名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ギルド・協会 | 商業ギルド | ギルド長 | グスタフ | - | |
見習い | フリーダ | 6年冬~14年冬 | |||
インク協会 | 会長 | ヴォルフ | ~7年冬頃 | 各インク工房が協会に所属 | |
ビアス | 7年冬頃~ | ||||
植物紙協会 | 会長 | ベンノ | 7年春~15年春 | エーレンフェスト、イルクナー、グレッシェル、 ライゼガング、キルンベルガの製紙工房が協会に所属 | |
(ミルダ(*1)) | 15年春~ | ||||
印刷協会 | 会長 | ベンノ | 7年秋~15年春 | ローゼマイン工房、ハルデンツェル、グレッシェル、 ライゼガング、キルンベルガの印刷工房が協会に所属 | |
(ミルダ(*2)) | 15年春~ | ||||
商会 | ギルベルタ商会 | 店主 | ベンノ | ~9年春 | プランタン商会を創業 |
オットー | 9年春~ | ||||
経営者 | コリンナ | - | 針子 | ||
見習い | レナーテ | 15年春?~ | 針子見習い兼任 | ||
ダプラ | トゥーリ | 9年夏頃~15年春 | 針子 | ||
グニラ | - | 針子 | |||
テオ | - | ||||
レオン | - | ||||
マルク | ~9年春 | プランタン商会へ移籍 | |||
リオニー | - | 針子 | |||
ルッツ | 7年夏~9年春 | プランタン商会へ移籍 | |||
ダルア | ルッツ | 7年夏~7年夏 | |||
- | イネス | - | 職人 | ||
カレン | - | 職人 | |||
下働き | マチルダ | - | |||
プランタン商会 | 店主 | ベンノ | 9年春~15年春 | ||
ミルダ | 15年春~ | ||||
ダプラ | マルク | 9年春~15年春 | |||
ルッツ | 9年春~15年春 | ||||
ダルア | ダミアン | 9年春~ | |||
カーリン | 12年夏~13年夏 | ||||
余所の大店から送り込まれた ダプラ達 |
9年春~ | ||||
- | ミロス | - | |||
見習い | カミル | 15年春~15年春 | |||
オトマール商会 | 店主 | グスタフの息子 | - | フリーダの父親(*3) | |
経営者 | フリーダ | - | |||
ダプラ | コージモ | - | |||
ホルスト(*4) | - | ||||
- | イルゼ | - | 料理人 | ||
ユッテ | - | 側仕え | |||
ヘリング商会 | 店主 | ヘリング商会の店主 | - | 妹の末娘がフリーダと同年(*5) | |
飲食店 ・酒場 |
イタリアンレストラン | 出資者 | ベンノ | - | |
ローゼマイン | - | ||||
グスタフ | - | ||||
フリーダ | - | ||||
経営者 | ベンノ | 8年秋~9年春頃 | 印刷業の多忙さによる事実上の交代 | ||
フリーダ | 9年春頃~ | 同上 | |||
料理人 | フーゴ | 8年秋~9年春頃 | |||
トッド | 8年秋~ | ||||
イルゼの両親の店 | 店長 | イルゼの親 | - | ||
エッボの酒場 | 店長 | エッボ | - | ||
エラの叔父の酒場 | 店長 | エラの叔父 | - | ||
女給 | レーア | - | |||
エラの母 | ~14年後半(*6) | ||||
鍛冶工房 | エメット工房 | 親方 | ヨハンの親方 | - | 鍛冶職人・ギルベルタ商会専属 |
ダプラ | ヨハン | - | 鍛冶職人 | ||
ダニロ | - | 鍛冶職人・ヨハンの弟子 | |||
ヴェルデ工房 | 親方 | ザックの親方 | - | 鍛冶職人 | |
ダプラ | ザック | - | 鍛冶職人 | ||
セアド | - | 鍛冶職人・ザックの弟子 | |||
インク工房 | ヴォルフの工房 | 親方 | ヴォルフ | ~7年冬頃 | |
ビアス工房 | 親方 | ビアス | - | ||
ダプラ | ヨゼフ | - | インク職人・跡取り | ||
ハイディ | - | インク職人 | |||
ホレス | - | インク職人・ヨゼフの弟子 | |||
木工工房 | インゴ工房 | 親方 | インゴ | - | 木工職人 |
ダプラ | ディモ | - | 木工職人・インゴの弟子 | ||
リヌス | - | 木工職人・インゴの弟子 | |||
ダルア | ラルフ | - | 木工職人・14年春時点で契約済 | ||
ドスタル工房 | 親方 | ジークの親方 | - | 木工職人・ギルベルタ商会専属 | |
ダルア | ジーク | - | 木工職人・7年秋時点で契約済 | ||
蝋工房 | ギルベルタ商会専属工房 | 親方 | 親方 | - | 蝋職人 |
染色工房 | ホイス工房 | 親方 | 親方 | - | 染色職人 |
- | エーファ | - | 染色職人 | ||
- | ディラ | - | 染色職人 | ||
ダルア | ヨルク | - | 染色職人 | ||
バルノ | - | 染色職人 | |||
服飾工房 | コリンナの工房 | 工房長 | コリンナ | 前3年頃~ | 針子・ギルベルタ商会の工房 |
見習い | レナーテ | 15年春?~ | ギルベルタ商会の見習い(後継者)兼任 | ||
ダプラ | トゥーリ | 9年夏~ | 針子 | ||
グニラ | - | 針子 | |||
リオニー | - | 針子 | |||
- | イネス | - | 職人 | ||
カレン | - | 職人 | |||
下町の服飾工房 | ダルア | トゥーリ | 6年夏~9年夏頃 | 針子 | |
ラウラ | 5年~ | 針子 | |||
リタ | - | 針子 | |||
細工師の工房 | ギルベルタ商会専属工房 | 親方 | 親方 | - | 細工師 |
- | アスト | - | 細工師見習い | ||
ダルア | ゼグ | - | 細工師見習い(*7) | ||
リンシャンの工房 | ギルベルタ商会専属工房 | 親方 | 親方 | 6年秋頃~ | 元は食品加工の工房の親方 |
製紙工房 | ギルベルタ商会専属工房 | 工房長 | 工房長 | 7年春~ | 工房自体は門の外 |
マイン工房 | 工房長 | マイン | 7年夏~8年春 | マイン工房時は製紙単体の収入比重が大きい為、製紙工房範疇 | |
グーテンベルク | - | グーテンベルク参照 | - | - | |
