基本プロフィール
生年月日 |
1980年7月7日 |
職業 |
元アナウンサー |
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
1 |
賞金獲得回数 |
1 |
復活回数 |
0 |
逃走時間 |
41分15秒 |
逃走率 |
68.75% |
逃走ポイント |
31万5000 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
お台場 |
41分15秒/60分 |
68.75% |
315000 |
5位/9人 |
自首成立 |
略歴
2003年にフジテレビにアナウンサーとして入社。同期に戸部洋子アナ・長野翼アナ・田中大貴アナがいる(長野・田中は退社)。
「めざましテレビ」スポーツコーナー担当や「スーパーニュースWEEKEND」「FNNスピーク」など報道を中心に担当した。
2023年3月末を持って退社。その後のインタビューでアナウンサー当時から橋本病(慢性甲状腺炎)と闘っていたことを明かし、現在は2児の子育てに尽力している。
小中高とバレーボール部であり、大学時代にはチアリーディングをするなど女子アナきっての身体能力。「スーパーニュースWEEKEND」ではスポーツ体験のコーナーを、フジテレビ女子アナで結成されたフットサルチームではゴールキーパーを担当した。
一方で歌唱力も高く、「FNS女子アナスペシャル」での歌唱力対決では
高橋真麻(現在はフリー)と1・2を争っていた。
クロノス略歴
逃走中1回、「お台場」編の参戦。
目標賞金は40万/60万(48分20秒相当)。使い道はシャネルの白い腕時計で、その金額である40万が目標だが60万にすべきか悩むことも。
フジテレビアナウンサーとして「ホームグラウンド」といえる
お台場だが、なかなか経たない時間にやきもきする「逃走中あるある」も。
時限アラーム解除ミッションでは他の逃走者と合流しようとするも
佐々木健介が逃げる様子を見てその場を離れるが、誰が逃げているかまでは確認できず。その後もデックスに現れたハンターをいち早く確認し一目散に逃走、追走してこないことに不安になるが、幸いハンター側は目視していなかった。タイムリミットが迫る中、残り1分30秒のところで他の逃走者の電話番号が伝えられるも、エリアの端におり他の逃走者とも離れているという絶望的状況に。電話をかけても誰も出ない中、ついにアラームが起動。
それでも解除に動くがハンターにも逃走者にも出会わない状況にしびれを切らし自首を決意。「こんなに台場走ったの初めて」という中、エリア北端の東京テレポート駅公衆電話(現存せず)へ最後のラン。付近にハンター2体が接近する怖い状況の中、公衆電話で自首を申告し成立。目標金額こそ到達しなかったが、賞金を獲得することができた。
さらに、総獲得賞金「
通算400万円目(時点総額415万7900円)」を達成した。
最終更新:2024年09月11日 02:52