新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ASTLIBRA @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ASTLIBRA @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ASTLIBRA @ ウィキ
-ASTLIBRA Revision-
FAQ
体験版
新要素・変更点
バグ報告
攻略
1章
/
2章
/
3章
4章
/
5章
/
6章
7章
/
8章
/
・・・
追章
EXマップ
闘技場
小さなメタル
魔導クリスタル
データ
武器
盾
鎧
アクセサリ
アイテム・天秤
奥義
憑依技
GROW
LIBRA
KARON
ボード
実績
その他
裏技・テクニック
小ネタ
考察・検証
質問・雑談
-ASTLIBRA 外伝-
システム
FAQ
バグ報告
攻略
(外伝)
1層
/
2層
/
3層
4層
/
5層
6層
/
7層
/
8層
9層
/
10層
/
11層
特殊部屋
EXマップ
闘技場
小さなメタル
データ
(外伝)
武器
盾
鎧
アクセサリ
アイテム・天秤
スタイル
奥義
魔法
GROW
LIBRA
POLIN
実績
その他
(外伝)
裏技・テクニック
小ネタ
質問・雑談
-ASTLIBRA フリー版-
システム
FAQ
バグ報告
攻略
(フリー版)
1章
/
2章
/
3章
4章
/
5章
/
6章
7章
/
8章
/
・・・
EXマップ
闘技場
小さなメタル
データ
(フリー版)
武器
盾
鎧
アクセサリ
アイテム・天秤
奥義
憑依技
GROW
LIBRA
KARON
その他
(フリー版)
裏技・テクニック
小ネタ
考察・検証
使用曲リスト
質問・雑談
+
旧バージョン情報
旧バージョン情報
武器
防具
アクセサリ
アイテム
謎解き・ダンジョンの仕掛け
ボス
LIBRA
-リンク-
K E I Z O
astlibra_mini @ ウィキ
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
バグ報告(Revision)
バグかな?と思ったら
ゲームを最新バージョンにアップデートしてみてください。(重要)
最新バージョンでは不具合が解消されている可能性があります。22/11/04現在の最新バージョンはV1.1.1です。
FAQ
に同じような症状がないか確認してみてください。
イベント戦闘が終了しない場合、倒しそこねた敵が残っていないか探してみてください。
ゲームを再起動してみてください。
既知のバグ
アップデートで解消されたら項の削除をお願いします。
重度
研究所で穴から落ちる際に、端に寄り過ぎると画面遷移せずに画面外に嵌まる事がある。(雫等を使えば脱出可能)
中度
体験版の旧バージョンのセーブデータで取得した/取得していないアイテムが新バージョン移行後もマージされないためセーブ内容に差異が生じている。今後正式版へのデータ移行の際にどう扱われるかは現状不明。(v2.0.9)
憑依技「ロリポップ」(旧雷姫陣)の有無
魔導クリスタルの数(最新版v2.05では15個、それ以前では14個)
ロードしてセーブしなおせば追加される
装備の設計図の有無
シールドバッシュでSTが上昇しない。
(修正済)
軽度
エアブレイド中にサークルスラッシュを使うと、サークルスラッシュの威力が半減されてしまう。
(サークルスラッシュは廃止)
ペッコチラ周辺の採掘ポイントが2カ所ある場所の左側で採掘をしてからエリア移動すると右側の採掘ポイントがなぜか消える。
(修正済)
辺境最初の戦闘エリア(長い草原地帯)に左から入ったとき、少しの間イベント状態になり憑依技の発動やダッシュなどができなくなる。メニューボタンでキャンセル可能。
(修正済)
最初の戦闘エリアの、草が生えている狭い凹みで宝箱が出たとき、アクションキーから鍵を使おうとするとなぜかつるはしが選択され、開けることができない。
(修正済)
もしかすると隠し採掘ポイントが存在するせい?凹みの中央から少しズレて行えば可能。