門番 | 士長 | エーファの父 | - | 故人 | |
ギュンター | 8年春~14年冬 | ||||
班長 | ギュンター | ~8年春 | |||
兵士 | オットー | 3年頃~8年冬 | 会計役 | ||
オリス | - | 士長補佐 | |||
レクル | - |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
エーレンフェスト神殿 | 神殿長 | ベーゼヴァンス | ~8年春 | 処刑 |
ローゼマイン | 8年夏~15年春 | 15年春の成人式までは神殿長として職務遂行 | ||
メルヒオール | 15年春~ | 14年春~引き継ぎ目的で青色神官見習い | ||
神官長 | フェルディナンド | ~13年秋 | 成人式後に離任 | |
ハルトムート | 13年秋~15年春 | 13年春~引き継ぎ目的で青色神官就任 | ||
カジミアール | 15年春~ | メルヒオールの側近文官 | ||
孤児院長 | マルグリット | ~3年頃 | 自殺 | |
マイン | 7年夏~8年春 | 領主の養女になり改名 | ||
ローゼマイン | 8年春~14年冬(*8) | 10年春~11年秋はユストクスが管理業務を代行 | ||
フィリーネ | 15年春(*9)~16年冬(予定)(*10) | |||
青色神官/巫女・見習い | 青色神官参照 | - | ||
側仕え | 側近参照 | - | ||
孤児院の管理者 | ヴィルマ | 7年夏~15年春 | グーテンベルク一斉移動に同行した | |
リリー | 15年春~ | |||
灰色神官/巫女・見習い | 灰色神官参照 | - | ||
洗礼前の子供達 | リコ他 | ~11年以前(*11) | 07年夏に地階にいた洗礼前の子供達 07年夏に計6人(*12) | |
ディルク | 8年春~14年秋 | 14年冬に中級貴族 兼 青色神官見習いとなった | ||
捨て子2名 | 09年冬以降(*13)~ | 門の前に捨てられていた子供(*14) | ||
リリーの子 | 11年春~ | |||
コンラート | 11年冬~14年 | 儀式が行える位魔力がたまるまでは灰色神官見習い | ||
ベルトラム | 13年冬~14年秋 | 14年冬に中級貴族 兼 青色神官見習いとなった | ||
マイナード | 13年冬~ | 旧ヴェローニカ派の犯罪者の子 17年に貴族の子として洗礼式を受ける見込み(*15) | ||
ギャリック | 13年冬~ | 旧ヴェローニカ派の犯罪者の子 処刑されたりコンラートを見習ったりしなければ灰色になると予想される | ||
旧ヴェローニカ派の犯罪者の子 | 13年冬~ | 13年冬は17名(*16)、14年春は12名(*17)、14年冬は9~11名(*18) | ||
マイン工房 | 工房長 | マイン | 7年夏~8年春 | マインが領主の養女になり工房を改名 |
管理担当 | ギル | 7年夏~8年春 | ||
- | 神殿の孤児達 | 7年夏~ | 主のいない灰色神官・灰色神官見習いは基本的に全員所属 | |
ローゼマイン工房 | 工房長 | ローゼマイン | 8年春~15年春 | 10年春~11年秋はユストクスが管理/折衝業務を代行 |
管理担当 | ギル | 8年春~15年春 | グーテンベルク一斉移動に含まれていると思われる | |
フリッツ | 8年冬~ | エーレンフェストに残留し、メルヒオールの側仕えになる(*19) | ||
バルツ | 15年春~ | ギルの後任としてメルヒオールの側仕えになる(*20) | ||
- | アヒム | 8年春~ | ||
エゴン | 8年春~ | |||
セリム | 8年春~ | |||
ノルト | 8年春~ | |||
バルツ | 8年春~15年春 | ギルの後任の管理担当となる | ||
フォルク | 8年春~9年秋 | 正式な移籍は10年夏 | ||
フリッツ | 8年春~8年冬 | 8年冬に管理担当に昇格 | ||
その他の孤児達 | 8年春~ | 主のいない灰色神官・灰色神官見習いは基本的に全員所属 | ||
ハッセ小神殿 | 灰色巫女 | ノーラ | 9年~ | |
灰色神官 | トール | 12年~ | ||
リック | 11年~ | |||
灰色見習い | トール | 8年秋~12年 | ||
ノーラ | 8年秋~8年冬頃 | |||
マルテ | 8年秋~ | |||
リック | 8年秋~11年 | |||
ハッセの孤児達 | 9年秋~ | 9年秋時点で洗礼前後の孤児4人(*21) |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | アーデルベルト | ~2年冬 | 先代アウブ・エーレンフェスト。故人 |
ジルヴェスター | 3年春~ | |||
領主夫人 | ヴェローニカ | ~2年冬 | 先代の第一夫人 | |
フロレンツィア | 3年春~ | ジルヴェスターの第一夫人 | ||
ブリュンヒルデ | 16年春(予定)~ | 13年冬にジルヴェスターの第二夫人として婚約 | ||
領主候補生 | 領主候補生参照 | - | ||
エーレンフェスト騎士団 | 騎士団長 | ボニファティウス | (~06年頃?(*23)) | 退団していたが、09年冬より領主一族の護衛騎士の教育を担当(*24) 11年冬からは見習いの教育も追加(*25) |
フェルディナンド | (不明)(*26) | 02年冬~03年春頃に騎士団所属 | ||
カルステッド | - | |||
副団長 | - | - | 08年春の領主会議にカルステッドの代わりにアウブ護衛を担当(*27) | |
役付き (5名存在(*28)) |
- | - | 09年冬のジョイソターク子爵尋問の場に集合 | |
- | - | 騎士団の上層部の一人 13年冬の領地対抗戦にカルステッドの代わりにアウブ護衛を担当(*29) ディッターで善戦した騎士見習い達に褒め言葉を与えた(*30) | ||
上級騎士 | エックハルト | ~13年冬 | フェルディナンドの護衛騎士 アーレンスバッハへ移動 | |
ランプレヒト | 06年冬~ | ヴィルフリートの護衛騎士 | ||
コルネリウス | 12年冬~15年春 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
アレクシス | 13年冬~ | ヴィルフリートの護衛騎士 | ||
レオノーレ | 13年冬~15年春 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
