ランツェナーヴェ > コメント

  • 国境が閉ざされたのは、フェルディナンド殺害未遂の翌日朝。救出作戦実行開始が当日夜。 (2020-07-08 18:32:01)
    • 修正しました。 (2020-07-08 19:37:51)
  • ユルゲンに残されたランツェ出身の平民はどんな処分がくだったんだっけ?魔力持ちと違って魔力ポットにすらできない殺せない犯罪者だよね? (2020-11-28 10:50:36)
    • 逃げ出せていれば旅商人として生き、逃げ出せなければ私怨の私刑で殺されると思う(ふぁんぶっく8) (2024-07-24 16:51:58)
  • 歴史と現状について原作5-7SSで踏み込んで書かれましたね。もう「原作読もう」でいいかも (2021-12-10 04:15:05)
  • ジェルは時期王ではなく現王らしい (2021-12-13 22:54:01)
    • web版ではジェルのメダル廃棄済みなのに、現王のメダルが王族との話し合いでもちこまれてるから、書籍だと変わるのかな? (2021-12-14 14:52:56)
      • 槍鍋で誰が現在礎染めてる王かなんて、槍鍋から情報が来なければわからないってことじゃないのか。現王も次期王も前王もシュタープ持ちでユルゲンにメダルがあるのは違いなく、ジェルたちが帰ってこなければ老人でも前王が再登板するしかなくなるわけで。 (2021-12-14 15:05:27)
  • 教えていただけませんか? 「ランツェナーヴェ館がアーレンスバッハ城の敷地内にある」というソースはどこでしょうか? エントヴィッケルン後は貴族街の一部になったことは分かっていますが。 (2024-07-24 12:39:56)
    • 637話 エントヴィッケルンとエグランティーヌの訪れ からは貴族街のように思えますね (2024-07-24 16:51:58)
最終更新:2024年07月24日 16:51