段差に向かってシールドバッシュを行うと地形を貫通して下に落ちてしまうことがある。画面端まで行けば復帰可能だが、エリア内で出た宝箱はあきらめるしかない。
おそらく敵の攻撃によるノックバックと重なったときに発生する現象。最初のエリアの左から3番目の段差で確認。
カブトクラッシュを発動して着地したあと、まだカブトクラッシュの硬直時間が残っている間何度でも(空中でも)ジャンプができる。
(修正済)
カブトクラッシュを入力してから発動するまでの間にも一回だけジャンプの入力を受け付けているようだが、上昇時間は短い。
壁や画面端に向かって密着しカブトクラッシュを発動した直後の特定のタイミング(1フレーム程度?かなりシビア)にジャンプを入力すると、その場で(降下せずに)小ジャンプして武器を振るモーションだけが出る。
(修正済)
憑依技のサンプルムービーが表示されない。
(修正済)
LIBRAの重量判定・効果発動が「アイテムを降ろしたとき」「マイセットを呼び出したとき」しか実行されない。
(修正済)
ゲームへの影響なし
難易度NORMAL以上のデータからタイトルに戻った後、DEMOモードをプレイすると難易度変更が反映されている。
通常、採掘ポイントでつるはしを使うとつるはしを手に持って採掘するが、武器を装備していない状態で採掘ポイントにつるはしを使うと素手で採掘をする。
特大サイズのスライムを倒すと分裂して大きなスライムになるが、その際、壁際だと分裂した大きなスライムが壁にめり込んで画面外に落下する。
全ての言語版でGROWの鍵を入手すると(none localize data)と表示される。
鍵自体は無事に手に入る。
英語版と中国語版で飛鳥を手に入れると技名が“あ0102030405060708”になっている。
入手時のみならずスキル名も同じ名前。
憑依技のマスターを表す★マークの表示位置が間違っている。
(修正済)
リスパダールの武具屋で設計図武器の項目が二つ表示される。
(修正済)
天秤の洞窟の「赤い宝玉」がなぜかプレイ画面では青い(入手すると普通に赤く表示される)。
(修正済)
「月光」のサンプルムービーが旧バージョンのまま。
不具合報告
症状・発生場所・発生条件・再現性など、情報が詳しいほど問題解決に近づきます。
※ここは
非公式wiki
であることにご留意ください
最初のムービーを見るで、雨の場所で上に屋根グラが残ったままフリーズすることがある。(再現不可能と言われた -- 名無しさん (2021-12-02 06:33:41)
基本的な部分はほぼフリー版の流用らしく、修正されていないバグがいくつもある模様。とりあえず魔法弾ヒット時にシールドバッシュで火フォースが落ちるのと闘技場奈落利用の無敵化を確認。
(修正済) -- 名無しさん (2021-12-14 03:15:55)
128個以上の売却で表示がおかしくなるバグも健在。直ってるやつ探すほうが少ないかも。
(修正済) -- 名無しさん (2021-12-15 19:16:13)
もう何十個と開けたのに銀宝箱と金宝箱から金型Bしか出なくなったんですが、これもバグなのでしょうか? -- 名無しさん (2021-12-28 13:26:56)
レア装備出た後なら -- 名無しさん (2021-12-28 19:17:32)
↑レア装備出きった後ならそんなもん -- 名無しさん (2021-12-28 19:17:59)
新しいバージョンをアップデートしたとたん起動しなくなったんですけど同じ症状の人いますか?KEIZOさんにlogを見てもらったのですが問題はないそうで・・パッチを当てる前は普通に起動していました -- 名無しさん (2022-10-09 22:18:56)
エリザスで波音がずっと鳴り続けるバグ治ったらしいけど、ウルグートの吹雪の音とかエリュシオンの風の音とかも消えないから音が重なりすぎてうるさい時はいちいちゲームをシャットダウンさせて音消さなきゃならなくて困った。多分波音だけじゃなくて環境音全部消えないんだと思う。 -- 名無しさん (2022-10-16 21:14:57)