トラウゴット | 14年冬~ | |||
ナターリエ | 14年冬~ | シャルロッテの護衛騎士 | ||
中級騎士 | シキコーザ | ~07年秋 | 処刑 | |
ブリギッテ | 06年冬~11年夏 | 城直属→ローゼマインの護衛騎士→ イルクナー騎士団所属→結婚で引退(*31) | ||
エルネスタ | 10年冬~ | シャルロッテの護衛騎士 | ||
アンゲリカ | 11年冬~15年春 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
エアカルト | 12年冬~ | ヴィルフリートの護衛騎士 | ||
ルードルフ | 13年冬~ | シャルロッテの護衛騎士 | ||
マティアス | 14年冬~15年春 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
下級騎士 | ダームエル | 06年冬~07年秋 08年春~16年冬予定 |
ローゼマインの護衛騎士・一時期見習いに降格 | |
見習い | ダームエル | 07年秋~08年春 | 一時的に降格してマインの護衛騎士に就任 | |
ラウレンツ | 10年冬~15年春 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
ユーディット | 10年冬~15年冬予定 | ローゼマインの護衛騎士 | ||
グレゴール | 11年冬~16年冬予定 | ヴィルフリートの護衛騎士 | ||
フォンゼル | (不明) | シャルロッテの護衛騎士 | ||
植物紙・印刷事業 | 統括 | エルヴィーラ | 11年冬~ | |
上級文官 | ハルトムート | 13年春~15年春 | 12年冬に成人 | |
中級文官 | ミュリエラ | 15年春~ | 14年冬に成人 | |
下級文官 | ヘンリック | 12年夏~ | それ以前は別部門所属 | |
グスタフに紹介された文官達2名 | 12年夏~ | |||
見習い | ハルトムート | 12年春~12年冬 | ||
ミュリエラ | 13年冬~14年冬 | 14年春にエルヴィーラに名を捧げた | ||
フィリーネ | 12年春~17年春(予定) | 成人後にアレキサンドリアに移動予定 | ||
ヴィルフリートとシャルロッテの側近 | 12年春~ | |||
代官 | 土地持ちの貴族が代官として使っている 下級貴族や中級貴族の文官 |
12年夏~ | ||
城内部署 | 側仕え | ノルベルト | - | 城の筆頭側仕え |
リヒャルダ | - | 領主一族の側仕え | ||
文官 | モーリッツ | - | 領主候補生の教師・子供部屋の教育担当 | |
カントーナ | - | |||
下級文官 | シッカーク | - | ||
フロレンツィア派 | 代表 | フロレンツィア | - | |
- | エルヴィーラ | - | ||
オティーリエ | - | |||
ローゼマイン | 8年夏~15年春 | |||
シャルロッテ(*32) | ||||
アウレーリア | 12年秋(*33)~ | |||
ブリュンヒルデ | - | |||
ヘルミーナ | - | |||
レオノーレ(*34) | - | |||
旧ヴェローニカ派(*35) | 代表 | ギーベ・ゲルラッハ | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ・自爆偽装 |
- | ゲルラッハ子爵夫人 | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | |
マティアスの兄 | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
ヤンリック | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
ギーベ・ヴィルトル | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
ヴィルトル子爵夫人 | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
フロイデン | - | |||
ベティーナ | - | 12年夏~エーレンフェストで活動 | ||
ギーベ・ダールドルフ | ~13年秋 | ヴェローニカに名捧げ・領主一族派へ移動 | ||
ダールドルフ子爵夫人 | ~13年秋 | ゲオルギーネに名捧げ・自爆 | ||
イェレミアス | ~13年秋 | 領主一族派へ移動 | ||
ギーベ・グラーツ | (~13年冬) | (ゲオルギーネに名捧げ) | ||
ベルンデット | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
ラグレーテ | (8年夏~13年冬) | |||
ギーベ・ベッセル | ~13年冬 | ゲオルギーネに名捧げ | ||
ジルヴェスターの側近の半数以上 | - | 13年冬に側近を解任または辞任 | ||
オズヴァルト | - | 13年冬に自ら側近を辞任 | ||
トルデリーデ | - | ヴェローニカに名捧げ | ||
ルーベルト | - | |||
パトリシア | - | |||
ギーベ・ジョイソターク | ~9年冬 | 処刑 | ||
ギーベ・バウアー | ||||
貴族街 | - | フェルディナンド | 02年冬頃~13年秋 | アーレンスバッハへ移動 |
カルステッド | - | |||
エルヴィーラ | - | |||
エックハルト | ~13年秋 | アーレンスバッハへ移動 | ||
ランプレヒト | - | |||
アウレーリア | 12年夏~ | |||
ジークレヒト | - | |||
コルネリウス | ~15年春 | アレキサンドリアへ移動 | ||
トルデリーデ | - | |||
ニコラウス | - | |||
ローゼマリー | ~01年頃 | 故人 | ||
リヒャルダ | - | 子に住居を譲った後は、城内の部屋で生活 | ||
グードルーン | - | 結婚先も貴族街か否かは不明 | ||
ユストクス | ~13年秋 | アーレンスバッハへ移動 | ||
レーベレヒト | - | |||
オティーリエ | - | |||
ハルトムート | ~15年春 | アレキサンドリアへ移動 | ||
クラリッサ | 14年春~15年春 | ダンケルフェルガーから移動 レーベレヒト家で生活 →アレキサンドリアへ移動 | ||
アンゲリカ | ~15年春 | アレキサンドリアへ移動 | ||
