適当なアイテムの効果に関しては「ダブらなければOK」程度の気持ちで良い。 3番の手順で片側が重くなりすぎた場合、4番で乗せた適当なものと左右を入れ替えて調整する。 左右で総重量差の半分の差のアイテムがあれば、それを入れ替えると丁度釣り合う。 12の差がある時に、54と48(6差)を入れ替えなど。
名称 | 効果[極] | 効果[強] | 効果(白) | 備考 |
---|---|---|---|---|
最大HP | +11% | +8% | +5% | 加算 |
最大ST | +20 | +15 | +10 | 固定値 |
攻撃力 | +40 | +25 | +15 | |
防御力 | +40 | +25 | +15 | |
魔導力 | +15 | +10 | +5 | |
GD耐久力 | +25 | +20 | +15 | |
HP回復量 | +16% | +12% | +8% | 加算。KARON「アイテムマスター」は別計算で1.5倍の乗算。 |
重量軽減 | *0.8 | *0.85 | *0.9 | 乗算 |
ST上昇量 | +6% | +4% | +2% | 加算 |
徐々回復 | 1.2% | 1% | 0.8% | 加算 3.33秒間隔(200フレーム) 最大HPからの割合 HP回復量の効果を受ける 最大でも 4%程度 |
使用速度 | -20% | -15% | -10% | 使い始め~発動までの時間短縮 全て合わせても 45% の短縮に留まる |
持続延長 効果時間 |
効果時間の加算。 アイテムと、召喚(憑依技)による能力上昇と追従に有効。 KARON「アイテムマスター」はアイテムの持続時間を、別計算で2倍の乗算。(説明と食い違っている) 召喚(憑依技)は、魔導力やKARONのST消費増加系では時間は延びない。 岩盾は魔導力とST消費増加系で時間が伸びるが、持続延長の効果は受けない。 | |||
+30% | +20% | +10% | 召喚追従:基本50秒(3000フレーム) | |
+40% | +24% | +12% | 召喚による能力上昇:基本33.33秒(2000フレーム) | |
+50% | +30% | +15% | ランタン:基本308.33秒(18500フレーム) | |
+60% | +40% | +20% | たいまつ:基本150秒(9000フレーム) | |
+100% | +60% | +30% | 状態異常予防:基本50秒(3000フレーム) | |
取得経験 | +7.5% | +5% | +2.5% | 加算 |
取得金額 | +20% | +15% | +10% | |
異常耐性 | +25 | +20 | +15 | 固定値 |
適応力 | +15 | +10 | +5 |
+ | 追章について(ネタバレ注意) |
+ | 皿2枚 |
+ | 皿3枚 |
+ | 皿4枚 |
+ | 皿5枚 |
+ | 皿6枚 |
+ | 皿7枚 |
+ | 皿8枚 |
+ | 皿9枚 |
+ | 皿10枚 |
+ | 追章用 |
Karma | |||
AC | |||
7 | 8 | 9 | ÷ |
4 | 5 | 6 | × |
1 | 2 | 3 | - |
0 | . | + | = |