どうも5章あたりからミルクがドロップしにくい気がするんだけど気のせいか…5章のレアドロの設計図でかなりミルク使う料理求められるんだけど1個もドロップしないからすごく困った… -- 名無しさん (2022-10-16 21:17:24)
Revision4章 海蛇の洞窟 水攻めの部屋 ギミックを解除してもページが拾えず部屋に閉じ込められて、雫も使用不可で詰むバグに遭遇。ブーメラン等を使い、最速でレバーを解除するのが原因っぽいので、水が溜まりきってから解除するのがよさそう。 -- 名無しさん (2022-10-17 00:25:31)
ミルクは6章になればモキュンから買える -- 名無しさん (2022-10-17 00:31:54)
下を押しながらCキーを押して水の憑依技を発動すると、攻撃、バックステップ、憑依技などを発動するまでガードができなくなります。 -- 名無しさん (2022-10-17 17:22:05)
リスパダールの女性服の店でレアアイテムの本を1度に複数個買うと、その分買えます。何も影響はないですが、売れも捨てれもしない本にも関わらず2冊所持という状況が生まれるので注意 -- 名無しさん (2022-10-17 18:33:47)
↑4、同じ現象に当たったけど自分の時は最速で解除ではなく直前の日誌をスキップするのがNGだった -- 名無しさん (2022-10-17 19:49:02)
多分重度バグ ベルセ付き且つ出血ぐらいしか発生条件思い浮かばない(というか発生したのがこれ)けど、セーブクリスタルに触れた瞬間HP0になってそのままセーブすると最後のセーブから始めるで開始しても永遠に死に続ける
-- 名無しさん (2022-10-19 18:19:26)
レンジ2か3(悪魔の右手つけたこんぼう)で天秤の洞窟や火山の入り組んだ場所で天井に頭をこすりつけながらカブトクラッシュすると壁の中にめりこむ。ストーリー進行中だと世界樹の花使えなくて詰む。 -- 名無しさん (2022-10-19 19:41:34)
再現出来てないけど闘技場で動ける様になった瞬間にスキップした? -- 名無しさん (2022-10-20 19:51:53)
↑誤送信 上記のタイミングでスキップしたのかゲームスピードがスキップの速度になりました。メニューのカーソルも早くなり制御が効かず瞬殺されて受付に帰されたら通常のスピードに戻りました。 -- 名無しさん (2022-10-20 19:56:42)
カロン魔法のマグネアイテムを装備したら、赤い球状のエフェクトが表示された。ST割合が増えると、青くグラデーションしていく。なお、開発者にセーブデータ送って確認してもらったら、発生しませんと言われた。私普通に遊んでるだけで、ゲーム本体もセーブデータも何もいじった覚えないぞ… -- 名無しさん (2022-10-21 21:50:23)
追章の魔王戦でHPが半分を切った際に5章の第二形態移行のイベントが発生する。そこで負けてコンテニューすると魔王の強さも5章の状態になり倒すとシナリオ状況も5章クリア時に戻っている -- 名無しさん (2022-10-22 01:58:29)
v1.06で追章の蛇神を倒した後にゲームが進行しない -- 名無しさん (2022-10-22 13:47:07)
>>1.06で追章の蛇神を倒した後にゲームが進行しない -- 名無しさん (2022-10-22 13:51:02)
↑追記 死なずに(リトライせずに)倒したら進行した -- 名無しさん (2022-10-22 13:51:06)
追章の魔王のバグが発生したのでそのまま進めてみたが最終的に6章最後のボスが出現しなくて詰む -- 名無しさん (2022-10-22 18:40:45)
追章/遺跡兵戦、遺跡兵をカブトクラッシュで攻撃していると画面下に敵が落下する。落下させた後、残った敵を倒してもゲームが進まず進行不能になってしまいます -- pakke (2022-10-22 20:10:21)
イージスセットしてジャンプスラッシュの動作中にガードでキャンセルすると一切ジャンプできなくなる、何か攻撃を出すと解除、ガード以外の動作でキャンセルした場合は大丈夫、フリー版でも地上から空中に飛ぶ技全般で同様のバグあり -- 名無しさん (2022-10-23 00:58:25)
