コメント一覧

最新のページコメント

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    76 名無しさん 2024-11-24 20:21:40

    もうアプデはなくなったんかな?
    それともDLCでもあるのか、そうこうするうちに忘れられそう。

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    75 名無しさん 2024-11-10 21:17:37

    味方クランがめっちゃ寝返ります。
    金握らせて居続けさせるみたいな対策ってありますかね?

  • コメント/チート」へのコメント
    3 名無しさん 2024-11-03 23:27:50

    ps5版
    キャンペーンオプションにチートあり
    トロフィーは無効化されます

  • コメント/チート」へのコメント
    2 名無しさん 2024-11-03 16:23:23

    対象の英雄を死亡させるコマンドとかありますか?

  • 読み物」へのコメント
    5 名無しさん 2024-10-27 02:51:02

    なにこれ。wikiで書くようなものなの?

  • 読み物」へのコメント
    4 名無しさん 2024-10-26 19:45:57

    トールグドww実写ww
    展開的に、この人はきっと間者みたいな立ち位置なのかなと思ってましたけどww
    一人だけ世界観すら違うwww

  • 読み物」へのコメント
    3 名無しさん 2024-10-23 21:12:02

    おおお。素晴らしい。やっぱ閣下のカッチリした文章で書かれる戦記物はいいなあ。
    ヤナとの交錯からティノプシスがどう最終的に軍門に降るのか。それともガリオスの罠か。
    西帝国がこのまま滅ぶのか、東帝国は動くのか。
    レオニパルデスの娘と、弟がどう出会い結婚したかも気になります。
    楽しみです。

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    74 名無しさん 2024-10-17 09:42:15

    南帝国傭兵士官中に皇帝ラガエア(49)より弟(18)に結婚申込が来ました。鼻水噴き出しました。年齢差もさることながら、1傭兵に?我がクランにラガエアが参加するとどうなる?とか色々考えましたが、結果は、弟がラガエアのクランに引き抜かれました。

    そっとロードしました。

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    73 名無しさん 2024-10-13 23:20:34

    軍隊を結成していたことが原因でした。

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    72 名無しさん 2024-10-12 00:24:45

    隠居して子ども世代にプレイヤーキャラを移行させたら、プレイヤー及び兄弟の結婚を申し込むことができなくなりました。
    成人している未婚者を探して話しかけても物々交換の選択肢しか出ず、未婚者を要するクランリーダーに話しかけても同様の状況です。(自国、他国の支配者でも同様)
    一応結婚の申し込みがきたことはあるので、申し込みを待てば結婚できそうですが、自分で相手を選ぶことはもうできないんでしょうか、、、

  • 読み物」へのコメント
    2 名無しさん 2024-10-03 14:28:01

    お帰りを待っておりましたよ閣下。
    ヤナ思ったよりかわいいですね。(呂布言うからてっきり)

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    71 名無しさん 2024-09-23 15:43:39

    攻城戦ならば高確率で壁などに埋まっています。味方が集まって壁に攻撃してたら確定です。
    攻めならば撤退後に再度攻撃で解決します。一人だと攻城兵器は動かせないので自動戦闘でも被害は出ないはずです。
    守りでの発生はほぼ経験がなく自分の時は放置してたら終わってました。
    壁や扉にめり込んでる程度ならむりやりこちらの武器をめり込ませて当てることはできます。

  • 包囲戦」へのコメント
    5 名無しさん 2024-09-23 11:32:05

    PC版、現在のバージョンで個人的にこの戦法良いな〜というのがあったので報告します。
    奇襲時、敵の兵器を完全に壊してしまうと再設置により時間と食料が無駄になってしまうという気がしました。なので破城槌と攻城櫓をあえて破壊しきらず少し体力を残しておき、戦闘時に即破壊することにより敵が撤退するのを期待します。
    もう一つはプレイヤーが乗馬した状態で門の外に出て、破城槌と攻城櫓を押してる敵兵を長柄武器や両手斧でちょっかいを掛けて進軍を遅らせてる内にカタパルトに蹂躙してもらう戦法です。自分も被弾する可能性はありますが、何度リトライしても勝てないという時の選択肢には良い気がします

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    70 名無しさん 2024-09-23 06:32:28

    ps5です。開戦モードになったら戦場の背景が黄緑になり、2回目の開戦モードで、白紫になり全く見えません。解決策はありますか?

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    69 名無しさん 2024-09-20 02:27:41

    攻めでも守りでも、時々最後の数名の兵士が見つからないのかなんなのか、早送りにしても何も進まないことがあります。
    対策ってありますか?

  • コメント/質問掲示板」へのコメント
    68 名無しさん 2024-09-19 18:13:09

    遅レスだけど、他の国に上げてる賠償金の支払いが原因では?少なくとも貴族に召し上げていない、自分のコンパニオンに引き入らせてる部隊はちゃんと部隊運営出来てた

  • 質問掲示板」へのコメント
    9 名無しさん 2024-09-19 08:25:53

    >>8

    ご回答ありがとうございます。
    その可能性も考えてみたのですが、自部隊以外の部隊人数を90人程度に抑えると、戦闘終了後の人数も、代わりはありませんでした。
    もしかしたら、部隊人数の40%まで駐屯兵として自軍の兵を供給してしまうのかもしれませんね。。
    自分のクランだけで大軍隊を組成したかったのですが、建国するしか道は無さそうです。

  • 質問掲示板」へのコメント
    8 名無しさん 2024-09-19 03:08:41

    >>7

    何処かのページにも書かれていた気がするけど、城攻め完了すると駐屯兵として自軍の兵を補填してしまう仕様があるとか

  • 質問掲示板」へのコメント
    7 名無しさん 2024-09-18 14:50:26

    城攻めした後に、自分が組織している軍隊の人数が死傷者以上に減ってしまうのは仕様なのでしょうか。自部隊の人数は340人、部隊(コンパニオン)の人数は約180人×3部隊ほどです。自分のクランの最大部隊人数でもあるのでしょうか。。どなたかご教授いただければ幸いです。

  • トロフィー」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-07 11:37:00

    PS4版ですが、帝国バンザイと自由を!についてはキャンペーンモードのみでしか得られないんでしょうか?

本当に削除しますか?