Humane Labs and Research
概要
日本語:ヒューメイン研究所
業種:公共施設
所在地:サンチアンスキー山脈
解説
サンチアンスキー山脈の山あいにある巨大な化学研究所で大きさを見ても分かるように政府の所有機関。表向きは石鹸やフェイスクリームの製造・研究を行っているということになっているが、
FIB
のスティーブ曰く
IAA
との協力で西海岸を全滅させられるほどの神経ガスを研究開発している。
Humane(人道的)とは...
オンラインの強盗ミッションに登場するIAA職員エージェント14によれば、元々はラシュコフスキーとポポフ(共に強盗ミッションに登場する人物)が立ち上げた製薬会社が所有していた研究施設であり、後にオンライン開始前の数年前から
メリーウェザー
の社長であるドン・パーシバルに貸し出され、神経ガスを開発しているそう。
Humane(人道的)とは...
この時点でIAAとFIBの言い分が食い違っているが、少なくとも本編開始前からメリーウェザーが絡んでいるのは事実な模様。
後に
EMP兵器を仕掛けられた後
オンラインプレイヤーに襲撃され
神経ガスのデータを盗まれ、その後本編では研究していた神経ガスをFIBの命令を受けた
マイケル達に襲撃されその神経ガスそのものを強奪される。
いずれの際も大量にメリーウェザーの警備員や研究員が殺されており、巨大組織に振り回されてばかりの研究所である。
怪しい研究所として便利だからかその後のアップデートでも登場し、銃器密造ではレールガンを強奪され、強盗:ダイヤモンドカジノでは強化アーマーを強奪され、その度に例のごとく大量に警備員を殺されている。
関連ミッション
オフライン
オンライン
- ミッション「化学物質の抽出
」で、化学物質が積まれているバンを強奪される。
- 強盗ミッション「ヒューメイン研究所襲撃:EMP配達
」では多数の科学者や警備員が殺害される。
- 同強盗ミッションのフィナーレ
では施設内でEMPを起動された挙句警備員を皆殺しにされた上機密情報を盗まれたりとオン・オフ共に散々な目に遭っている施設でもある。
- さらに、銃器密造アップデートで追加された原材料調達のミッションで、オンラインプレイヤーがこの研究所にあるレールガンを奪取するために侵略することになる。
建物
全体
正面玄関
保有車両
ボックスヴィル3
最終更新:2024年09月09日 12:43