Ver1.07で本編クリア後のセーブデータをロードしたら、主人公がベッドから起き上がった直後に床下に落っこちて復帰不能になりました。雫も使えないし詰んでる…同じような状態から復帰できた方いますか? -- 名無しさん (2022-10-23 06:47:10)
ラストダンジョンのカイ死亡から手前に戻り強制イベントが入るところで魔物が複数映し出されているところ -- 名無しさん (2022-10-23 07:20:46)
↑途中でエンター押してしまいました。魔物が複数映し出されているところからイベント進まず進行不可です。現状何度やり直してもここから進めません -- 名無しさん (2022-10-23 07:22:29)
↑3 自分も同じ状況になりました -- 名無しさん (2022-10-23 07:34:47)
↑同じく -- 名無しさん (2022-10-23 08:27:04)
8章でカードキー入手後イベントシーンが進まなくなり進行不能 -- 名無しさん (2022-10-23 08:35:14)
追章のエンディング変わる条件満たしてから再度ラスボス倒したんだけど、酒場に戻ってから主人公とカロンの姿がなくて、ガウとリーサがいる画面から動けなくなった -- 名無しさん (2022-10-23 08:45:11)
8章で同じくカード入手後の白昼夢シーンから進行不能に。 -- 名無しさん (2022-10-23 08:59:40)
8章のセキュリティカード入手後の魔物シーンでイベント進まないんだがって思ったら他の人も同じなんだね -- 名無しさん (2022-10-23 09:09:48)
↑1&3 カードキーは赤い扉の前でアイテムとして使う必要がありますが、それでも進みませんか? -- 名無しさん (2022-10-23 09:09:51)
ナグモからカード貰ってセーブポイントの途中で回想入って進められないのです。現状、赤い扉まで行けないですね -- 名無しさん (2022-10-23 09:16:13)
カードもらってから魔物の回想途中でイベント進まずなので、赤い扉までたどり着けないですね -- 名無しさん (2022-10-23 09:17:09)
他の方も報告されている、8章のセキュリティカード入手後のイベントシーンが進行しなくなるバグに私も遭遇。ゲームを再起動しても、装備・カロン・リブラ全部外しても再発生するので深刻な進行不可能バグです。 -- 名無しさん (2022-10-23 11:09:36)
↑7 ついさっき更新されたVer1.07-3で解消されてるな -- 名無しさん (2022-10-23 11:42:02)
8章の進行不能バグも修正されてるみたい普通に進んだ -- 名無しさん (2022-10-23 12:50:32)
アネスゼシアがボード入手しても性能変わらない -- 名無しさん (2022-10-24 00:05:02)
追章、エンディングを見た後のデータで深淵と突破して箱舟まで降りたところで雫等で帰還すると、再度深淵の入り口から突入しようとしても進入判定が消えるのか画面外で停止してしまう。魔方陣で1層~3層からスタートして、エリアボスを倒した後の青い球から帰還すれば治る -- 名無しさん (2022-10-25 12:58:55)
勇者パーティ倒した後の会話シーンで勇者パーティだけグラフィックの表示が無くなった -- 名無しさん (2022-10-26 12:15:45)
↑2 検証したら1回で発生したのでsteam掲示板で報告してきました。 -- 名無しさん (2022-10-26 14:24:46)
7章中ボスのグレーターデーモンを倒しても、幽世の魔物という実績が手に入らない。ちなみにexophaseによると、幽世の魔物の実績獲得率が13.73%、本編クリアの実績獲得率が16.67%なので、自分以外にも同じ事象が発生しているのではないか。
-- 名無しさん (2022-10-26 16:18:32)