リーゼレータ | ~15年春 | 側近就任後は城内の部屋で生活 →アレキサンドリアへ移動 | ||
ミュリエラ | 13年冬~ | エルヴィーラの保護下で生活 | ||
ローデリヒ | ~15年春 | 09年秋に狩猟大会に参加(*36) 側近就任後は騎士寮で生活 →アレキサンドリアへ移動 | ||
クリステル | - | |||
ヘルミーナ | - | |||
カントーナ | - | |||
ヘンリック | - | |||
ユリアーネ | - | |||
ダームエル | ~16年冬予定 | 成人後は騎士寮で生活 →16年冬にアレキサンドリアへ移動予定 | ||
シッカーク | - | |||
ヨナサーラ | - | |||
フィリーネ | ~16年冬予定 | 側近就任後は城内の部屋で生活 →15年春からは神殿の孤児院長室で生活 →16年冬にアレキサンドリアへ移動予定 | ||
コンラート | ~11年冬 | 孤児院に移籍 | ||
ラザファム | ~15年春(推定) | フェルディナンドの館で生活 →おそらくアレキサンドリアへ移動 | ||
キルンベルガ伯爵領 | ギーベ | ギーベ・キルンベルガ | - | 中立派(*37)。旧ヴェローニカ派とは少し距離がある(*38) |
ギーベ夫人 | 第一夫人 | - | ||
第二夫人 | - | アレクシスの母。ライゼガング系 | ||
- | ギーベ・キルンベルガの息子 | - | ||
アレクシス | - | |||
- | ユーディットの両親 | - | ||
ユーディット | - | |||
テオドール | - | |||
グレッシェル伯爵領 | ギーベ | ギーベ・グレッシェル | - | ライゼガング系 |
ギーベ夫人 | ギーベ・グレッシェルの第一夫人 | - | ブリュンヒルデとベルティルデの母 | |
ギーベ・グレッシェルの第二夫人 | - | ブリュンヒルデの異母弟の母 | ||
- | ブリュンヒルデ | - | ||
ベルティルデ | - | |||
ブリュンヒルデの異母弟 | - | |||
- | レングルト | - | ||
ハルデンツェル伯爵領 | ギーベ | クラウディオ | - | ライゼガング系 |
ギーベ夫人 | ギーベ・ハルデンツェル夫人 | - | ||
- | エルヴィーラ | - | ||
エルネスタ | - | |||
ライゼガング伯爵領 | ギーベ | ギーベ・ライゼガング | - | ライゼガング系 |
ギーベ夫人 | ギーベ・ライゼガングの第一夫人 | - | ロウィンワルト伯爵の娘(*39) | |
- | 前ライゼガング伯爵 | ~13年冬 | 大往生(*40) | |
レオノーレの母 | - | ギーベ・ライゼガングの妹(*41) | ||
レオノーレ | - | |||
レーベレヒト | - | ギーベ・ライゼガングの異母弟 | ||
ロウィンワルト伯爵領 | ギーベ | ギーベ・ロウィンワルト | - | |
- | カティンカ | - | ギーベ・ロウィンワルトに仕える一族 | |
イルクナー子爵領 | ギーベ | 先代ギーベ・イルクナー | ~5年頃(*42) | 故人 |
ヘルフリート | 6年頃(*43)~ | |||
ギーベ夫人 | 先代ギーベ・イルクナー夫人 | ~5年頃(*44) | ||
イルクナー子爵夫人 | 6年頃(*45)~ | |||
- | ブリギッテ | - | ||
ヴィクトア | 11年夏~ | |||
イルクナー子爵の息子 | - | |||
- | フォルク | 10年夏~ | 平民 | |
カーヤ | - | 平民 | ||
ヴィルトル子爵領 | ギーベ | シドニウス | ~13年冬 | 旧ヴェローニカ派 |
ギーベ・ヴィルトル | 14年春~ | ライゼガング系 | ||
ギーベ夫人 | シドニウスの第一夫人 | ~13年冬 | ||
シドニウスの第二夫人 | ~13年冬以前 | |||
- | フロイデン | - | ||
ベティーナ | 12年夏~13年冬 | |||
ラウレンツ | - | |||
ベルトラム | - | |||
ガルドゥーン子爵領 | ギーベ | ギーベ・ガルドゥーン | - | ライゼガング伯爵と友好関係(*46) |
ゲルラッハ子爵領 | ギーベ | グラオザム | ~13年冬,15年春 | 旧ヴェローニカ派。自爆偽装 |
ギーベ・ゲルラッハ | 14年春~15年春 | ライゼガング系。戦死(*47) | ||
ギーベ夫人 | ロイエーア | ~13年冬 | グラオザムの夫人 | |
騎士団長 | ゲルラッハ騎士団団長 | 14年春~15年春 | 戦死(*48) | |
- | マティアスの兄 | ~13年冬 | ||
ヤンリック | ~13年冬 | |||
マティアス | - | |||
ジョイソターク子爵領 | ギーベ | ギーベ・ジョイソターク | ~9年冬 | 旧ヴェローニカ派。処刑 |
ギーベ・ジョイソターク | 10年春(*49)~ | やや中立から旧ヴェローニカ派寄りの貴族(*50) | ||
- | ローゼマリー | ~1年頃 | 病死 | |
ダールドルフ子爵領 | ギーベ | ギーベ・ダールドルフ | - | 旧ヴェローニカ派 |
ギーベ夫人 | ダールドルフ子爵夫人 | ~5年頃(*51) | 元第一夫人。故人 | |
グローリエ | ~13年冬 | 第二夫人→第一夫人。自爆 | ||
- | イェレミアス | - | 次期ギーベ | |
シキコーザ | ~7年秋 | 処刑 | ||
ベッセル子爵領 | ギーベ | ギーベ・ベッセル | ~13年冬 | 旧ヴェローニカ派。ミュリエラの実父(*52) |
ギーベ夫人 | 第一夫人 | ~13年冬? | ||
第二夫人 | ~13年冬? | |||
第三夫人 | ~13年冬 | ミュリエラの生母(*53) | ||
- | ギーベ・ベッセルの妹 | ~13年冬 | 旧ヴェローニカ派。ミュリエラの洗礼上の母親(*54) | |
ギーベ・ベッセルの妹の夫 | ミュリエラの洗礼上の父親。粛清後、ミュリエラと縁を切る(*55) | |||
ギーベ・ベッセルの妹の息子 | ミュリエラの洗礼上の弟で血縁上の従弟(*56) | |||
ミュリエラ | ||||
カルク領 | ギーベ | ギーベ・カルク | - | |
- | エリーアス | - | ギーベ・カルクに仕える一族 | |
バウアー領 | ギーベ | ギーベ・バウアー | - | 旧ヴェローニカ派 |
- | ベルノルト | - | ギーベ・バウアーに仕える一族 | |
グラーツ男爵領 | ギーベ | ギーベ・グラーツ | - | 旧ヴェローニカ派 |
