クレープ

登録日:2011/12/21(水) 19:38:56
更新日:2023/09/22 Fri 06:28:39
所要時間:約 3 分で読めます





クレープ(crepe)とは、フランス発祥の薄焼きパンケーキである。
主に具材を巻いたり何かしらを塗ったりして食される。

起源はフランスのブルターニュ地方。
元になった料理はそば粉のパンケーキ、ガレットである。
狩猟をしていた貴族が、偶然これを食べとても気に入り、帰ってから作らせた事で広まった。その過程で、庶民の食材であるそば粉からお貴族様御用達の小麦粉が用いられるようになったという。

日本においては、お洒落なデザートとして有名。
日本にクレープの存在を根付かせた、東京都渋谷区の原宿エリアにある竹下通りをはじめとして、喫茶店や屋台(キッチンカー)、専門店などで食べられる。
メニュー数は少数ながらフランスでもお馴染みの食事クレープを出す店も珍しくなくなっており、店によってサラダクレープ、ミールクレープ等と呼ばれる。

一方、本場・フランスでは、おやつに留まらず、軽食としても認識されており、ソーセージやハム、チーズなども巻いて食べられる。
おやつとしてのクレープは「クレープ・サグレ(砂糖のクレープ)」と呼ばれ、食事としてのクレープは「クレープ・サリー(のクレープ)」と呼び分ける。中華料理点心で甘いものを「甜点心(ティエンティエンシン)」、それ以外を「鹹点心(シェンティエンシン)」と呼び分けるのに似ているといえる。
また具材も異なり、サグレは小麦粉、サリーはそば粉を使う。

実は名前の由来は、表面に独特の細かいシワがある同名の織物。クレープという言葉が元々は「細かいシワ」を意味し、これを焼いた時に表面にできた焦げが織物のクレープを連想させたことから。
クレープシャツとかクレープドレスとか聞いたことのある方もいるだろう。断じてお菓子で出来た服のことではない。


■デザートクレープの具材


ジャム、蜂蜜
イチゴやブルーベリーのジャム、あるいはマーマレードなど。
これらを塗って巻くだけで、立派に一品のデザートたりえる。
蜂蜜もいける。バターと組み合わせたらもう病み付きの美味しさ。

◆生クリーム
酸味のある果物と合わせたいところ。

◆カスタードクリーム
果物ともチョコレートとも勿論生クリームとも相性がいい。

◆果物(生、加工品問わず)
リンゴやイチゴ、バナナなど、生のフルーツ。特にバナナは外せない定番。
あるいはミカン、パイナップル等シロップ漬けの缶詰めの果物も大いにアリ。

チョコレート
溶かしたチョコレートを塗ったり、生地に混ぜたりする。
果物、特にバナナと相性が良い。なお実はこの組み合わせは日本産まれ。

◆キャラメルソース
濃厚な甘さで登場するや瞬く間に人気のトッピングに躍り出た。こちらもバナナと相性がいい。

◆餡子
和洋折衷。餡子はクレープ生地とも相性良し。
お供は抹茶アイス、あるいはちょっと凝って白玉団子やわらび餅、求肥なんかも。
生クリームはお好みで。

◆アイスクリーム
一転、コールドデザートに。
バニラ、チョコレート、ストロベリー、抹茶、なんでもいける。


■食事クレープの具材


ソーセージ
焼いたソーセージを巻けば、ホットドッグとはまた違った美味しさ。
手軽で美味しいので、日本でも広まってほしい一品。

◆鶏肉
本場フランスの定番。鶏皮とクレープの組み合わせは北京ダックを思わせる味わい。

チーズ
とろ~り。あると嬉しい。コクも増す。

ハム、ベーコン
燻製の香りがクレープ生地にぴったり。生肉に飽きたらこれらでいこう。
ベーコンクレープは最高に美味い。

ゆで卵、卵サラダ
マヨネーズと一緒にどうぞ。

◆ツナ
日本の食事クレープには欠かせない定番。みんな大好き軽食具材の王様。

レタス
日本の食事クレープでは高確率で一緒に巻かれている。 

◆ピザソース
おかず系なら何にでも合うトマトのソース。



追記、修正は、クレープが好きすぎて、クレープを布団代わりにして寝ている方にお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • クレープ
  • スイーツ
  • 食べ物
  • デザート
  • L
  • 忍者戦隊カクレンジャー
  • 洋菓子
  • フランス
  • おやつ
  • 軽食
  • お祭り
  • フランス料理
  • 花巻乙和
  • 腹が減る項目
  • 原宿
  • 竹下通り
  • 食べ歩き
  • マリオンクレープ
  • スナック

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月22日 06:28