追章 深淵手前でセーブした後ゲームを再起動して←のマップに行くと敵が沸かない。修正方法 再起動後スタート地点に飛んで深淵の方に移動してからセーブすると直る。 -- 名無しさん (2022-10-26 18:06:36)
幽世の魔物は追章で獲得できます
-- 名無しさん (2022-10-26 18:43:42)
なんか8章のレア宝箱の出現率めちゃくちゃ低くね?前半ステージ全部の敵全滅を2回やったけど、一回も銀・金宝箱が出ない。ほかの章だとこんなことなかったのにな -- 名無しさん (2022-10-26 22:22:19)
ボス戦後、ボス部屋から出るまでの間、主人公の移動速度が上がる現象を調べています。どなたか同じ現象が発生した方はいらっしゃいませんか? -- 名無しさん (2022-10-27 00:33:38)
↑、ボス戦中に発生したコンボボーナスがボス戦後も適用されてるせいだよ -- 名無しさん (2022-10-27 18:26:42)
追章のランダムボスでアースドラゴンを引くと、登場と同時に画面外へ落ちて行き撃破となる。 -- 名無しさん (2022-10-29 13:06:40)
↑steam掲示板で開発者さんがv.1.0.8-1で修正したと報告ありましたが…最新版でも直っていないのなら、あちらのバグ報告板で伝えられた方がいいと思います。 -- 名無しさん (2022-10-30 10:04:18)
追章で湿原のガウが影になる -- 名無しさん (2022-11-01 15:44:30)
攻撃力1万超えると9999でなく99999になる -- 名無しさん (2022-11-01 23:14:35)
松脂の入った一斗缶がいつの間にか無くなってて6章で進行不能になった。過去のセーブデータで5章の時点で既になく2章まではあったが、正確にいつから無くなったのかは不明 -- 名無しさん (2022-11-16 21:56:20)
Steam掲示板の英語投稿でresin(松脂)が無くなったというのを見た気もするけど、まずは天秤に乗せてないか要確認。 -- 名無しさん (2022-11-17 00:06:10)
↑すいません、松脂は天秤に乗せてました。ありがとうございます! -- 名無しさん (2022-11-20 11:57:30)
今起動したらサイレントアプデ入って天秤の状態異常耐性が反映されなくなった。すぐ直すだろうけど… -- 名無しさん (2022-11-21 23:27:46)
7章でアネスタの入口手前エリアの小さなコインを入手したのに -- 名無しさん (2022-12-03 00:57:52)
7章でアネスタの入口手前エリアの小さなコインを入手したのに 宝箱図鑑では記録されず、コインが足りないので最後のガチャガチャを回せなくなった -- 名無しさん (2022-12-03 01:00:02)
↑本当に全部取った?勘違いはない? -- 名無しさん (2022-12-03 06:03:52)
難易度を一度でもインポにするとイージーにしてもアイテムや技選択時に止まってくれなくなる。ロードしても再起動しても治らない。2章出発前のデータで確認。 -- 名無しさん (2022-12-03 10:32:55)
↑スキルの設定画面で時間停止のオン/オフ設定できるか試してみてください。 -- 名無しさん (2022-12-03 12:50:14)
直りました!ありがとうございます -- 名無しさん (2022-12-03 15:02:55)
取り消し線付きコメントの「体力0でセーブするとロード時に死亡して詰む」は現時点のverでも治ってない。上記の方法で再現確認済み、セーブデータがぬいぐるみ0個だとやはり詰む -- 名無しさん (2023-02-20 00:07:02)
最新のアップデートしたらセーブデータが最新のデータ以外全て消えたんだけど、原因はわかる人いる?C:ドライブのファイルにはデータがあるみたいだけど読み込まなくて -- 名無しさん (2023-02-20 00:35:07)
Revision4章 海蛇の洞窟 ブーメラン使用してギミック解除した後、ブーメランが無くなってしまった、やり直すしかない? -- 名無しさん (2023-02-26 18:41:42)
