クリーガー(Krieger)
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スーパーカー |
ベネファクター |
クリーガー |
ドイツ語で「戦士」 |
2ドア |
2人 |
MAWD(2:8) |
7速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
メルセデス-AMG プロジェクトONE |
有り |
Non-Stop-Pop FM |
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム |
ハイエンド |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$2,875,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『ダイヤモンドカジノ&リゾート』アップデートにて追加、2019/09/12に実装されたベネファクター初のスーパーカー。
モデルはメルセデスベンツのハイパーカー・AMGプロジェクトONE。
エンジンの心臓部は自社製フォーミュラ1マシン譲りの1.6LV型6気筒ターボエンジンにモーターを搭載しているため最大出力は1006馬力というとてつもない馬力を発揮するという。
価格は
$2,875,000で、
テザラクトの価格を超えて「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートの時点では非武装車両の中で最高額。
全体的な性能は
オシリスの上位互換といったところ。グリップ力が強いので、コーナー進入でブレーキングしても、リアがブレイクすることはほとんどないと言える。
エメラスと同様に加速力や最高速の伸び、動力性能が優秀だが、こちらのほうがトラクション性能が高くより素早く加速できる。
旋回面でも違いがあり、こちらはエメラスよりアンダーステアなせいでスピードを出しすぎた状態で曲がろうとしても曲がりきれなくなりやすい反面、エメラスより安定性は高く急なスピンが起きにくいおかげでグリップ走行を維持しやすい。
エメラスは曲がるときには丁寧なハンドル操作が重要だが、クリーガーは適切なスピード調節がより重要であると言えるだろう。
内装は基本的に
FMJと同じだが、ハンドルと座席にはベネファクターのロゴがある。
エメラスと同様にスピードメーターの値が実際の値からズレている。ズレ方もエメラスと同じで、実際の値とメーター針が指す値が比例していないようだ。
マイルスケールのメーターで225mph(約362km/h)まで刻んであるが、余裕で振り切ってしまう。
フルカスタム時の最高速は204.79km/h。これはヴィジランテやスクラムジェットを除いたスーパーカークラスでは9位に位置する。車重は1250kg。
ちなみに、この車はエメラスと同じく車内から直接後方を見れないが、エメラスと違って一人称視点で後方を見る操作をすると(配信当初の設定ファイルの時点で)強制的に三人称になるので安心しよう。
また、特徴的なウィングはカスタムで取り外すこともできる。
『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデートより
イマニ・テック
(ミサイルのロックオン・ジャマーのみ)に対応した。
理論上はとても単純な話に思えます。
なぜハイパーカーの最先端のデザインとレースを控えたフォーミュラカーの最前線のレーシング技術が
ひと続きになっていなくてはならないのでしょう?
理論はいったん置いておきましょう。まずは運転席に座ってください。
息を吸って唇をすぼめ、ためらいながらでもスロットルの方向に視線を向けるのです。
感じますか?気が付いたら隣のタイムゾーンに1.5マイルも進入していて、顔は裏返しになっているでしょう。
そう。だからです。
(
Legendary Motorsportサイト内の解説より)
新登場のクリーガーで皆を屈服させましょう。
ベネファクターが手掛けるこの逸品は、ランウェイを歩くスーパーモデルのような美しさと、血に飢えた軍隊の
独裁者のような力強さを持ち合わせています。一目みれば、ある者は立ち止まり、またある者は釘付けになるでしょう。
あなたはそんな彼らを冷ややかに一瞥すればよいのです。謙虚さなど不要。この道はあなたのものです。
(ロード画面の解説より)
改造費用
画像
広告
動画
最終更新:2025年04月05日 06:32