”を披露した。
2日後には郡道先生自身が他のライバー達のチャレンジをまとめた総集編をアップロード、仲間達の知名度向上にも貢献していた。
【うさちゃん先生】
はぁーい、天上天下唯我独尊。うさちゃん先生よぉぉ。
アピールポイントはそうねぇ、わかんないから---全員ぶち殺す!!!
画像出典:郡道美玲 2019年2月8日ツイートより
@g9v9g_mirei @nijisanji_app
正式名称は
”うさちゃん”。
動物好きだがアレルギーのため触ることのできない郡道先生の脳内に生まれた
魔物イマジナリーフレンド。
先生が4歳の頃に誕生してから現在までかれこれ約20年の長い付き合いとなる。
そのためか郡道先生の初コラボ相手はこのうさちゃん先生だったりする。
上記の記述からも察せられる通りパートナーに輪をかけて爆弾発言が多く、
デビュー当初の郡道先生が禁酒を命じられているのにもかかわらずうさちゃん先生が代わりにお酒を呑んだりしている。
配信でも先生の初配信ラストに登場してからちょくちょく顔を出しており、場合によっては郡道先生に代わってうさちゃん先生が配信を行う
地獄が始まることがある。
またうさちゃん先生は一匹ではなく、共演者から発生したうさちゃん先生達が画面を埋め尽くす時も。
2019年7月のにじさんじマスコッツと
ホロライブマスコッツの交流企画では味方チームの
ゆめおもやしのジョニーと
リゼセバスピヨに甚大な精神的ダメージを与える大活躍を果たす。
この配信でホロライブマスコッツの
えびふらいおんと意気投合、初の
にじさんじ外部コラボを行うもあまりに過激な発言の数々によってアーカイブはたちまち非公開となった。
また2019年の大晦日には
まさかのうさちゃん先生がTwitterトレンド入りするという珍事が起きた。
余談だがこのいきもの、
ふたなりである。
【『WIXOSS』における郡道先生】
2019年からの
にじさんじとタカラトミー社の美少女
TCG『
WIXOSS』のコラボでも第1弾から登場。
郡道先生の場合は多くの
にじさんじライバーが属する白のシグニではなく、無色のシグニ”サーバント”として登場した。
イラストを手掛けたのはよん先生。
サーバントと呼ばれるシグニの多くは、プレイヤーの分身となる
ルリグカードによる攻撃を手札から1枚”ガード”能力を持つシグニをトラッシュに送ることでダメージを防ぐのに使われる。
また色がないことからエナというコスト用に使うと全ての色のカードに対応することができる。
彼女達は基本的に”精元”と呼ばれる種族のシグニ達で、よほど特殊なデッキ構築をしなければ大体のセレクターはお世話になるカード群である。
郡道先生が属する”サーバント Q2”はレベル4の大型シグニ。
2020年2月に登場したにじさんじコラボ第2弾では
葉山舞鈴が彼女と同じサーバントQ2として登場したが、イラストと
フレーバーテキスト以外は同一となっている。
- ういママがとあるお絵描き配信で郡道先生の郡の部分を群と書いてしまい後で詫びイラストしてたっけ。 -- 名無しさん (2021-06-17 12:48:05)
- 無茶苦茶ぶっ飛んでて大丈夫かこいつっていう感情と尊敬の感情が同時に湧き起こるすげえヤツ。ういママが剣持に喰らわせた作家の宝刀「うるせえテメーの同人描くぞ」、伊東ライフちゃんが郡道に放ったのをそりゃもうすごい角度で切り返した(郡道無傷、伊東ライフ大ダメージ)のが今でも思い出し笑いするぐらい好き -- 名無しさん (2022-01-27 19:48:54)
- 良くも悪くも自分を曲げない人だなって思う。正直個人的には苦手に感じる部分もあるんだけど、そう思って見ててもやっぱり面白いなって感じちゃうのが悔しい。 -- 名無しさん (2022-08-12 19:22:18)
- 近頃Vの炎上で名前出てこないなと思ったら草 マジで最高 -- 名無しさん (2023-10-16 22:37:53)
- 話盛りがちなとこあったけど卒業してからちょっとヤバい領域になってるような… -- 名無しさん (2024-01-23 07:59:15)
- 虚言癖おばさん -- 名無しさん (2024-04-22 08:44:49)
最終更新:2024年04月22日 08:44