2章の木のどくろを、金に変える手前くらいの所で、憑依技を打とうとcボタンをおしたら、勝手に回避になるんだけどバグかな? 難易度はhardで、セーブデータを分けてたから、1時間前のセーブデータでcボタンを押したら、普通に憑依技だせたんだけど、やり直すしかないかな? -- 名無しさん (2023-04-14 18:10:29)
↑すみません。cボタン押したときの時間停止をoffにしてたみたいでした! -- 名無しさん (2023-04-14 18:51:48)
ゴブリンキング?と戦ってるとき右端まで追い込んで切り上げしてると画面右上端で詰まる、そのまま切り上げ続けてればその場に留まって倒せるかもしれないが攻撃を止めるとそのまま落下してゲームからボスが完全退場して進行不可に、セーブからのやり直しになる。画面外に落ちないような修正が必要 -- 名無しさん (2023-06-01 10:54:50)
いっちばん最初の天井が降りてくる罠のところ、たまに隠し戸からおっさんが出てこなくて詰む -- 名無しさん (2023-06-06 01:24:50)
KARONで匠を付けても消費STが減少せず、外すと発動に必要なSTが元より増加する現象に遭遇 -- 名無しさん (2023-07-09 16:59:55)
↑と思ったけど、完全無欠付けてて増大してるだけだった。でも匠つけるまで体感そんな増えてなかったんだよなあ……? -- 名無しさん (2023-07-09 17:07:03)
1章のたいまつ素材集めイベが進められない 木棒の束も拾えず、湖から進めない。1章のサブタイ挿入はされてる -- 名無しさん (2023-10-10 18:33:26)
↑そこは雑貨屋→酒場→ウォルフの家→進んで松脂回収→雑貨屋と進める -- 名無しさん (2023-10-12 05:53:00)
↑酒場にもフラグあったのか……感謝 -- 名無しさん (2023-10-12 20:20:45)
Switch版でクリア前なのに関わらず異常な強化値の武器が手に入りました 心当たりとしては6章終盤に難易度を変更した事くらいで再現性はありません。 -- 名無しさん (2023-11-21 21:35:32)
↑途中で投稿してしまいました 武器は元々持っていた竜のアギトと店で購入したセレスティアルでそれぞれ+600や+1000で明らかに異常な数値をしていました -- 名無しさん (2023-11-21 21:44:50)
上と一緒でSwitch版でクルシュマルド+2837攻撃85395や正宗+509とかにいつの間にかなってました -- 名無しさん (2023-11-22 15:41:49)
Switch版で追章まで進んでますが各章必ず一つ設計図が取れなくてレア宝箱開けても入るのは道具ばかりで武器コンプが不可になっています。 -- 名無しさん (2023-11-22 16:06:20)
エアライドをつけて足場ギリギリのところでダッシュジャンプすると1回目の時点で2回目のジャンプ扱いになるのは仕様なんでしょうか? -- 名無しさん (2023-11-24 11:34:45)
アンブロシアが売却リストに -- 名無し (2023-12-01 17:43:20)
アンブロシアが売却時に表示されなかった。 -- 名無し (2023-12-01 17:44:05)
追章まで進んで宝図鑑でアイアンメイデンのちいさなメダルが取れてないことに気づきましたが、トウキョウのアパートに行ってもナグモが見当たらずアイアンメイデンに行けません。 -- 名無しさん (2023-12-02 23:09:55)
↑ちゃんと行けますよ。ラストダンジョン(ガイアの深淵)に入るまで進めれば、世界樹の花でこれまで場所すべて行けますよ。 -- 名無しさん (2023-12-03 00:30:22)
↑い -- 名無しさん (2023-12-03 01:55:48)
↑失礼 いけました。世界樹の花の存在を失念してました。 -- 名無しさん (2023-12-03 01:57:19)
