ブレイザーアクア(Blazer Aqua)
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
モデル |
オフロード |
ナガサキ |
ブレイザーアクア |
燃え立つ者・アクア |
ドアなし |
1人 |
4WD |
6速 |
ギブス・クアッドスキー |
プラットフォーム |
カスタム |
変更可能 カラー |
改造費用クラス |
備考 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ |
最高 |
L1で機銃発射 →ボタン(Hキー)長押しで車輪格納 水陸両用 |
プラットフォーム |
価格 |
割引時 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$1,755,000 |
$1,320,000 |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
乗り物倉庫専用 |
解説
『カーディーラー』アップデートで追加された
ブレイザーの派生車種で、名前の通り、水陸両用が可能となったバージョン。
ベースのブレイザーとはデザインが異なる他、車両前方にはバザード攻撃ヘリと同じ二門の機銃が付属している。
ただし車載武器が搭載しているためドライブバイができず、機銃の狙いも車体の前方のみでカメラ追従ではないので、狙いにくい。
この機銃は取り外すことができない。
ブレイザーと比較して大型ではあるが、通常のブレイザーやバイクのように障害物にぶつかると投げ出されることがある。
性能的には同アップデートで追加された
テクニカルアクアを一人乗りにしたような車両。
水上走行が可能な上、車輪を格納して航行すれば機動性をほとんど失わない点が強み。
地上では元のブレイザーほどピーキーな挙動では無いので操作はしやすいが、パワー不足で斜面を上る際に立ち往生することがある。
モデルはギブス・クアッドスキー。一般販売やレジャー用のレンタルの他、サンフランシスコ警察で正式採用されている。
エンジンサウンドは
ストリートブレイザーと同じ物。
水上では一人称視点にカメラモードを変更できないが、陸上で一人称視点に変更していた場合、
そのまま水上に入っても一人称視点が維持される。
ボスのジョブ「ストックパイリング」
成功条件 |
報酬 |
開始地点 |
制限時間切れ または 貨物全回収or破壊 |
※貨物の回収数 (最低報酬$5,000+貨物1つにつき$1,000) 全回収$35,000 |
特定地点の内、CEOの一番近い場所 |
ブレイザーアクアで陸上と水上の貨物を回収する。
貨物回収ミッション。CEOチャレンジのサルベージのようなもの。
マップ上に点在する貨物をひたすら集めていくミッション。
乗り物の特性をフル活用しろといわんばかりにあらゆる場所に落ちている。バリバリ回収していこう。
水上に落ちていることもある。海の場合、波に揺られて少し回収しづらいこともある。
なお、他のプレイヤーは貨物を破壊することで少しばかりの報酬が入る。
集める貨物が30個と多く、人数が少ないと集めきれにくいので、うまみがあまりないかもしれない。スタッフとの遊びのジョブとして考えよう。
ちなみに、名前のストックパイリング(stockpiling)とは、食料、原料などを貯蔵することを指す。
ゲーム内解説
あなたがアラモ海沿岸の閉鎖的村社会の中で農家を営んでいるなら、おそらく目をやられているはずです。
そんなあなたに朗報です。このナガサキの最新水陸両用バギーなら、
迷わず道路を外れて酷く汚染された水の中に突っ込んでいくことができるはずです。
さらに、前方の2連装マシンガンなら、どんなに視力の悪いお客様でも
敵を蜂の巣にすることが可能となります。
(
Warstock Cache & Carry サイト内の解説より)
参考
モデル
ギブス・クアッドスキー
動画
最終更新:2025年03月31日 00:28