- | ベルンデット | ~13年冬(*57) | グラーツ男爵子息 | |
ラグレーテ | 8年夏~13年冬 | ブロン男爵令嬢 | ||
ブロン男爵領 | ギーベ | ギーベ・ブロン | - | (中立(*58)) |
ギーベ夫人 | ラグレーテの母 | - | ブロン男爵夫人 | |
- | ラグレーテ | ~8年夏 | ブロン男爵令嬢 | |
ラグレーテの子 | ブロン男爵夫人に引き取られた(*59) | |||
アンゲリカの成績を上げ隊 | 隊長 | ローゼマイン | 8年冬~(11年冬) | 9年冬~11年秋はユレーヴェの眠りで欠員 |
隊員 | ダームエル | 8年冬~(11年冬) | ||
ブリギッテ | 8年冬~(10年夏) | |||
コルネリウス | 8年冬~(11年冬) | |||
協力 | エーレンフェスト騎士寮の騎士見習い達 | 8年冬~9年春 | ||
ダームエルの友人達 | 8年冬~9年春 | (*60) | ||
エーレンフェスト寮の騎士コース学生 | 11年冬 | |||
成績向上委員会 | 会長 | ローゼマイン | 11年冬~ | |
ヴィルフリート | 11年冬~ | |||
シャルロッテ | 12年冬~ | |||
- | エーレンフェスト寮内学生全員 | 11年冬~ | ||
フェルディナンド様を幸せにし隊 | 隊長 | エルヴィーラ | 13年春~(14年春) | フェルネスティーネ物語の創作活動部隊(*61) |
- | エルヴィーラの友人達 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | ギーゼルフリート | ~13年冬(*62) | 死亡 |
領主夫人 | ゲオルギーネ | 8年夏と9年春の間頃~第一夫人(*63) | 元々は第三夫人 | |
元第一夫人 | ~08年(*64) | 死亡 | ||
元第二夫人 | ~06年頃(*65) | アウブ・ベルケシュトックの妹 政変で処刑死 | ||
領主候補生 | 領主候補生参照 | - | ||
ヴォルフラム | ~07年頃(*66) | 死亡 | ||
元第一夫人の三女 | ~4年かそれ以前(*67) | 結婚してドレヴァンヒェルへ移籍 | ||
騎士団 | 騎士団長 | シュトラール | ~14年夏頃(*68) | ディートリンデに罷免された後 フェルディナンドの護衛騎士になる |
旧ベルケシュトック出身の騎士団長 | 14年夏頃(*69)〜15年春 | 罷免されたシュトラールの後任 | ||
ゲオルギーネ派 | 代表 | ゲオルギーネ | - | |
- | アルステーデ | - | ||
マルティナ | - | |||
フラウレルム | 14年冬~(*70) | |||
ビンデバルト伯爵 | ~08年春(*71) | エーレンフェストで捕縛 | ||
ザイツェン子爵 | ||||
グラオザム | 13年冬~15年春 | アーレンスバッハ貴族として登録済(*72) | ||
元第一夫人反発派 | - | (*73) | ||
元第二夫人派 | - | (*74) | ||
旧ベルケシュトック領の貴族 | - | (*75) | ||
元第一夫人派 | - | レティーツィア | 08年頃~(*76) | ドレヴァンヒェルから移籍 |
ロスヴィータ | 08年頃~(*77) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
ロスヴィータの夫 | 08年頃~(*78) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
ゼルギウス | 08年頃~(*79) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
元第一夫人派 | - | |||
中立派 | ー | ベンドルック | ー | 領主に代々仕え、情報を献上する役目 |
メルディーネ | ー | ベンドルックの妹 | ||
上級貴族 | 元領主候補生 | ギーゼルフリートの弟 | 〜15年春 | 領地の慣習で上級貴族に降格。15年春に死亡 |
元第一夫人の長女 | - | 結婚に伴い領主候補外へ 領地内と他領どちらに嫁いだかは不明 | ||
元第一夫人の次女 | - | 結婚に伴い領主候補外へ 領地内と他領どちらに嫁いだかは不明 | ||
ブラージウス | 06年~(*80) | 政変の余波で上級貴族に降格 | ||
元第二夫人の息子 | 06年~15年春(*81) | 政変の余波で上級貴族に降格。15年春に死亡 | ||
アルステーデ | 06年頃~(*82) | 結婚に伴い、上級貴族に降格 | ||
ギーベ | ビンデバルト伯爵 | ~08年春(*83) | エーレンフェストで捕縛 | |
- | ベネディクタ | - | ギーゼルフリートの孫 | |
アウレーリアの異母兄姉(第一夫人の子) | - | 15年春にゲオルギーネの協力者として捕縛された | ||
アウレーリアの異母兄姉(第二夫人の子) | ~15年春 | 15年春に即死毒の犠牲となって二名とも死亡 | ||
アウレーリア | ~12年夏(*84) | ギーゼルフリートの姪 結婚してエーレンフェストへ移籍 | ||
マルティナ | 〜15年春 | ギーゼルフリートの姪 ディートリンデの側近 | ||
ロスヴィータ | 08年頃〜(*85)~15年春(*86) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
ロスヴィータの夫 | 08年頃〜(*87) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
ゼルギウス | 08年頃〜(*88) | ドレヴァンヒェルから移籍 | ||
シュトラール | - | |||
フェアゼーレ | - | |||
ベンドルック | - | 上級文官 | ||
メルディーネ | - | 上級側仕え | ||
フラウレルム | 14年冬(*89)〜15年春 | 貴族院教師罷免・中央から差し戻し | ||
中級貴族 | ギーベ | ザイツェン子爵 | - | |
- | ライムント | ー | フェルディナンドの側近 | |
ベティーナ | ~12年夏(*90) | 結婚してエーレンフェストへ移籍 | ||
エクリーレ | ー | 中級文官 | ||
ビンデバルト伯爵領 | ギーベ | ギーベ・ビンデバルト | ~08年春(*91) | エーレンフェストで捕縛 |
- | フラウレルムの妹 | - | ビンデバルト伯爵の連座で処罰 | |