7章終盤、盾のゴールドタワーとグリフォンが「ゴールドタワー+1232」となって性能もゴールドタワーにあっては防御力24820,ガード2494となってます。バグですよね? -- 名無しさん (2023-12-15 09:46:05)
4章でりんごが取れない -- 名無しさん (2023-12-17 11:10:03)
↑リンゴ美味しそうですねってセリフはちゃんと聞いたかい? -- 名無しさん (2023-12-19 08:13:22)
「魔法の杖」だけ妙にヒット数とSTが溜まる速度早すぎないですか?他の武器や杖で17発かかるところ11発でSTが満タンになります。マジシャンの有無、剣気・ガンハンマーの有無でも結果は変わりませんでした。 -- 名無しさん (2023-12-19 21:24:31)
装着しているピース宝石を強化しても+が上がらなくなっていますね -- 名無しさん (2024-01-20 10:16:37)
装着しているピース宝石を強化しても+が上がらなくなっていて素材だけ消費される気づいて無くて一気に強化したから50個位素材無駄にして後で気づいたわ -- 名無しさん (2024-01-20 16:31:46)
魔王城で5章でも追章でも二つ目のエレベーターのレバーが普通に攻撃しただけでは作動しなかった。なぜかレバーの右半分に立って左を向いてジャンプスラッシュしたらどちらでも動いたが、それまでに5章ではその時点で可能な剣での攻撃は一通りやって左右からブーメランを投げてもいたと思う。なお追章ではそれを覚えてて試したらいけただけ。左から剣を当てただけでは駄目でした。他の人の動画ではあっさり作動してたので、仕様ではなくバグだと思います。 -- 名無しさん (2024-01-22 02:13:19)
ピース宝石強化で素材だけ消費バグ、酷すぎる -- 名無しさん (2024-01-22 15:53:03)
ver1.3.3でピース宝石関連のバグが修正された模様 -- 名無しさん (2024-01-27 18:33:57)
switch版ver.1.0.5(その前のバージョンから確認済)で、8章になったので7章に戻って武器防具回収してたのですが、鋼の鎧+1192と黄金の儀式服+537がアネスタに売られていました。2023-12-15 09:46:05の人と似てはいますが、ゴールドタワー含む他の武器防具は+なしでした。 -- 名無しさん (2024-02-07 11:57:43)
鋼の鎧+1192だった書き込みの人ですが、追章まで進められたので追記。黄金の儀式服は+はなくなりました。カロンが原因かもしれない。鋼の鎧は+1192ですが、強化しようとしても追加で+にならないので、おそらくですが+1193分の経験値入れると強化できるかもです -- 名無しさん (2024-02-10 21:28:45)
8章の剛剣バルムングの設計図が全く出ません。金の宝箱からも出ず -- 名無しさん (2024-02-21 00:26:32)
外伝にて女神ベアトリーチェの嫌いが全く見えない -- 名無しさん (2024-03-01 19:45:30)
Switch版で難易度を困難以下で初めてゲームプレイ中に難易度を地獄以上に切り替えると難易度を困難以下にしてもそれ以降アイテムと憑依技を使う場面で時間停止しなくなる様になる。しかも一度セーブするとそのデータではその状態が維持させるのでアクションゲームが苦手な人にとっては結構致命的なバグじゃないだろうか? -- 名無しさん (2024-03-02 08:25:21)
↑その点は憑依技のメニューを開いておくと、静止するかしないかの設定を切り替えられる操作ができる -- 名無しさん (2024-03-02 14:08:29)
追章ネタバレ。steam版、V1.04にて、自分じゃ再現できない偶然発生したバグだけど、賢者の塔で、1週目に取っていない本のページを取得しながら進むと、会話状態なのに移動が出来る状態に。そのまま右の部屋に行き、会話を完了させるとボス戦へ。前の部屋に戻ると、戦闘が勝利状態で強制終了される。 -- 名無しさん (2024-04-11 01:26:16)
