ディール・ブレイカー "Deal Breaker"
ほら、今日はチンピラから強盗してもらうぞ。バニングでバラスとバゴスが何かを交換するらしい。取引に乱入し、ブツを奪うんだ。こっちへ持ってきたら金と交換して、お互い何もなかったようなふりをするんだ。話に乗るか?
概要
- バラスとバゴスの取引を襲撃して白粉を奪い、ジェロに届ける
詳細
差出人 |
解除ランク |
プレイヤー人数 |
チームのライフ数 |
ジェロ |
6 |
1~4人 |
1 |
制限時間 |
失敗の条件 |
無し |
全滅・白粉破壊 |
時刻 |
時間帯設定 |
手配度発生 |
天候設定 |
変化 |
不可 |
無し |
不可 |
ミッション攻略
1.ヤクの取引場所に行け
- 場所はバニング。バゴスのシマであるカーソン・アベニューの集合住宅から道路を挟んで向かい側にある下り道の先にあるガス施設付近。マーカーの指示に従えば迷わない筈(ストーリーミッション「ありふれた捜査」で拷問を行った場所でもある)。
2.白粉を盗め
- 数こそ多いが序盤のジョブなだけあって敵はピストル装備がほとんどでそこまで強くはない。無茶な突撃をせず乗り付けた車や材木、柱を利用してカバーしながら、一人一人確実に仕留め白粉を奪おう。
- 現場にはボーラーやカヴァルケード2といった大型車が複数あり、カバーを取られると敵を見つけづらい。殲滅したと思って近づいたらまだ残っていたというケースもあるので気をつけること。
- また、大型のガスタンクを始め赤いガスボンベやドラム缶といった爆発物が複数配置されており、敵味方問わず流れ弾で着火・爆発して白粉ごと吹き飛ばしたり自爆する事故が起きがち。乱射し過ぎには注意。
- 取引場所正面から左折し、すぐに右折すると用水路側に回り込むことができ、奇襲を仕掛けられる。こちら側にはゴミ箱やコンクリートの壁があり、遮蔽物として利用できるので活用しよう。むしろこちらの方がカバーが簡単。
- 敵が密集しているので催涙ガスも効果的。裏側から回り込み、カバーしたまま敵が密集してるところに投げ込んでやると、それなりの数を倒せる。おまけに爆弾と違って白粉に被害が及ばない。
3.白粉をジェロのアパートに届けろ
- 白粉を回収すると、増援として4人乗りのカヴァルケード2が一台来る。あまりしつこくないので無視してもいいが、不安ならその場で待ち伏せして倒してしまおう。全員ピストル装備な上、現場には遮蔽物も多いので難なく倒せるはず。
- 近接地雷を持っているならば、取引場所の正面に1つ仕掛けておくといい。増援は必ず正面から来るので、あっさり引っ掛かる。
余談
- 本ミッションはクリア成否を問わずミッション終了時にミッション内で消費した弾薬がミッション開始前まで戻る特性がある。(パシフィナ等の一部強盗ミッションと同じ)弾薬代を気にする必要が無いので低ランク時の射撃スキルアップにはもってこいのミッションだろう。弾薬の入手期間が限られている花火ランチャーも遠慮無く撃てるので遊ぶのもアリ。
- さらに周辺のアパートや住宅地にいるバラスやバゴスといったギャング達の前で騒ぎを起こしても襲ってこず、一般人NPCと同じくそのまま逃げていく。(他のミッションでは大抵襲ってくる)またジェロのミッションは基本的に町で暴れても手配度が付かない。上記の特性も併せて射撃スキルアップの為の的にしたり、日頃ミッションや強盗で彼らに苦しめられているならばミニガン等の重火器で憂さ晴らしをするのも一興だろう。
- また、バゴスのシマであるアパートの駐車場には何かしらのギャング仕様カスタム車が高確率で湧きやすい。上記の通りギャングに窃盗を目撃されても襲われず、白粉回収前ならガレージ入庫する事も可能なのでペヨーテ等の高売却額車両が出たら事前に回収するのもおすすめ。
動画
最終更新:2024年09月09日 23:28