フラウレルムの姪 | - | ビンデバルト伯爵の連座で処罰 | ||
ザイツェン子爵領 | ギーベ | ギーベ・ザイツェン | - |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | ローゼマイン | 15年春~ | |
アウブの婚約者 | フェルディナンド | 15年春~ | 17年春予定の星結びをするまではエーレンフェスト籍のまま | |
領主候補生 | 領主候補生参照 | - | ||
騎士団 | 騎士団長 | シュトラール | 15年春~ | 騎士団長・ローゼマインの護衛騎士 |
上級騎士 | エックハルト | 15年春~ | フェルディナンドの護衛騎士/15年春(領主会議初日)に移籍済(*92) | |
コルネリウス | 15年春~ | ローゼマインの護衛騎士 | ||
レオノーレ | 15年春~ | ローゼマインの護衛騎士 | ||
中級騎士 | アンゲリカ | 15年春~ | ローゼマインの護衛騎士 | |
マティアス | 15年春~ | ローゼマインの護衛騎士 | ||
ラウレンツ | 15年冬(予定)~ | ローゼマインの護衛騎士 | ||
下級騎士 | ダームエル | 17年春(予定)~ | ローゼマインの護衛騎士 | |
見習い | ラウレンツ | 15年春~15年冬(予定) | ローゼマインの護衛騎士 | |
城内部署 | 文官 | 研究所研究員 | 15年春~ | 香辛料や砂糖を研究する旧アーレンスバッハ有志 |
図書館司書 | 15年春~ | マイン十進分類法を教え込まれた | ||
領主一族付き | 側仕え/文官/護衛騎士 | 領主会議への同行者 | 15年春~ | 旧アーレンスバッハ貴族からフェルディナンド、 シュトラール、ゼルギウス、フェアゼーレが選抜登用 |
ローゼマインの側近 | 15年春以降~ | エーレンフェストから同行した側近に加えて 旧アーレンスバッハ貴族からフェルディナンドが選抜登用 貴族院に同行する見習い達を含む | ||
フェルディナンドの側近 | 15年春以降~ | エーレンフェストから同行した側近に加えて 旧アーレンスバッハ貴族からも登用 | ||
レティーツィアの側近 | 15年春以降~ | 襲撃で生きのびた側近 旧アーレンスバッハ貴族から補充していると推測される | ||
上級貴族 | - | ギーゼルフリートの弟の第一夫人 | - | 城勤めの子らと共にゲオルギーネに与していた 重い処分の対象者 |
ギーゼルフリートの弟の第二夫人 | - | 15年春、即死毒で二人の子を喪った上に夫も死亡して錯乱状態 処分保留中 | ||
アウレーリアの異母兄姉(第一夫人の子) | - | 15年春にゲオルギーネの協力者として捕縛された 重い処分の対象者 | ||
側仕え | ゼルギウス | 15年春~ | フェルディナンドの側近 | |
フェアゼーレ | 15年春~ | レティーツィアの側近/15年春時点で見習い | ||
メルディーネ | 15年春~ | ローゼマインの側近 | ||
側仕え/文官 | ユストクス | 15年春~ | フェルディナンドの側近/フェルディナンドが 移籍するまではエーレンフェスト籍のままと推測される(*93) | |
文官 | ハルトムート | 15年春~ | ローゼマインの側近 | |
クラリッサ | 15年春~ | ローゼマインの側近/15年夏にアレキサンドリア籍 | ||
ベンドルック | 15年春~ | 領主会議への同行を認められた文官 | ||
騎士 | シュトラール | 15年春~ | 騎士団長兼ローゼマインの側近 | |
エックハルト | 15年春~ | フェルディナンドの側近 | ||
コルネリウス | 15年春~ | ローゼマインの側近 | ||
レオノーレ | 15年春~ | ローゼマインの側近 | ||
中級貴族 | ギーベ | ザイツェン子爵 | - | 前ビンデバルト伯爵と協力関係にあった |
側仕え | リーゼレータ | 15年春~ | ローゼマインの側近・筆頭側仕え | |
グレーティア | 15年春~ | ローゼマインの側近/15年冬卒業 | ||
文官 | ライムント | 15年春~ | フェルディナンドの側近/15年冬卒業 | |
ローデリヒ | 15年春~ | ローゼマインの側近/16年冬卒業 | ||
エクリーレ | 15年春~ | 研究所勤めを希望するベンドルックの親族 | ||
騎士 | アンゲリカ | 15年春~ | ローゼマインの側近 | |
マティアス | 15年春~ | ローゼマインの側近 | ||
ラウレンツ | 15年春~ | ローゼマインの側近/15年冬卒業 | ||
下級貴族 | 側仕え | ラザファム | 15年春(*94)~ | フェルディナンドの側近 研究所の管理者 |
文官 | フィリーネ | 17年春(予定)~ | ローゼマインの側近/エーレンフェスト籍・孤児院長/16年冬卒業 | |
騎士 | ダームエル | 17年春(予定)~ | ローゼマインの側近/エーレンフェスト籍 | |
(平民) | 専属料理人 | フーゴ | 15年春~ | ローゼマインの専属 |
エラ | 15年春~ | ローゼマインの専属 | ||
専属楽師 | ロジーナ | 15年春~ | ローゼマインの専属 | |
ザイツェン子爵領 | ギーベ | ギーベ・ザイツェン | - | |
ヴルカターク領 | ギーベ | ギーベ・ヴルカターク | - | |
ビンデバルト伯爵領 | ギーベ | 未登場 | 15年春(推定)~ | 新ギーべが登用されたと思われる |
カンナヴィッツ領 | ギーベ | ギーベ・カンナヴィッツ | - | 名前のみ登場(*95) |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
アレキサンドリア神殿 | 神殿長 | ローゼマイン | 15年春~17年春(予定) | 星結び後は後任のレティーツィアに神殿長職を引き継ぐ予定(*96) |
神官長 | フェルディナンド(*97) | 15年春~17年春(予定) | 結婚までに神殿改革を終わらせて後任に引き継ぐ予定(*98) | |
孤児院長 | - | 15年春~ | ベーゼヴァンスによく似た体形の年嵩の青色神官(*99) 威張るしか能のなさそうな人物 | |
(神殿教室の講師) | - | 15年秋~ | 専属講師や講師役兼務のいずれか必要と予想される | |
青色神官/巫女 | - | - | 旧アーレンスバッハ神殿長も含まれる | |
