攻略 > 4層(外伝)


概要

第4層 蛇神の記憶
本編4章 エリザス~蛇神の洞窟を元にしたエリア。針山(ダメージ床)がある。
水中地形も発生しやすいが、適応力を上げやすい環境なので何とかなることも多い。

(HP,フォース数は仮にRevision版 難易度適正時のものを転載)
姿 HP 属性 攻撃予兆 攻撃 固有ドロップ フォース 備考
ゴーレム 1204 体が黄色く光る
高く叫ぶ
腕を振り上げる
石化付与
ゴーレムの破片 土:34 腕はジャンプしなければ当たらない
転がした岩も素材を落とす
光が集まる
低く唸る
岩を2個転がす
石化付与
ぷよスライムつむり 424 貝殻を前方へ向ける 貝殻を飛ばす 水:11
795 鳴く 刃を飛ばす 鷹の羽 風:22
ワニガメ 1484 口を開く 首を伸ばして噛み付く
麻痺付与
亀の甲羅 土:44
甲羅にこもる
こもっている間は防御力上昇
放電する
ウニ 795 触れるとダメージ
出血付与
闇:22 ノックバック大
カニ 945 口元に泡 横に泡を飛ばす カニかま 火:27
光が集まる 全方位に泡を飛ばす
504 体が黄色く光る 扇状に棘を発射 刺身 聖:13 ステージ6から出現
口元に水が集まる 扇状に高速弾を連射
あんこう 1764 目から細い光線を発射 光線の位置にレーザーを照射
ガード貫通
あんきも 土:54 ステージ6から出現
微速で浮遊しており
接地時に轟音が鳴る
体の中心が光る 上下に弧を描くように弾を発射
スライム黄 20 鳴く 体を尖らせる なし なし 全層でレア出現
非常に硬い(与ダメが1になる)
経験値・装備熟練度が高い

+ ボス
人魚(雌)&人魚(雄)×2
属性 攻撃予兆 攻撃 備考
人魚(雌)
グランドダッシャー 喋ったのち地面の一部に土煙→
地面全体に衝撃波が発生
技名表示
電気弾とは喋りが違う
ダイダルウェイブ 天井を向いて赤魔法陣→
画面の上から攻撃判定が押し寄せる
技名表示
地形は貫通しない
喋る 高速の電気弾を3つ発射
麻痺付与
獣のような声 手からの光で弾き飛ばす 近いと使用
人魚(雄)×2
属性 攻撃予兆 攻撃 備考
魔法陣+上半身を溜める 3WAYの氷刃弾
うめく 両手でひっかく
3つの足場を持ち、水位が変動する部屋で戦う。ある程度GROWやPORINで適応力を上げてから戦おう。
グランドダッシャーは足場の上に、ダイダルウェイブは足場の下に逃げ込むことで回避できる。
雄に手間取っていると、雌の放つ効果音を聞き逃して大技の餌食になってしまうので、
画面に入れて同時に相手する(雌の挙動に対応して逃げやすくする)か足場の下側、すぐ近くに陣取りたい。
ダイダルウェイブは画面外でも魔法陣起動音みたいな音がするのでそれを目安にして足場の下に逃げるとよい。
中央の人魚(雌)を倒せば戦闘は終了するので、速攻狙いの時はこれで。

宝箱

中間地点
天秤皿」が入っている。

レア宝箱
火水晶の短剣
魔硝石の盾
狂戦士の肩鎧
竜の杖
フェザーソード


備考



名前:
コメント:
最終更新:2024年04月19日 19:04