ユエスレオネ連邦軍(理:iuesleone'd elminal)は、ユエスレオネ連邦の軍事総体を指す。ユエスレオネ連邦憲法によって認められ、連邦法によって制限される連邦唯一の暴力的実力normtaen anfi'e)である。


概要

 ユエスレオネ連邦軍はユエスレオネ連邦防衛省の統制下にあり*1、最高指揮権はユエスレオネ連邦首相にある。行政的には、防衛省大臣の下に連邦軍総司令官が来るため、総司令官はキャリアとしては大臣政務官級の立ち位置となる。
 軍人はケートニアーを中心に運用されている*2。しかし、反ヴォルシェーアの社会の動きに合わせて、ネートニアーの採用も進んでいる。

構成

連邦陸軍(IEAA)

 ユエスレオネ連邦軍の陸上戦力を担う。革命軍に由来する連邦軍のなかでも最も伝統的な軍隊であり、他の連邦軍組織よりもその伝統に誇りを持つものも多い。
 本拠地はユエスレオネ国民国・南フェーユ。

即応特殊作戦独立中隊

 詳しくは「即応特殊作戦独立中隊」を参照。

 連邦陸軍の特殊組織であり、数多の特殊作戦を行った。連邦軍の中でも最精鋭であり、軍種を問わず作戦を遂行する能力を持っている。そのため、陸軍だけではなく海軍や空軍との協力も柔軟に可能である。

開発研究工廠

 *3

連邦海軍(IEAI)

 ユエスレオネ連邦軍の海上戦力を担う。デュインやクラナが連邦に加盟してから成立した軍種であるため、当初は陸軍や空軍に無礼られることも多かった。しかし、デュイン・アレス独立戦争などでレイヴァー・ド・スキュリオーティエなどの英雄的な軍人が現れたことにより、連邦軍の一員として認められるようになっていった経緯がある。
 本拠地は、クラナ大陸国家連合・●●●●とデュイン総合府・●●●●。

連邦空軍(IEAP)

 ユエスレオネ連邦軍の空中戦力を担う。陸軍よりも成立が遅れるが、鳥戦争などにおける絶望的な戦争を補助した経験から陸軍に次ぐ誇りを持つ。デュインにおけるテロリスト爆撃が大きく報道されたことから、連邦軍の象徴とされているが、空軍の軍人はこれをよしとは思っていない。
 本拠地はユエスレオネ国民国・カリャンズ。

連邦(宇)宙軍(IEAX)

 ユエスレオネ連邦に対するシャントヴェード世界からの宇宙戦力の防衛における初期段階、つまりファルトクノア共和国での足止めを担う。なお、ファイクレオネ及びデュインの連邦領土の宇宙戦力は連邦空軍が担う。
 最も新しく出来た軍種であり、空軍から派生したことから空軍の影響力が非常に強い。海軍や陸軍から英雄的な軍人が引き抜かれ、またファルトクノア共和国の非人道的な戦略に利用されたことから、連邦軍の中でも偏見を受けやすい軍種である。
 本拠地はファルトクノア共和国・イルヴィツァ。

連邦沿岸警備隊(LK)

 違法取引や違法越境に対する沿岸における警備を担当する。 日本の海上保安庁に当たる*4

連邦特別工作隊(FR)

 破壊工作や調査などを担う*5。工兵、斥候などを任務とする。革命時代に由来する特殊部隊であり、Xelkenによるテロに抵抗するために設立されたが、現代においては専門的工兵・斥候を担当する部隊として鞍替えをしている*6

連邦県境軍(FGR)

 詳しくは、「県境軍」を参照。
 デュインの県境を警備することを任務とする*7。現世における海兵隊に相当する。

連邦地上管制軍(LAR)

 ファイクレオネの地上からの防衛を担う軍種。鳥戦争以降は安定化に伴って予算削減と空軍への統合が行われている*8

軍事関係者犯罪捜査局(FAMF)

 軍人が犯した犯罪について捜査を行い、然るべき法的機関に報告する専門機関*9。また、憲兵や警務、督戦としての機能も持っている。

憲兵捜査局

 FAMFの捜査部門*10

技術開発本部

 詳しくは、「技術開発本部」を参照。
 *11

起源・歴史

 ユエスレオネ連邦軍はユエスレオネ社会党のファールリューディア宣言によって規定されている*12。ファールリューディア宣言第八条及びユエスレオネ連邦憲法にある通り、ユエスレオネ連邦は傭兵や民兵を排除し法的に正式なものとして連邦軍を設置している。このため、連邦軍以外の軍事組織はユエスレオネでは違法となっている
 このため、民間軍事会社のようなものをユエスレオネ連邦内で運営することは出来ない。ファルトクノア共和国で行われていた民間軍事会社様の事業はファルトクノア共和国内では管財しかやっておらず、国外に実力を置いていた。これに関しては連邦国家存立妨害行為等処罰法に違反すると見做され、内戦後は事業の解体が行われた。
 しかしながら、構成主体の自衛権・警察権は憲法上否定されるものではないため、連邦法体系の権限のもとでの部隊構成は認められる。そのような軍隊・警察は、構成上連邦法務省か防衛省の管轄とされ、有事には連邦警察院連邦軍の配下として指示を受ける(連邦軍事法などに基づく)。
 原型はユエスレオネ人民解放戦線の武装部門であり、左派系武装反政府組織や反乱軍などを武装解除し、再度軍事組織として再編したため当初は不安定な組織であったが、デュイン戦争デュイン・アレス独立戦争などを通して強靭な組織となっていった。一方でフェンテショレーや反政府組織に対する苛烈な非人道的行為やアイル共和国内戦での内政干渉などが指摘されている。連邦軍のイメージは空爆に代表されることが多い。

関連項目

最終更新:2024年12月07日 12:39

*1 https://sites.google.com/site/riparaincangku/%E3%83%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8D%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E6%A7%98%E3%80%85%E3%81%AA%E6%96%87%E5%8C%96/finarph 政治 - リパライン倉庫

*2 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894455072/episodes/1177354054894751131

*3 https://w.atwiki.jp/undeerl/pages/211.html

*4 http://twoc.ever.jp/twoc/conlang.cgi?mode=dictionary&user_id=fafs&smode=0&agree=0&search=lavi%27aistis lavi'aistis - 三代目リパライン語辞書

*5 http://twoc.ever.jp/twoc/conlang.cgi?mode=dictionary&user_id=fafs&smode=0&agree=0&search=skarsna.lirca skarsna.lirca - 三代目リパライン語辞書

*6 https://w.atwiki.jp/undeerl/pages/140.html#id_602dea88

*7 https://sites.google.com/site/riparaincangku/%E3%83%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8D%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E6%AD%B4%E5%8F%B2/philerl/dyin-ales-poltdzarl-elm デュイン・アレス独立戦争 - リパライン倉庫

*8 https://sites.google.com/site/riparaincangku/%E3%83%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8D%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E6%AD%B4%E5%8F%B2/siestor-elmiesm Siestor elmi'esm - リパライン倉庫

*9 https://sites.google.com/site/riparaincangku/%E3%83%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8D%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E6%A7%98%E3%80%85%E3%81%AA%E6%96%87%E5%8C%96/finarph 政治 - リパライン倉庫

*10 https://w.atwiki.jp/cgwj/pages/58.html#id_7e19dfa5

*11 https://w.atwiki.jp/undeerl/pages/211.html

*12 https://sites.google.com/site/riparaincangku/yuesureone-ren-gong-shi-jie-she-ding/yang-na-wen-hua/finarph/fhifoes/ydrc/fc ファールリューディア宣言 - リパライン倉庫