青色神官/巫女見習い | レティーツィア | 15年春~ | 17年春頃には神殿長に就任予定(*100) 領主候補生/15年冬入学 | |
貴族として洗礼済の礎争奪戦での孤児 | 15年春~ | ローゼマインが後見 | ||
その他の青色神官/巫女見習い | - | |||
側仕え | フラン | 15年春~ | ローゼマインの筆頭側仕え グーテンベルクの一斉移動に同行した 神殿長室の筆頭側仕え(*101) | |
ザーム | 15年春~ | ローゼマインの側仕え グーテンベルクの一斉移動に同行した 神官長室の筆頭側仕え(*102) | ||
ギル | 15年春~ | ローゼマインの側仕え グーテンベルクの一斉移動に同行した | ||
ヴィルマ | 15年春~ | ローゼマインの側仕え グーテンベルクの一斉移動に同行した 孤児院の管理者(*103) | ||
モニカ | 17年春(予定)~ | 本人の希望次第でフィリーネと同行予定 | ||
専属料理人 | ニコラ | 17年春(予定)~ | ローゼマインの専属/フィリーネと同行予定 灰色の立場を残すか否かは不明 | |
灰色神官/巫女 | - | - | ||
灰色神官/巫女見習い | - | - | ||
洗礼前の子供達 | ベネディクタ | 15年春~ | ローゼマインが後見 | |
礎争奪戦での貴族の孤児 | 15年春~ | ローゼマインが後見 | ||
その他の孤児、子供達 | - | |||
ローゼマイン工房 | 工房長 | ローゼマイン | 15年春~ | 明確な記述は無いが恐らく神殿内に開設 |
管理担当 | ギル | 15年春~ | グーテンベルクの一斉移動に同行した | |
灰色神官 | - | 15年春~ | 灰色神官3名がエーレンフェストから異動(*104) | |
専属絵師 | ヴィルマ | 15年春~ | グーテンベルクの一斉移動に同行した | |
- | 神官/巫女/見習い/孤児 | 15年春~ | 灰色や孤児だけでなく青色も所属する可能性有 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
プランタン商会 | 店主 | ベンノ | 15年春~ | |
ダプラ | マルク | 15年春~ | ||
ルッツ | 15年春~ | |||
ダルア | カミル | 15年春~ | 見習い・15年秋より神殿教室に通う | |
現地採用の見習い | 15年春以降~ | 15年秋より神殿教室に通う | ||
警備 | ギュンター | 15年春~ | ||
ギルベルタ商会 | 店主 | - | 15年春~ | エーレンフェストの商会から誰かが移動(*105) |
ダプラ | トゥーリ | 15年春~ | 針子 | |
ダルア | 現地採用の見習い | 15年春以降~ | 15年秋より神殿教室に通う | |
鍛冶工房 | 工房長? | ザック | 15年春~ | 鍛冶職人 |
ダプラ? | ヨハン | 15年春~ | 鍛冶職人 | |
インク工房 | 親方 | ヨゼフ | 15年春~ | インク職人 |
ダプラ | ハイディ | 15年春~ | インク職人 | |
木工工房 | 工房長 | ディモ | 15年春~ | 木工職人・インゴの弟子 |
染色工房 | - | エーファ | 15年春~(*106) | 染色職人 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 | アーレンスバッハ戦動向 |
---|---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | ヴェルデクラフ | - | ツェント(中央戦)要請待ち | |
領主夫人 | ジークリンデ | - | 第一夫人 レスティラウトとハンネローレの母 |
領地内調整 | |
ライヒレーヌ | - | 第二夫人 ラオフェレーグとルングターゼの母 |
- | ||
第三夫人 | - | - | |||
領主候補生 | 領主候補生参照 | - | レスティラウト:領地内調整 ハンネローレ:ローゼマインに同行 | ||
先代アウブ | - | - | - | 領主執務室に交代で待機 | |
先代領主夫人 | - | - | 傍系王族出身 | - | |
次期領主夫人 | アインリーベ | 15年春~ | 上級文官出身 | - | |
騎士団 | 騎士団長 | 騎士団長 | - | 騎士団長兼アウブの護衛騎士 | (不明) |
副団長 | 副団長 | - | 副団長兼アウブの護衛騎士 | (不明) | |
上級騎士 | レッドモンド | - | アウブの護衛騎士 | (不明) | |
ハイスヒッツェ | - | 騎士団長の甥かつ義弟 | ローゼマインに同行 | ||
オルトゥング | 12年春〜 | 騎士団長の末息子 | (不明) | ||
- | 礎争奪戦有志の騎士達 | - | - | ローゼマインに同行 | |
見習い | ラールタルク | - | 14年冬時点で見習い | アーレンスバッハにのみ同行(*107) | |
オルトゥング | 〜11年冬 | 騎士団長の末息子 | (不明) | ||
フェシュテルト | ~15年冬予定 | レスティラウトの護衛騎士 | (不明) | ||
ラザンタルク | ~16年冬予定 | レスティラウトの護衛騎士 | (不明) | ||
ハイルリーゼ | ~16年冬予定 | ハンネローレの護衛騎士 | (不明) | ||
上級貴族 | 側仕え | コルドゥラ | - | ハンネローレの側近・筆頭側仕え | - |
アンドレア | - | ハンネローレの側近/15年冬卒業 | - | ||
レギナルト | - | レスティラウトの側近 | - | ||
コードネスト | - | レスティラウトの側近/19年冬卒業予定 | - | ||
文官 | クラリッサ | 〜15年夏 | 14年春にエーレンフェストへ移動 | ローゼマインに同行 | |
ヴィンゲルト | - | レスティラウトの側近 | - | ||
ケントリプス | - | レスティラウトの側近/15年冬卒業 | - | ||
アインリーベ | ~15年春 | レスティラウトの婚約者/13年冬卒業 | - | ||
ルイポルト | - | ハンネローレの側近/16年冬卒業 | - | ||
騎士 | ハイスヒッツェ | - | - | ローゼマインに同行 | |
ラールタルク | - | 14年冬時点で見習い | (不明) | ||
ラザンタルク | - | レスティラウトの側近/16年冬卒業 | (不明) | ||
ハイルリーゼ | - | ハンネローレの側近/16年冬卒業 | (不明) | ||