星を喰らうが出ない ワープポイントしかない ここまで来てやる気がなくなった -- 名無しさん (2024-04-17 15:00:28)
装備品に+数字が付くバグ地味に怖いな -- 名無しさん (2024-06-03 10:06:15)
途中送信してしまった。発生原因分からんしいつの間にかなってるなんて。3周目やり出したけど一度も遭遇したことないがちょっと不安になる。 -- 名無しさん (2024-06-03 10:08:52)
Switch版難易度無理、ラスボスのコアクリスタル戦でガウが支援攻撃してる最中にHP0になると「モキュンのぬいぐるみを使いますか?」のメッセージが出るが、選択肢は選べず強制復帰させられた。ぬいぐるみの数は減ってなかった。全員試したわけじゃないが他の仲間では多分起こらない、ガウのときだけ起こる。 -- 名無しさん (2024-06-04 05:32:30)
↑もうちょっと検証してみたけど、難易度を変えても起こる。ガウ以外の仲間の支援攻撃中にHP0になっても普通にリトライするかの選択肢になる。無消費で復帰させてくれるガウは何なんだ… -- 名無しさん (2024-06-04 07:37:02)
画面切り替え時のバグが多すぎる。バックステップで画面切り替えしたとき、画面が半分暗くなってメニュー出す以外何もできなくなる(2章ゴブリンの洞窟)、ロードした後画面が昔のファミコンカセットずらしたときみたくバグるなど(毎回じゃない)。200時間以上やったし安いし内容には文句ないけど、この辺は個人作成の域を出ていない感じ。 -- 名無しさん (2024-07-03 15:28:52)
カブトクラッシュをしようと空中で↓+攻撃を押すとなぜかシールドバッシュが出てしまう。条件は不明だが、エリア移動をした直後に発生しやすい気がする。 -- 名無しさん (2024-10-22 00:51:29)
↑奥義のページで解説してますよ。 -- 名無しさん (2024-10-22 19:37:23)
終章で魔王城に行こうとするも、霧の所で同行してないシロのセリフが出て先に進めません。魔王城に行くルートって他にありますか? -- 名無しさん (2024-10-23 22:25:25)
闘技場に行ってない状態で世界樹の花を使って闘技場に飛ぶとイベント会話中も自由に動ける。そのまま闘技場を出ることで会話ウィンドウを別フィールドに持ち越し可能。 -- 名無しさん (2024-10-29 09:45:24)
Switch版で2週目遊んでたらオープニングが変わらない不具合に遭遇した。いつまでたっても最後のとこ変わらんなぁと思ってたら7章クリア時点の鮮明になるやつが無くて確信。一度おかしくなるとそのセーブデータでは変化しなくなるっぽい? -- 名無しさん (2024-11-06 15:42:13)
switch版の8章で剛剣バルムングが青宝箱、赤宝箱どっちからも出ません -- 名無しさん (2024-11-11 09:30:12)
Ver1.3.3、4章にて、ネクサグラムをマスターかつ装備している状態(コスト0セット含む)で女装イベントを起こすと、コスト0セットを継続したままで黒い魔女の装束を装備している。この状態で別の装備に変えると解除されるためバグかと…。 -- 名無しさん (2025-01-18 21:15:59)
Switchです。最初に手に入る木の枝だけ経験値が溜まりません。いくら殴ってもEXPメモリが1つ半目から動かなくなりました。その他の棍棒やナイフ、服と盾は溜まってます。難易度はライト、タイトルに戻る、本体再起動もしましたが溜まりません。 -- 名無しさん (2025-01-24 13:53:21)
デュープリズムのマスタースキル習得後、コスト0で装備させて両手武器と装備している状態で、盾を別のものに変更すると神の左手のコストなしで両手武器と他の盾が装備できてしまう。steam版 V1.4.1で確認 -- 名無しさん (2025-04-04 09:31:52)
名前:
コメント:
「バグ報告(Revision)」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月04日 09:31