**基本プロフィール |生年月日|1995年9月18日| |職業|俳優| **クロノスプロフィール |総参戦回数|2| |賞金獲得回数|0| |復活回数|0| |累計逃走時間|2時間20分45秒| |平均逃走率|54.13%| |最高逃走率|69.29%| |逃走ポイント|8万4450| **各回成績 ***逃走中 |出演回|逃走時間|逃走率|逃走ポイント|順位|備考| |ハンターと鋼鉄の魔神|90分5秒/130分|69.29%|54050|11位/20人|| |ハンター迎撃作戦|50分40秒/130分|38.97%|30400|15位/20人|| **略歴 2015年に雑誌「FINEBOYS」のオーディションでグランプリを獲得し芸能界入り。 2016年にドラマ「地味にスゴい!校閲ガール・河野悦子」に出演しドラマデビュー。その後、ドラマ「ゼロ・一攫千金ゲーム」「ばらかもん」「マウンテンドクター」、映画「L♡DK」「東京リベンジャーズ」、CM「花王 アタックZERO」など多くの作品に出演している。 **クロノス略歴 逃走中2回の参戦。 初参戦は「ハンターと鋼鉄の魔神」。 自己評価は「あまり迷わないはず」と決断力を5、賢さと運の良さを4と頭脳派な評価。賞金の使い道は多忙な身を受け止めてくれる「ふかふかのベッド」。 ゲーム開始が近くなり「急にスイッチ入ってきた」と緊張感が高まる中でゲームスタート。「めちゃめちゃ怖いです」と言いつつも「小っちゃいころって逃走中とかってまじで学校で話題になるし」と「逃走中世代」として参加できる楽しみと、実際に味わう恐怖で板挟みに。一方、スポーツ経験については小学校5年生から高校まで8年間バスケットボール部に所属。身長も185cm、50m6秒台の俊足ということもあり、自己評価とは裏腹に実力ありな一面を見せる。 ハンター放出阻止ミッションでは「やらなかったら7体になる。行かなきゃじゃん。」と参加。道中では[[梶原雄太]]と合流。ハンターを目撃した梶原に対し「背高い人ですか?」と聞くが「全員背高くないですか?」と噛み合わず。が、ハンターが徐々に接近しておりその場から離れるも、大きく動くことはせず冷静に下の階を移動するハンターを確認するなど慎重。しかし、埒が明かない状況に「ここにずっといてもしょうがない。ちょっと行きます?」と改めてミッションに向けて行動。再び梶原と合流し暗証番号獲得を目指す中で[[ゆん]]・[[土井レミイ杏利]]・[[川西拓実]]とも合流。5人で協力しパワースーツハンターの手をかいくぐりながら認証を目指し、梶原に引き付けられている間に白のパワースーツハンターの暗証番号の獲得に成功。が、一息つく暇もなく正面からハンターが襲来。他の逃走者にハンターの存在を知らせつつ、パワースーツハンター2体をかいぐって逃走。そのままハンターボックスのあるアクアミュージアムに向かい、白のハンターボックス封印に成功。イルカからの「祝福」の水しぶきに「しょっぺぇ」と言いながらも喜ぶが、1体を封印できていないためすぐにその場から離れる。結果ハンター1体は放出されるも初ミッションクリアに「やったな俺」「満足感でいっぱいです」と逃走中世代として既に感無量。 アラーム解除ミッションでは「普通にみんなでゴールしたい。みんなでゴールしてみんなで楽しい思いできれば幸せ。」と全員の逃走成功を目指してミッションに参加。ランチャーのあるふれあいラグーンに入っていった[[長田庄平]]を目撃したことから自分は取りにいかず、1か所しかない出入口の見張りをすることに。遅れて[[伊沢拓司]]も合流し「危険になったら大声で叫びます」と見張りを続行。長田がランチャーを獲得したタイミングでハンターに見つかり、宣言通り「ハンター来ました!」と叫びながら囮になる形で逃走。引き付ける中で[[厚切りジェイソン]]とすれ違いながらハンター接近を教えるが、結果的にジェイソンにハンターを押し付ける形で逃れる。その結果先回りする形でメガボッツを発見し長田を誘導。再び見張りを行い、逐一ハンターの目撃情報を長田・川西に伝える形でミッションクリアをアシスト。長田の借る役に「格好よかったですね。ランチャー撃ちまくってました。」