中級貴族 | - | ヘルルーガ | - | 15年冬時点で見習い | - |
(貴族) | 文官 | エルーシア | - | ハンネローレの側近/15年冬卒業 | - |
文官 | コードハンツ | - | ルングターゼの側近/15年冬時点で見習い | - | |
- | エドゥアルト | - | 15年冬時点で見習い | - |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | アウブ・ヨースブレンナー | - | |
領主候補生 | 領主候補生参照 | - | ||
上級貴族 | 文官 | フェアツィーレ | - | 領主候補生の側近・14年春時点で見習い |
リュールラディ | - | 16年冬卒業 | ||
ルストラオネ | - | 13年冬時点で見習い | ||
リュールラディの叔母 | - | |||
城の図書室 | 文官 | リュールラディの祖母 | - | 故人。古文献整理担当 |
リュールラディの叔母 | - | 図書室の鍵の管理担当 | ||
城の転移陣室 | 文官 | リュールラディ | 11年春頃~ | 郵便業務担当/16年冬卒業 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
領主一族 | アウブ | トラオクヴァール | 15年春〜 | |
領主夫人 | マグダレーナ | 15年春〜 | 第一夫人に昇格 ヒルデブラントの母 | |
クレメンディア | 15年春〜 | 第二夫人 | ||
ラルフリーダ | 15年春〜 | 第三夫人 第一夫人から降格 | ||
領主候補生 | ヒルデブラント | 15年春〜 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
王家 | ツェント | エグランティーヌ | 15年春~ | |
王族 | アナスタージウス | 15年春〜 | 王配 | |
ステファレーヌ | 15年春〜 | エグランティーヌの娘 | ||
中央騎士団 | 騎士団長 | 不明 | 15年春〜 | |
副団長 | 不明 | 15年春〜 | ||
貴族院 | 教職員 | 貴族院教職員参照 | ー | |
図書委員 | ローゼマイン | 15年春~ | 学生の自主活動なので中央所属ではない | |
ハンネローレ | 15年春~ | |||
ヒルデブラント | 15年春~ | |||
レティーツィア | 15年冬~ | |||
上級貴族 | 側仕え | オスヴィン | 15年春〜 | アナスタージウスの側近 |
中央神殿 | 神殿長 | エグランティーヌ | 15年春〜 | 王兼神殿長。貴族院に中央神殿が移転 |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
王家 | ツェント | トラオクヴァール | ~15年春 | |
王族 | ラルフリーダ | ~15年春 | トラオクヴァールの第一夫人 | |
クレメンディア | ~15年春 | トラオクヴァールの第二夫人 | ||
マグダレーナ | ~15年春 | トラオクヴァールの第三夫人 | ||
ジギスヴァルト | ~15年春 | |||
アドルフィーネ | 14年春~15年春 | ジギスヴァルトの第一夫人→15年春に離婚 | ||
ナーエラッヒェ | 11年春~15年春 | ジギスヴァルトの夫人(第一→第二予定) | ||
アナスタージウス | 〜15年春 | |||
エグランティーヌ | 13年春~15年春 | アナスタージウスの第一夫人 | ||
クレメンディアの娘 | ~粛清開始前 | 故人 | ||
ヒルデブラント | ~15年春 | |||
ナーエラッヒェの息子 | 13年秋~15年春 | |||
ステファレーヌ | 14年秋~15年春 | |||
中央騎士団 | 騎士団長 | ラオブルート | ~15年春 | |
副団長 | ロヤリテート | ~15年春 | ||
貴族院 | 教職員 | 貴族院教職員参照 | 〜15年春 | |
図書委員 | ローゼマイン | 11年冬~15年春 | 学生の自主活動なので中央所属ではない | |
ハンネローレ | 12年冬~15年春 | |||
ヒルデブラント | 12年冬~15年春 | |||
上級貴族 | 側仕え | アルトゥール | ~15年春 | ヒルデブラントの側近 |
オスヴィン | 〜15年春 | アナスタージウスの側近 | ||
文官 | ダンクマール | ~15年春 | ヒルデブラントの側近 | |
中央神殿 | 神殿長 | レリギオン | ~14年冬頃 | ラオブルートに排除される |
イマヌエル | 14年冬頃〜15年春 | レリギオンの後任として昇格 | ||
神官長 | イマヌエル | ~14年冬頃 | ||
青色神官 | カーティス | ~15年春 | 神殿長室付きの側仕え(執務補佐) |
名前 | 役職 | 人物 | 在籍期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
王家 | 王 | キアッフレード | 15年春には退任済 | |
ジェルヴァージオ | 15年春には就任済 | |||
王の妻 | キアッフレードの娘 | 不明 | ジェルヴァージオの妻 | |
シェンティス一族の娘 | 不明 | ジェルヴァージオの妻 | ||
王族 | アダルジーザ | 数百年前の人物 | アダルジーザの離宮を参照 | |
レオンツィオ | ~15年春 | |||
コラレーリエ一族 | コラレーリエの姫 | (不明) | 政変粛清時まで | アダルジーザの離宮の住人参照 |
王の後見・側近 | - | - | キアッフレードの後見・側近 | |
- | ジョルダーノ | ~15年春 | ||
シェンティス一族 | (シェンティスの姫) | (不明) | (不明) | アダルジーザの離宮の住人参照 |
王の後見・側近 | - | - | - | |
レーヴェライア一族 | レーヴェライアの姫 | ヴァラマリーヌ | 政変粛清時まで | アダルジーザの離宮の住人参照 |
王の後見・側近 | - | - | ジェルヴァージオの後見・側近 | |
魔力持ち | アダルジーザの実 | テルツァ | ~前14年以前 | |
クインタ | ~前06年 | |||
アダルジーザの離宮の住人 (未成年、側仕え等) |
政変粛清時まで | |||
魔力無 | 兵士 | アーレンスバッハ襲撃参戦者 | ~15年春 |
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。