SC1
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スーパーカー |
ウーバーマフト |
SC1 |
※本文参照 |
2ドア |
2人 |
|
|
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
BMW M1 Hommage コンセプト BMW i8 |
有り |
|
|
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ |
|
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$1,603,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
2017年12月12日の『強盗:ドゥームズ・デイ』で追加された近未来的なデザインのウーバーマフト製スーパーカー。
長らくウーバーマフトには
オラクル、
センチネル、
ザイオンの3車種以外の車が存在しなかったが、GTAV販売から実に4年、ようやく初の追加車両でクーペカテゴリ以外の車両が追加された。
モデルは2008年にBMWが発表した「M1コンセプト」と、プラグインハイブリッドとして名高い「i8」を掛け合わせたもの。
命名由来は解説文を考慮するに、「Sports Car 1」と思われる。
本車は“ガソリンエンジン&電気モーター"によるハイブリッドカーではなくガソリン車。M1コンセプトの方がメインなのだろう。スーパーカーらしい勇ましいエンジン音を奏でる。
性能としてはやや加速がもたつく程度でバランスが取れた標準的な性能。
背面防弾となっているためカーチェイス系ジョブでも活躍できるが、リアエンジン車なので過信は出来ない。
サブカラーが独特の位置に適応されるほか、カスタムパーツ豊富でカスタム次第ではi8風にも、M1風にもカスタムが出来る。
純正ホイールは
ネロの使い回しだが、タイヤの縁の色がメインカラーに依存する。
ロゴマークはオラクルなどとは異なる円形のエンブレムが使用されている。
内装は
X80プロトの流用。そのためセンターコンソールが吹き抜けとなっており、シフトレバーや左右ウィンカー、ワイパーのレバーが無く、内側にドアノブの代わりにドア紐が付いている。
ウーバーマフト社初のスポーツカーは、大きな力のぶつかり合いでできています。
過去と未来が衝突し、伝統的なデザインの優雅さと気品が革新的な性能への飽くなき追求とぶつかり、
乗り手の限りない優越感と社会的地位が破滅的な不安感と承認欲求に向き合います。
SC1のおかげで、その全てが手に入るのです。
(Legendary Motorsportの解説文)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
改造費用
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$1,000 |
アーマー強化20% |
$7,500 |
アーマー強化40% |
$12,000 |
アーマー強化60% |
$20,000 |
アーマー強化80% |
$35,000 |
アーマー強化100% |
$50,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
ブレーキ(標準装備) |
$1,000 |
ストリート・ブレーキ |
$20,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$27,000 |
レース・ブレーキ |
$35,000 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オンライン専用 |
サスペンション(標準装備) |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トランスミッション(標準装備) |
$1,000 |
ストリート・トランスミッション |
$29,500 |
スポーツ・トランスミッション |
$32,500 |
レース・トランスミッション |
$40,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$5,000 |
ターボチューニング |
$50,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
参考
モデル
動画
最終更新:2025年04月05日 06:41