と称える。 ゲームも中盤戦に入るも、遠くにハンターを目撃し思うように動けず「めっちゃいませんハンター?」と思った以上の難易度に苦戦。 復活ミッションでは前方に梶原・[[駒場孝]]の後をついていくが、脇道から出てきたハンターに対しすぐに身を隠した2人に対し道の真ん中を走っていたのが仇となりまたしても逃走。しかし、かなりの距離があったためスピードを生かし撒くことに成功。だがここまで最低でも3度追われるという状況に「疲れた…ハンターって何体だっけ…?」と再びハンターの数に苦戦。結果、ここでの貢献はならず。 流石に何度も追われたことで「足結構疲れきてます。体力が衰えたみたいで…」と25歳といえど高校時代からの衰えを痛感するが、それでも賞金単価アップミッションに「やりましょう!」と尚も挑戦。ジャンピングアンドロイドを探す中で[[樋口日奈]]・伊沢と合流。文字を組み合わせる必要があることから「組み合わせだから協力した方が良いですよね」「伊沢さん頭良いから」と3人で捜索する中でジャンピングアンドロイドを発見。接近して文字を読み取ろうとするが、正面からハンターが来てしまい追跡を断念。ハンターからの追跡も免れるが「ハンターめちゃくちゃおるがな」と何故か関西弁になったところで向かった先にもハンターが。回避するには見通しの良いイベント広場を抜けなければならないという状況で飛び出すが、ハンターに見つかり逃走。3人で逃走するも、逃げた先の出口で別のハンターが。早くから右方向に逃走し難を逃れた伊沢・樋口に対し、ほぼ正面から出てしまったことで僅かな差で標的となってしまい驚きながら確保。「焦った…」と肝を冷やす一方、「マジ悔しい…逃げ切れる自信あったんだけどな…」とポテンシャル的にも逃走成功が見えるだけにわずかなミスでの脱落を悔しがった。 お小遣いボーナス獲得チャレンジでは[[村上佳菜子]]と共に第1組で挑戦。自分が先行するスタイルで突入し着々と財布を回収していくが、見えないハンターにドキドキ。村上が脱出する中、財布を回収していくも持ちすぎて落としてしまう場面もそんな中でハンターに見つかり脱出に向かうが、出口付近にいたハンターの目の前に飛び出してしまい確保、そのまま驚いて財布をばらまき段差を転げるという衝撃的なラスト。脱出目前での確保に「いやぁ…悔しい」と再び悔しさを露わにした。 次回「ハンター迎撃作戦」にも参戦。放送翌日から2夜連続で放送の「教場Ⅱ」の宣伝を兼ねた出演。ステータス・アピールポイントは変わらず。賞金の使い道は「みんなで山分け」と前回以上に全員プレーの精神を見せる。 ハンター放出阻止ミッションではハンター放出地点に到着し、同じくやってきた[[山邉蒼生]]と合流。「野?」「成?」のヒントを手に入れ、さらに「?侍」「名?」のヒントを持つ[[目黒蓮]]とも合流。しかし、比較的難しいヒント群という事もあり正解を導き出せずハンター3体が放出。「伽しい!田んぼの『田』だったかな?何が入るんだろう」と最後まで答えがわからずモヤモヤ。ハンターも7体となり「7体だったら普通にムリ。誰かが逃げ切るとか本当にムリ。」と逃走成功者が出ることすら諦め始める。 ハンター停止のチャンスでは「教場Ⅱ」で共演する目黒と共に手分けして網鉄砲を捜索するが獲得ならず。 ドローン通報部隊停止ミッションではミッションポイントに到着し、とりあえず他の逃走者と合流を目指すが、そこに正面からプールにやってきたハンターに見つかり逃走。このハンターから見て最後方にいたことから先頭で逃げることができたものの、逃げた先にも別のハンターがおり挟み撃ちの状態に。2体目のハンターに捉えられており、気づいてUターンしたところで背後まで迫っていた1体目のハンターによって確保。とっさのUターンが裏目に出るという前回同様のハンター2体による挟み撃ち&2択のミスに「またかい…きつい…」と苦い表情。しかし、これによって同時に追われていた[[伊沢拓司]]・[[加藤史帆]]を逃がすことに成功。結果的には自己犠牲で2人を生かす事となった。 &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags()